のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

夜はダメ 月食は別 ウオーキング

2022年11月09日 08時35分35秒 | うたごえ

皆既月食を 東京に居ながら見られるなんて もう機会は無いだろう

おまけに ほぼ全国的に晴れ 国民揃って見られるなんて神様からのプレゼントだ

そう言えば 夜の外出 何年振りだろう 観劇など除いて外に出ない

 

トリ年生まれでは無い 緑内障になってから 暗くなると家に帰っている

だから 夜歩く世界は 家の近くであっても 別世界だ

ウォーキングコース 家から10分もあれば旧中川 ここは眺めも良い

 

途中の家々の前でも 子どもたちと父母が 月食を楽しむざわめきが

土手に上がると やはり あちこちに月食見学の人たちが見える

見て居る間に 月は左斜め下から欠け始め 薄い光の食状態になった

 

カメラはコンデジ 焦点が遠く まるで幻影のようになってしまう

では スマホ これも私には綺麗に撮れない 眼に焼き付けるのが一番か

滅多に味わえない天体ショー 冥途の土産? いや 冥途もまだ遠い

 

コンデジでは 月は小さい白い点(笑) アップするとぼやけるし・・

スカイツリーは近く  ここから3キロくらいです

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鍋の日に またも食材 試み... | トップ | 大丈夫 若いからすぐ 上達... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スカイツリーも綺麗 (ゆり)
2022-11-09 09:10:55
おはようございます。

東京でも見えたようですね~~
多くの方々が同じ月を見ているのだと思いつつ眺めました。

座って眺めておられるのが映ってますね。
昨夜は、そんなに寒くなく絶好の観月日和だったのかも。
天体には興味の無い爺様も観てくるかと裏庭へ(笑)

いいお月さまでしたね。他の星々も綺麗でした。
私も視力は良くないので(近視迄いかず、緑内障も白内障も無し)昴がぼやけてましたが☆
見ました (喜美)
2022-11-09 12:02:28
見ましたけれど片方の目は大半円こう とか手術して解かりましたから(白内障)片方も今白内障ですけれどもし?又と考えると出来ないので 見ても皆さんほど見えませんでした
ゆりさんへ (のびた)
2022-11-09 15:04:44
全国殆どの地域で 晴天 皆既月食が見られるなんて 珍しく 貴重な日でしたね
私のスカイツリーベストショットの地 ここからはスカイツリーが川面に映り 逆さスカイツリーが撮れます
橋の上から反対見ると 反対側に皆既月食でした
人もかなり見られました
寒くも無く絶好です
ご主人も裏庭で(笑)
ゆりさんは 趣味の一つも宇宙! わくわくしていたのでしょう
東京は灯りが多く 星さえ一等星くらいしか見えません
視力が良いと素晴らしい世界でしょう
喜美さんへ (のびた)
2022-11-09 15:14:24
私も世間が騒ぐので(笑)見ましたが 視界は悪く ぼやけて輪郭がはっきりしませんでした
皆既月食 東京で見られるなんて大きな出来事ですね
まぁ 楽譜がしっかり見えるだけで 満足している現実ですね
(✿✪‿✪。)こんばんは!♡ (魔女だよん!)
2022-11-09 17:34:31
月の回り魔法の箒で飛んでいたけど、魔女見えませんでしたか?
なんて嘘だよ~~ん!
庭に出れば見えたのに、外に出るのが面倒で見なかった。…残念!
もしかしたら、茶々丸は網戸越しで見てたかも。*^^*
魔女さんへ (のびた)
2022-11-09 18:28:24
一生懸命 月の周りを探していましたが 魔女は岐阜の家に籠っていたの?
私でさえ夜の街に出かけたのに(笑)
次の皆既月食 日本で見られるのは 魔女年齢でなくては無理かも(笑)
茶々丸は 敏感かなぁ

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事