goo blog サービス終了のお知らせ 

谷口板長の鯖(〆鯖、鯖のみそ煮)とバスケのコーチ日記

八戸の鯖で作る鯖味噌煮(鯖みそ煮)を紹介し八戸の郷土料理の作り方、趣味のバスケっトを田面小でコーチする日々の話。

明日から虎鯖をマリエントにて・・

2010-05-01 07:34:43 | 鯖造り

写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************



多くの方々は、明日からお休みかな?

板長は・・と言うと

マリエント(八戸水産科学館)で「虎鯖 棒すし」を
販売するべく・・マキマキします。

今夜から野球遠征の生徒が宿泊するので

明日からのマリエント販売は・・ヤス君がメインです。



蕪島を少し過ぎた場所にある・・マリエント
連休中は食事をする場所が少なく

食堂だけでは・・多くの観光客に対応が出来ないため

写真のスペースに何店舗かが出店します。



保健所の指導で、この場での調理は禁止
そのため、「虎鯖 棒すし」をホテルにて作り運びます。



保健所の指示は・・製造シールをしっかりと貼りなさい!
製造者・食品内容・容量等々、商品を販売するには

当たり前の事をするように・・と!



板長・・ここで思うのです。
お客様は、ここで買われて食べられる方が多いのです。

お汁を提供したいのです!・・が保健所の指示は
食堂設備が無い場所では、製造や盛り付け禁止なのです。

そこで・・板長考えました。

試食はOKなので・・
ホテルで作った(せんべい汁)を置いておきます。

お客様に盛っていただく・・試食としてです。



天気が良いと・・遠方より客来たり
寒い日は、屋根があり景色が良いこの場所に客来たり

少しでも・・「おもてなし」ができたなら・・

「虎鯖 棒すし」は800円です

少し小さめのサイズの虎鯖を使い販売へ!

大きなサイズもお土産用に置きます・・

では・・明日から4日間 ヤスとマリエントに立ちます。



****************

虎鯖三昧コース付きの宿泊プラン¥6500-
旅は八戸へ起こしになって・・虎鯖を堪能してください。


八戸ニューシティホテル
℡0178-46-0311 FAX0178-43-1248


【dancyu】誌にも掲載
週刊漫画 ゴラク ラズエル細木書
  「酒のほそ道」「ラ・寿司」に「虎鯖 棒すし」が掲載されました♪

「虎鯖 棒すし」「虎鯖 棒すし と 鯖のみそ造り」セットの購入はこちらから
   【まごころふるさと便】


   八食センター オンライン ショッピング
   

「菊池の赤貝」ブログはこちらから

神奈川県、藤沢へ明日発ちます。

2010-04-19 22:16:44 | 鯖造り

写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************

やっと、明日の鯖作りが終えました
明日の意味は・・物産です。

1番の新幹線にて・・神奈川県、藤沢市へ・・・・・

小田急藤沢デパートの東北6県物産へ出向きます

初日は、広島帰りのヤスが手伝いに入る予定です・・が
2日目からは、板長と初めてのマネキンさんが参戦

どうなる事やら・・


「どうなる・・ことやら・・」と言えば
あの田面木小バスケ部のジジーコーチも何をしている事やら?



新人の新4年生が、田面木小バスケ部に入部です
ジジーコーチ・・忙しくてあまり指導は現時点では出来ないが・・

物産終了後には・・頑張って教えます!

上級生の5・6年生には


(写真の左の大人の方・・です・)

慎吾コーチ・・今年から子供達の指導をお手伝いを

いいえ・・正式なコーチ要請です。
29日には、父母の方々から了承されます!

なので・・板長とジジーコーチは少し安心して
藤沢での物産へ行って参ります。


明日からの日記は「経営者会報ブログ」


上記で、ユカとnobuさんが書いてくださいます・・

では、明日・・・出発します♪

湘南用鯖作り・・と・・布草履が新聞に

2010-04-17 13:18:08 | 鯖造り
写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」 http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************



板長・・なかなか落ち着いてブログを更新出来ないでいます。

来週の、小田急藤沢百貨店での虎鯖作り


湘南・・江ノ島の地で虎鯖と板長・・

湘南と言ったら・・若大将(加山雄三)シリーズ?
それともサザンの桑田(年同じ・・関係無いが)



早起きをしての捌きが続きます。

昨日は、盛岡カワトクの物産担当の方
来週は、宇都宮東武デパート(6月16日~22日)
担当の方と打ち合わせ・・

まだまだ・・虎鯖を持って歩かねば・・
他県では、青森県?八戸「で・・鯖が捕れるの?」

「八戸の鯖を誰も知らない!」この事は・・事実です。



宇都宮東武デパートは、兄が横浜高島屋に行く時と同じ日程
板長と2極開催ですね・・

海の無い・・栃木県でどのように評価されるか・・楽しみです。
東武デパートは、虎鯖を依頼された佐藤敦夫さんの
百貨店なので・・是非にも恩返しをしないと!



