のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

雪予報 梅を訪ねて 頑張れよ しばし見とれて お礼お参り

2023年02月10日 09時37分12秒 | うたごえ

東京も大雪警報 5cmも積もれば都会は結構混乱する

9時になったら予報通り ベランダ越しに雪が降っているのが見えてきた

雪も風情があるが あとが困る 溶けない歩道 ぐちゃぐちゃの通りなど影響が嫌だな

 

昨日は 最高気温は11度 今日より9度も高い 雪の前に梅を見てくるか

家を出たら風が強く寒さ迄感じる 強風は時に身体を前かがみに突き進むよう

梅は スカイツリーの見える十間川を渡って その先 香取神社境内にある香梅園

 

 

江戸時代からの名残をとどめる 小さな敷地だが しだれ梅や緑の梅 紅白梅が見事

ただ 満開にはまだ遠く あと2週間くらいだろうか 訪れる人もまばらであった

ここまで往復すると 1万歩を超える 2時間半歩いたら さすがに足が疲れた

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うたごえは 見えない糸で ... | トップ | 子どもらに 花木愛する 見... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅の凛とした姿に・・・ (fumiel-shima)
2023-02-10 22:39:49
のびたさん、こんばんは。

さいたま市も予想以上の積雪になり、芝生も真っ白に・・・民家の屋根も白く変わりました。

この雪はおそらく明日の午前中ぐらいには消えるのではないかと思います。

香梅園の梅もきれいですねぇ~。
紅梅も白梅も・・そして独特緑の梅も‥さらにやがて咲くと思われるしだれ梅の姿も・・・

梅たちの凛とした姿には「矜持」を感じますね。
ありがとうございました。
返信する
fumiel-shimaさんへ (のびた)
2023-02-11 08:55:33
昨日の朝 東京の気温0.5度でした
通勤の方たちは大変だなぁと テレビで見ていました
9時には雪になりましたが うっすら積もる程度 すぐにみぞれ雨 混乱には至らず良かったです
埼玉の方が降りましたね
一夜明けて 今朝は快晴 気温も13度までの予想 安心しました
香梅園の梅 伝統ある梅園の名残です
江戸時代から 愛する文人墨客も訪れたのでしょう
桜は華やかに 梅は比すれば 仰るように凛とした美しさが漂いますね
緑の梅も貴重です
しだれ梅も含めて 満開の姿をもう一度見たいと思っています
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事