のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

菖蒲とあやめの違い

2011年05月29日 14時08分40秒 | 旅行

  何回聞いても 教えて貰っても 相変わらず不確かな知識がある

  いずれ あやめか杜若 そして あやめ園もあれば菖蒲園もある

  この近くでは 小岩菖蒲園 堀切菖蒲園 水元菖蒲園がある

  足を伸ばすと 潮来には 前原あやめ園 

  もっと遠くには山形の長井あやめ園がある

  違いを簡単に見分けるのが 花弁の元の模様にあるという

  写真は いずれもお借りしました

  あやめ  花弁の元の模様 網目状模様

  

  かきつばた  花弁の元が白い目型模様

  

  花しょうぶ 花弁の元に黄色い目型模様

  

  菖蒲

  

        小岩菖蒲園              潮来の前原あやめ園

   

  潮来のあやめ 開花情況は あと2週間ぐらいあとから 見ごろを迎える

  それでも ここでは知ったかぶりをしても あとで聞かれると説明できないだろう

 

           コメントは 伝言コーナー」 へおいで下さい

               のびたのホームページ

    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月の花 福島のひめさゆり | トップ | 両腕を切断の画家 大野勝彦 »

旅行」カテゴリの最新記事