ところで・・板長の虎鯖作りが間に合うのか?疑問?

寝ないで、頑張ります!


投稿をしないといけない!と思っていた事に
木曜日15日の東奥日報



あの布草履が・・掲載されています。

東京の医師の方が、「高齢者の生きがいづくり」のために
新郷温泉に泊まりながら、草履作り体験・・と





親戚からいただいた
「色使いや履き心地の良さ、しっかりした作りなどに感心」
と書かれています。

そうなんですよねー
問題は、どんな田舎であろうが・・品が一流なら
ネットでも着実に売れて行く!

そのに必要なのは・・「心」と「センス」の2つ

板長も見習って・・「心」丁寧に鯖を仕込みます!

しかし次が問題!「センス」だよなー・・板長に無いし・・

まっいいかー厨房の女性陣からもらって鯖作りと販売進めます♪



****************

虎鯖三昧コース付きの宿泊プラン¥6500-
旅は八戸へ起こしになって・・虎鯖を堪能してください。


八戸ニューシティホテル
℡0178-46-0311 FAX0178-43-1248


【dancyu】誌にも掲載
週刊漫画 ゴラク ラズエル細木書
  「酒のほそ道」「ラ・寿司」に「虎鯖 棒すし」が掲載されました♪

「虎鯖 棒すし」「虎鯖 棒すし と 鯖のみそ造り」セットの購入はこちらから
   【まごころふるさと便】


   八食センター オンライン ショッピング
   

「菊池の赤貝」ブログはこちらから

広島福屋・・情報・・

2010-04-16 12:44:50 | 鯖造り

板長・・物産続き・・
鯖の仕込みやら仕入れ・・バスケ・・超大忙し!でして

 

広島県広島市の福屋百貨店での全国物産展

ヤスからの情報では

まずまずの忙しさとか?・・何がまずまず?

良く分からぬメールに板長と女性陣は
(在庫やら何やらを聞きたいのに・・と怒りの顔)

まー頑張っているようです。

板長・・・戻りました。

2010-04-15 09:52:51 | 鯖造り

板長・・物産でーす・・
なので日々下のブログをご覧ください。

写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************

板長、昨夜の最終の新幹線で八戸に戻りました。

川越丸広百貨店と東急吉祥寺百貨店
板長は、2つの物産を終えて参りました。

多くの方々のご支援とご協力で販売と伝達させていただきました。

この場をお借りしてお礼を・・

「ご支援・・・・誠に、ありがとうございました。」


特に、昨日までの東急吉祥寺での物産は
初の全国展への参加・・

どれだけ周りの方々から助けられた事か・・
田舎者を暖かく見守ってくれた各店舗の方々



北海道は、ホッキ貝・ホタテ貝のシュウマイ屋さん



京都のお漬物屋さん



京都のゴマ油屋さん・・(裏は、りんごの平山農園さん)



仙台、牛タン屋さん



函館、おぼろ昆布屋さん

写真はないものの
北海道のミルクソフトクリーム屋さん福岡の、お味噌屋さん・・


虎鯖ブースを囲んでくださった・・皆さん
八戸の鯖を、温かく見守ってくださいました。

「その鯖の棒すし・・・本当に美味しいから!」と
皆さん、自分の商品のように押していただき・・感謝

さすがに・・全国展に出られる方々は
売り方に品格と個性があり、何より自信がみなぎっていました。

板長も、この方々のようなレベルの販売したいです。

新たな目標が出来ました!


兄とヤスは、広島市の福屋さんで全国展へ!
今日が初日です・・ガンバ


板長も来週の小田急藤沢の東北物産の虎鯖を仕込まねば
在庫が・・・・無い!
(広島が好調なら・・藤沢に行けないのです。)

千葉県産の鯖で「虎鯖 棒すし」を・・・・

2010-04-02 09:42:46 | 鯖造り
写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************


<鯖男の独り言>

昨日、デブ鯖子が大きな声で話していた
千葉県産の大きな鯖の・・・その後です。

白子は蒸し上げて・・鯖の卵は、煮付けに!

