九州・福岡郊外の宮地嶽神社と言われて 昔から知っていますと答えられる方は観光通であろう
だが 嵐のCMで一躍全国区となったあの 光の道の神社だよと言われれば大概の方は分かる
なんと言ってもCMで何度も見ているし 旅番組 バラエティでも多く登場する神社でもある
https://www.youtube.com/watch?v=lBK2lwUd9JQ
地元では勿論由緒ある神社だが 一躍マスコミ あるいはSNSで広まると観光客が殺到する
観光業界も新しい観光地を常に求め 率先してツアーコースが出来てしまう
従って この光の道が出来る年に2度などは 海へ続く道が一望できる階段は予約席販売となる
私も実は知らなかったが このCMと旅番組で何度も見ていたから殆ど行った気分だ
御祭神は 神功皇后であり 渡韓の折り この地で開運祈願をして船出をする
その後 ここに随従の勝村・勝頼大神を合わせて 宮地嶽三柱大神として祀られた
以後 宮地嶽三柱大神のご加護の素で 何事にも打ち勝つ開運の神として信仰を集めている
私は学生時代にこの地方を旅したが 今でいうノリ鉄で おぼろげしか記憶が蘇らない
宗像 直方(のうがた) 筑豊の風景が幻の様に浮かぶ 小説『青春の門』の影響か
宗像の地名も何故か心に残っている 何故だろう 宗像大社は昨年 世界遺産に指定された
御祭神は 天照大神御神のお子様の三女神が祀られる
沖ノ島「沖津宮」・・・田心姫神(たごりひめがみ) 大島「中津宮」・・・(たぎつひめかみ)
そして田島(本土) 「へつみや」・・・市杵島姫神(いちきしひめかみ)である
ここは宗像大神ご降臨の地 全国でも珍しい古式祭場がある
大島の中津宮は開運漁業者の信仰が篤い 七夕伝説発祥の地とも言われる
沖津宮がお祭りされている沖ノ島は 島全体が御祭神であり女人禁制である
厳しい掟がある 島で見聞したことは一切話してはならぬ 一木一草持ち出してはならぬ
4本足の動物を食してはならぬ! でも バラエティの番組では かの又吉直樹が公開した(笑)
海の彼方に2つの御祭神 なかなかお詣りできぬことから 本土側に三社が祀られる
三合神と言えば 出羽三山も実際にお詣りするのが難しく 誰でも行ける様に羽黒山にある
富士信仰も 都内各所に小さく模した山があり 浅間神社として容易にお詣りできるのが庶民に優しい
FM銀河・てんがらもんラジオ 向井ガイドは現役で 活き活きと語る
私も8年前まで添乗員をしていたから 話す内容も苦労も肌に伝わってくる
日本全国 旅の足跡は沢山あるが まだ見知らぬ地も多い のんびりと訪ねたいものだ
下町のうたごえ バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ
YouTube 君恋し
YouTube バラが咲いた
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
く切り替えができません。今日終わった収録のほうが
どうしてもインパクトが強い。だけどそれをその日に
ブロブに書くわけにいかない。川柳の結果も1週間
報告できない。
その時にあさがおさん・・カエルさん、そしてのびたさん
が熱くアップしてくれてとても助けられるのです。
だからブログはいたって簡単にしてその場を離れた
い気持ちです。
まりもちゃんもすぐ光の道のアドレス教えてくださって
電話までくださった。
ありがとうありがとうの気持ちです。
ダイワホテルグループの玄海ロイヤルの12階に
泊まっていて、例の熊本地震に遭遇してしまいました
被害は特にありませんでしたが・・エレベーターが
止まってしまい・・夜の九時半ころから
深夜遅くまで動かなかった。
その日宗像大社を見てから来たので・・
宗像の神様祟りかな~と慌てて大分に向かいました
そんな事を体験した宗像は忘れることの出来ない
場所となりました。
向井ガイドさん のびたガイドさんのお二人と
いつの日か 一緒に旅が出来たら楽しいでしょうね
そんな日が来たら 良いなぁ~
私たちにはな放送のように聴こえますが 収録日が既に過ぎているので ちょっと気分的に時間がずれているでしょう
来週分も終わっており これからも放送日の話が実査手とずれてしまうのではと多少危惧しています(笑)
まりもさん 転勤族でしたが ここにも足跡があるなんて驚きでした
積極的に番組を支えてくれる親衛隊の様です(笑)
熊本地震の当日に宗像にいたのでは 思い出も強烈ですね
災害に巻き込まれなかったのは幸いでした
まりもさんが この地にも足跡があるなんて驚きましたよ(笑)
私の時間的余裕が無いのに加えて 財政的にも余裕が無いのでご案内できないのが残念です
宝くじを ほんの少しづつ買い続けて幸運を待ちます