のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

良い年を ちょっと違和感 クリニック  来年もよろしくねと笑い合う

2021年12月04日 08時46分16秒 | うたごえ

月に一度 元気にクリニックに出かける 受付女性とは顔なじみ?

いつも ほんの少し 会話して笑う 笑える人間関係が好きだ

帰りになって 「どうぞよいお年を 来年もよろしくね」

 

もう 今月は合うことが無い方には これが普通の挨拶になる

でもね・・(笑) クリニックで 来年もよろしく・・?

アハハ 縁が切れないものね こことは 私も笑う ホントは来ない方が良い

 

クリニックのちょっと手前 古本屋=ブックオフがある

たまには買う 文庫本を買って風呂の友 入浴しながら数ページ読むのが好き

風呂場だから 紙は濡れて しわしわになる 詠み終えた本は燃えるゴミ

 

単行本のコーナーで目についた 先日 見たドラマ 「山女日記」の著者

湊かなえさんの本 「告白」本屋大賞第一位のレベルがある

さすがに風呂で読むには大きく重い 文庫本は 宮部みゆきさん「淋しい狩人」

 

風呂で読みだして数ページ ある古本屋さんが主人公のサスペンスだった

そうか 古本屋さんで買った 古本屋さんの主が主体のストーリー!

娘との買い物 それこそ目についたもの放り込んだ 昨夕はこれ! ヘルシー!

 

炒りごまを振ったが アクセントは 昆布やシイタケの佃煮が合いそう

近くの旧中川と 左への運河・横十間川の合流点 スカイツリーの下へ続く

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弾き終わり 幸せ疲れか 心... | トップ | ベランダの 野菜に感謝 あ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さと)
2021-12-05 06:16:29
おはようございます
のびたさんは優しいから、クリニックでも、
話し掛けてくれたり、毎日が楽しく
過ごせますし,人徳では 羨ましいですねo(^o^)o

毎日楽しく過ごす心掛けが大事なのかも、
見習わなければ~~思います💦
さとさんへ (のびた)
2021-12-05 07:11:46
おはようございます
私の行くクリニック そして眼科も 行けば何かしら 楽しい会話をしてきます
ほんの少しでも 明るい空気が流れるのを感じますね
ただ 俯いて 診察を待ったりしている中で 話す相手の方も こんな息抜きもホッとするのでしょう

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事