板長が食べるのかと思ったら、真空しろ!と命令が





板長・・誰かに送るみたいです。
これを食べた事があるのは・・師範亀田氏だけ!

板長・・誰に?と思いつつ

一番デカイやつで「虎鯖 棒すし」作れ!それも送るぞーと

まだ〆てないのに・・人使いが荒い奴だ!
(鯖男なだけに、鯖使いが荒い・・になります。)







しかし・・デカイ
お腹に白子や卵ではなく、全身「脂質」だったら
本当に鮪のトロ以上の味わいになること間違い無し!





でも・・板長
この白子や卵の事はブログに書かなければいいのに

両方とも、癖が無い・・卵も鱈子と同じ感覚なんだ!

これを見た水産加工業者が、鯖を集め始めたら・・
鯖が海から消えることになるかも!不安

しかし・・板長が言ってた

「卵も白子も鮮度が命、少しでも温度を上げたら
ヒスタミンに変化する・・内臓は怖い!」と

だから・・白子も卵も流通しない・・フムフム



誰が喰らうのかな?

残りの何枚かは・・男旅の歌沢さんに食べさせたい
肝臓が元気ないとか・・これを食べて快復へ・・

しかし・どのタイミングで?・・まずは、連絡してみよう♪




****************

虎鯖三昧コース付きの宿泊プラン¥6500-
旅は八戸へ起こしになって・・虎鯖を堪能してください。


八戸ニューシティホテル
℡0178-46-0311 FAX0178-43-1248


【dancyu】誌にも掲載
週刊漫画 ゴラク ラズエル細木書
  「酒のほそ道」「ラ・寿司」に「虎鯖 棒すし」が掲載されました♪

「虎鯖 棒すし」「虎鯖 棒すし と 鯖のみそ造り」セットの購入はこちらから
   【まごころふるさと便】


   八食センター オンライン ショッピング
   

「菊池の赤貝」ブログはこちらから

鯖が産卵期のようです。

2010-04-01 09:23:01 | 鯖造り

写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************

新年度、スタートですねー
板長も今年度は、去年以上の鯖作りに励みます!

そして・・物産にも出向く所存であります・・ハイ


嬉しいニュースがありまして・・・・
板長の三男が理学療法士の試験に合格、今日から

八戸整形外科病院へ・・正社員として勤務へ

関係各位のみなさん・・ご協力に感謝申し上げます。

これで・・父の仕事は一段落です・・ホッ♪



<鯖男と鯖子の裏ばなし>


超・・久しぶりの出演ですねー
出たがり板長のせいで、冬眠状態・・?

皆さん・・八戸前沖の鯖達と一緒に南下して
今、千葉県沖まで下りました!

それと言うのも・・鯖男と一緒・・そして
鯖の仲間達も、今が産卵期に入ります

4・5・6月・・が産卵期なのです!。



でも・・私・・デブになった・・






どうしよう・・量り切れない・・「EEE」エラー
ショック!

1キロを超えているのね!私・・

あれ・・鯖男もデブじゃない・・板長も!
(板長を一緒にするなーデブまで行かない・・手前だ!)



鯖男・・白子がお腹にビッシリだわ・・



そういう私にも・・・鯖になる卵がいっぱい!

八戸沖でオキアミの餌を鱈腹食べて・・
口から出そうになるほど・・喰らった餌を

体の中に・・脂として溜め込んだ八戸の海

成長出来たのも、あの地があるからね!



八戸では、産卵は出来ないの・・
海水温が低いから・・鯖の赤ちゃん達は育たない。

それに、写真のように私達も産卵をするだけの
卵もまだ作れていない・・

この鯖は冷凍物で八戸の鯖・・



1キロ近くあっても、お腹に中には・・餌と内臓だけ

<ナイショ>
この卵と白子・・超美味との情報が・・

でも・・言わないで!有名になると鯖が激減するから!

今日、板長は調理するみたい



どんな味だろう・・と板長
産卵期の鯖の味は?

「虎鯖 棒すし」に仕上げるようです・・ハイ
後ほど・・報告します。



****************

虎鯖三昧コース付きの宿泊プラン¥6500-
旅は八戸へ起こしになって・・虎鯖を堪能してください。


八戸ニューシティホテル ℡0178-46-0311 FAX0178-43-1248


【dancyu】誌にも掲載
週刊漫画 ゴラク ラズエル細木書
  「酒のほそ道」「ラ・寿司」に「虎鯖 棒すし」が掲載されました♪

「虎鯖 棒すし」「虎鯖 棒すし と 鯖のみそ造り」セットの購入はこちらから
   【まごころふるさと便】


   八食センター オンライン ショッピング    

「菊池の赤貝」ブログはこちらから

名古屋・・中京の新聞に掲載・・?

2010-03-27 09:42:47 | 鯖造り

写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************



ここ毎日・・板長この時間に起床です。
写真の時計の時刻は・・朝の時刻です。



確かに鯖を仕込むので起きないといけませんが・・
違うんです!

問題は、起きてしまうんです
そこが頭に来ます(--;

反面、夜は・・9時頃には眠くなり・・
女性陣が・・板長を邪魔者扱いします。

1人で100本~130本の鯖を・・板長の虎鯖に仕込む
時間は5時間以上かかりますので・・

この時間から仕事をして当然なのですが

板長の怒りは・・この時間も布団の中で待っての状況
目が覚めるのは・・3時・・この時間に包丁は・・と

なので、布団の中で待つことしばし・・・

ジジーになった?それは有得ない・・板長は若いのです。
まだまだ・・その部類に入ってはいけません!

でも、起きるのは事実(虎鯖を仕込むタメ・・の早起き!)



毎朝、地元デパート三春屋さんと三沢空港への
「虎鯖 棒すし」の配達分を作りますが・・

今日は、いつもよりも多く「虎鯖 棒すし」を作る作業が





昨日から、名古屋の方・・何名かから問い合わせ
・「虎鯖 棒すし」を注文したいのですが?
・いくらですか?  等々

4~5件ほどの電話が入りました!




(鯖の身の中からドリップが出ます、余分な血を吸い取る
ためです。この紙で最後の仕上げです。)

黙っていても物は売れない時代です。
ありがたい事に・・注文が入る・・感謝です!





電話では、新聞は「ゲンダイ」と言ったとか?

中京?名古屋?関西?昨日の朝刊か夕刊ですかねー

どなたか・・教えて。。



****************

虎鯖三昧コース付きの宿泊プラン¥6500-
旅は八戸へ起こしになって・・虎鯖を堪能してください。


八戸ニューシティホテル
℡0178-46-0311 FAX0178-43-1248


【dancyu】誌にも掲載
週刊漫画 ゴラク ラズエル細木書
  「酒のほそ道」「ラ・寿司」に「虎鯖 棒すし」が掲載されました♪

「虎鯖 棒すし」「虎鯖 棒すし と 鯖のみそ造り」セットの購入はこちらから
   【まごころふるさと便】


   八食センター オンライン ショッピング
   

「菊池の赤貝」ブログはこちらから

良質の鯖に・・ニンマリ!

2010-03-26 09:22:11 | 鯖造り

写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************


もうすぐ4月新年度ですよねー
板長の4月は、物産の月6会場に出向きます。

その催事は、大歓迎なのですが

肝心の鯖が無い・・いいえ
鯖はあるけど、虎鯖が無い!

仕込めて無い!と言うのが本音です。
せっかく五戸水産の社長が心血を注いで探してくださった鯖





今回は、10キロに11~15尾のサイズを仕入れてくださいました。

写真は15尾サイズの冷凍鯖です。

解答して即・・良い鯖と分かるのが「姿形」
やはり・・容姿端麗でなければ!

これの鯖を1200本解体して虎鯖に仕込まねば!



魚の場合は、細長いものはダメと誰でもが知っています。
しかし、細い太いを比べて見て分かることも多いですよね

写真の鯖は大きさが違うだけで・・
両方とも太っています。「味」は・・互角です



650~700gが15尾の平均の重さですが
こいつは、700gを超えています。



良い鯖は、頭の上から背中・・尾にかけて
盛り上がりのラインになります。(白い線)



時には、直線的な鯖も入ります・・が
鯖の中でも、餌を捕る時に遠慮する鯖もいるもかも

程度の大きさと脂質の入り・・
このサイズが一番美味しいのかも

虎鯖でも1キロ超えや1キロ近辺のサイズだと
「刺し」で食べる方が・・脂を楽しめるか?

