3連休の初日のみ休みが取れました。
天気も良いことだし九重登山に出かけました。
前回の山行が蒸し蒸し汗だるまの苦行系だったのでさわやかな九重でのんびりしようとオヤツの果物をザックに詰め込んで出発。
文句の付けようのない好天で心行くまで山歩きを楽しめました。
コースは
牧ノ戸登山口→久住山→稲星山→白口岳→中岳→天狗ヶ城→星生山
の6座。各ピークでゆっくりと景色を楽しみました。

雲1つ無し

青空に星生崎の岩が映えます。

久住山頂上からの展望

リンドウの季節 突き刺さるはクマバチ

稲星山

緑に包まれた中岳と天狗ヶ城

白口岳 バックに大船山と平治岳 さらに遠方には由布岳

九州最高峰・中岳より久住と御池

中岳より三俣山

天狗ヶ城より中岳

久住別れより久住山



星生山に続く稜線

星生山

本日の最終ピーク星生山より
本当に良い天気で出会う人たちは皆笑顔。暑くも無く寒くも無く快適な1日でした。
山はすでに秋を迎えススキの穂がきれいでした。リンドウの花が姿を消す頃にはいよいよ紅葉が始まります。楽しみです。
牧ノ戸からのコースは比較的楽なのでゆっくりと山を楽しむには良いですね。自由にプランを立てられるのも気に入ってます。疲れたら下りればよいし、元気なら好きなだけ登れば良いわけですから。
こんな山が福岡にもあればいいのに。とよく思います。
天気も良いことだし九重登山に出かけました。
前回の山行が蒸し蒸し汗だるまの苦行系だったのでさわやかな九重でのんびりしようとオヤツの果物をザックに詰め込んで出発。
文句の付けようのない好天で心行くまで山歩きを楽しめました。
コースは
牧ノ戸登山口→久住山→稲星山→白口岳→中岳→天狗ヶ城→星生山
の6座。各ピークでゆっくりと景色を楽しみました。

雲1つ無し

青空に星生崎の岩が映えます。

久住山頂上からの展望

リンドウの季節 突き刺さるはクマバチ

稲星山

緑に包まれた中岳と天狗ヶ城

白口岳 バックに大船山と平治岳 さらに遠方には由布岳

九州最高峰・中岳より久住と御池

中岳より三俣山

天狗ヶ城より中岳

久住別れより久住山



星生山に続く稜線

星生山

本日の最終ピーク星生山より
本当に良い天気で出会う人たちは皆笑顔。暑くも無く寒くも無く快適な1日でした。
山はすでに秋を迎えススキの穂がきれいでした。リンドウの花が姿を消す頃にはいよいよ紅葉が始まります。楽しみです。
牧ノ戸からのコースは比較的楽なのでゆっくりと山を楽しむには良いですね。自由にプランを立てられるのも気に入ってます。疲れたら下りればよいし、元気なら好きなだけ登れば良いわけですから。
こんな山が福岡にもあればいいのに。とよく思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます