年に何度か足が攣る 主にふくらはぎだ
それが加齢につれ? 脛が攣ることも表れ出した 痛みは同じ 激痛!
『攣らナイト』と言う商品名のものを使用していたら 一年以上攣らない
攣らないと言う表現は ちょっと違うかな 確かに攣る!瞬間があるのだ
あっ攣ったと思う瞬間 攣らナイトの端でピタッと止まってくれる
あゝ 助かった お前も頑張っているね
早暁 久しぶりに脛が攣った 痛い! 骨が固まったような痛さ
今回は防御不能だった さては病気かな? ネットを早速見る
重い場合はあるが 多分 加齢! そして食事バランス 水 ミネラル不足だろう
以下 ネット借用分です
筋肉が突然攣る原因 筋肉が固くなることと、血流が悪くなること
- 加齢
- 運動不足
- 運動のし過ぎ
- 冷え
- 水分不足
- ビタミンやミネラルの不足
などが主な原因とされています。
予防のために
- 適度な運動(運動不足も過度な運動もだめ)
- 運動のあとはストレッチやマッサージをする
- 適度な水分補給
- カルシウムやマグネシウム、ビタミンB群・Eの不足に気をつける
- 体が冷えないように気をつける
<マグネシウムを多く含む食品>
・ 素干しワカメ
・アーモンド
・落花生
・納豆
・ほうれん草
・スルメ
・イワシ(丸干し)
・カキ
・乾燥ひじき
・玄米
・アーモンド
・落花生
・納豆
・ほうれん草
・スルメ
・イワシ(丸干し)
・カキ
・乾燥ひじき
・玄米
<カルシウムを多く含む食品>
・牛乳
・豆腐(もめん)
・煮干し
・プロセスチーズ
・小松菜
・豆腐(もめん)
・煮干し
・プロセスチーズ
・小松菜
カルシウムとマグネシウムは3:1〜2:1の割合で
カルシウムをとりすぎるとマグネシウムの吸収が阻害されるので、
カルシウムとマグネシウムは3:1〜2:1の割合でとりましょう。
アラフィー世代の女性が一日にとるとよい量の目安は
カルシウム550〜650㎎、マグネシウム240〜290㎎。
すねがつりやすい人のストレッチ
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします
毎日飲むのは、別の理由だと思います。
実は私も そんなにひどくはないですが
何度か運転中に攣ったことがあります
しばらくすると解消していました
殆どは明け方 目覚めと意識が混同している状態でしょうか あるいは起き上がる寸前に攣ってしまいます
10年前辺りは すぐ痛みも解消しますが 最近は 痛みが長引きますね
攣らナイトと言うソックス状のもの これは効果がありました
ほぼ一年 攣らなかったです
攣る!瞬間にはあるのですが 抑えてくれる感じで助かったています
今回は 更に超えた脛の激痛 痛みが長引いていました
いろいろ不足しているものがあるのでしょうね
またおきたら 医師と相談です
羨ましいです
喜美さんは もともと健康 丈夫な身体だったのでしょう
何かが不足すると 書いてありましたので
私には足りないものが幾つかあるのでしょう
私も大概は夜明け 起きる寸前が多いですね
商品名 攣らナイト と言う圧迫するようなソックス状の物 寝る前に履いてますが これで約一年間 助かっています
自分で分るのですが あっ攣る と思った瞬間 攣らナイトの端で止まる!
そんな感じは度々ありました
ただ 今回は脛が攣る 痛かったです
攣ったときに飲むと 痛みが軽減されますか?
数年前に 医者に足が攣る話をしたら 芍薬甘草湯を処方されました
保険も効くので ものすごく安価でしたね 1か月飲んで見ましたが 効いているのか 効いていないのか分からないのでやめてしまったことがあります
また処方してもらおうかな
駐車出来る場所が、あれば止まって、足を延ばしたり、もんだりと。
家に近い所で攣るときもあり、我慢して帰りますが
すごく辛いです。動画の体操、参考になりました。ありがとうございます。
家の中も つかまりながら のそのそ歩いています
私は、明け方によくつるので、枕元に置いてあります。一時しのぎですが、また眠れます。
お医者さんで処方してもらえます。