それとも・・ やはり「虎鯖 棒すし」なのか?

この700g~800gの餌食いでは無いサイズ





上が、餌の消化が終えて・・身になった鯖
下は、お腹の中にオキアミを蓄えてまだ身になっていない鯖

腹の中に餌が無く、丸い形をした鯖が・・美味い!



腹の厚さが・・脂質の目安です。

板長の所に・・常時この鯖が当たればいいのに!と思いつつ

鯖の街八戸だからこそ手に入る鯖・・贅沢は言えませんが
八戸の鯖はこの脂質が売り物です。

脂質の少ない鯖は、鯖のみそ煮等の煮物にして

脂の乗った鯖は虎鯖に仕込んで・・
「虎鯖刺し」・・か・・「虎鯖 棒すし」にいたします。

良い鯖が入り・・ニンマリするの板長ですが
頭の中では・・

これで作った「虎鯖 棒すし」は誰が食べるのか?なー
ウメーだろーなー・・との思いが続きます。

何時も常時・・このような鯖が手に入りますように♪
そう祈る板長でしたー




****************

虎鯖三昧コース付きの宿泊プラン¥6500-
旅は八戸へ起こしになって・・虎鯖を堪能してください。


八戸ニューシティホテル
℡0178-46-0311 FAX0178-43-1248


【dancyu】誌にも掲載
週刊漫画 ゴラク ラズエル細木書
  「酒のほそ道」「ラ・寿司」に「虎鯖 棒すし」が掲載されました♪

「虎鯖 棒すし」「虎鯖 棒すし と 鯖のみそ造り」セットの購入はこちらから
   【まごころふるさと便】


   八食センター オンライン ショッピング
   

「菊池の赤貝」ブログはこちらから

八戸に戻りました。

2010-03-16 18:09:37 | 鯖造り

写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************

地球防衛軍の皆様・・首都圏では
大変お世話になりました。

感謝です!


板長、昨晩の最終の新幹線で八戸に戻りました。

戻る際、東京駅にて別働隊の兄夫婦と合流

小田急新宿の全国展
ロビンソン小田原の東北展

皆様からの声援と応援に支えられて・・
好調な販売で終了して参りました。

誠に、ありがとうございました。

八戸の「虎鯖」の味を伝える・・まだまだ道半場・・
味を知って頂いたら次はその味を守り、同じ味を作り続けねば!

板長、これからも精進してまいります。

今朝も、兄と・・今回はサチコが参戦で2人で出向きました。

この物産・・
行ってみないと分からないことがいっぱいなのです。
普段は、ホテルの厨房を守るサチコですが・・

虎鯖ブースのセッティングから
「虎鯖 棒すし」作りの行程、手順を勉強に!

そして、デパートにも色々な顔があります。
時間帯によって売れるデパート・・
土日が好調、平日が好調・・販売様式も様々・・

今回の、ロビンソン小田原



担当の方から・・
「谷口さん、もしかすると単発で催事を頼むかも?
1階の食品売り場の入り口にて・・」と

板長、昨日は時間がとれたので・・その場を見学に・・

すると・・ここ・・ロビンソン小田原の店舗のデカイこと





八戸・・いいえ青森県で比べる建物はありません!
板長・・迷子になりそうでして・・

それにしても・・エスカレーターの数の多さと広さ
100競技が簡単にできます・・ビックリ!


物産のブースの中しかいない・・板長





色々なデパートや地域に行ってみないと・・

小さなところにばかりいたら・・大海は見えないと!

サチコも今回の物産で多くの勉強をしてくることでしょう

ガンバレ・・・サチコ・・です。




****************

虎鯖三昧コース付きの宿泊プラン¥6500-
旅は八戸へ起こしになって・・虎鯖を堪能してください。


八戸ニューシティホテル ℡0178-46-0311 FAX0178-43-1248


【dancyu】誌にも掲載
週刊漫画 ゴラク ラズエル細木書
  「酒のほそ道」「ラ・寿司」に「虎鯖 棒すし」が掲載されました♪

「虎鯖 棒すし」「虎鯖 棒すし と 鯖のみそ造り」セットの購入はこちらから
   【まごころふるさと便】


   八食センター オンライン ショッピング
   

「菊池の赤貝」ブログはこちらから