S.Boy blog

いかに生きるか いかに撮るか

大蔵海岸から舞子へ 1

2008-10-21 | 神戸・明石・江井ヶ島

JR神戸線の朝霧駅。海側には山陽電車の線路と国道2号線。祖母が住んでいた街。よく遊びに来たっけ。



朝霧駅から大蔵海岸へ出る歩道橋。花火大会の夜に悲劇が起きたのはこの場所。



明石名物はタコ。柱にも登る。(ウソ、オブジェです)



埋め立てで作られた大蔵海岸。祖母宅へ遊びに来ていた頃、この場所は海だった。


photo:EOS40D

京阪中之島線に乗る

2008-10-20 | 日々

渡辺橋駅 GX200


今日は新線開業ダイヤ改正後で初の平日。朝ラッシュは枚方市発も淀屋橋着も5分遅れていた。明日以降は何とか遅れないでほしい。

さて、仕事が終わってからは写真展のハガキを置いてもらうため、梅田の「カメラの大林」へ行く。ここは毎年案内ハガキを置かせてもらっている。ちなみに昨日は寝屋川のキタムラにお願いし、快く置いていただいた。

そこから歩いて渡辺橋へ行き、中之島線に乗ってみる。地下ながら壁面に濃色の木がふんだんに使われていて暖かい雰囲気。いっぽう、帰りに乗った快速急行の新型車はオシャレな内装だが、色遣いや雰囲気が若干暗い。もう少し明るいイメージでもよかったような。シート生地はエクセーヌ。その昔、クルマの内装でエクセーヌをつかったもの(たしかバブル期の日産ローレルが代表的だったと思うが)は、冬に静電気がキツイとか友人が言っていた記憶がある。ほんとかどうかわからないが、質感は高い。ただ問題は3列シートで座席が少ないこと。朝、カミさんが出勤時に新車に乗ってると嬉しそうにメールしてきたが家に帰って話を聞くと、いつもなら座れたはずなのに座れなかったとあまり評判がよろしくない。ただ、女の人は隣が男性というを嫌うので、1人掛けシートは案外好評かもしれない。



中之島 GX200


第13回写団くろねこ写真展を開催します

2008-10-18 | photo


第13回写団くろねこ写真展を開催します。場所はいつもと同じ、枚方市民ギャラリー(京阪枚方市駅直結)です。

当方がギャラリーにいる予定はいまのところ、11/3(月・祝)の午後に当番の予定ですが、直前にあらためてここで連絡させていただきます。

ちなみに上記の写真、どこかで見たと思われる方もおられるかもしれません。
くろねこメンバーでアサカメ年度賞1位に輝いた棚田さんの、アサヒカメラ11月号コンテスト入賞掲載作品です。



ご来場お待ちしております。

井上 修一


なお、写団くろねこ10月会報もアップしています。

写団くろねこのサイトはこちら




写真展に向けて(4)

2008-10-18 | アマチュア写真家論
10月31日から開催される写真展に向けて、展示の準備をする。レイアウトを考え、タテ3枚組のセットを7つ作る。よって展示する写真は21点。
今回のテーマは「夏休み」。見ていただく方が、幼い頃の夏の空気感に浸れるような作品に仕上がったと自負。

娘の部屋で配置を検討。 photo:GX200



今回使ったペーパーは、富士フイルムの写真仕上げProのA4サイズ。サイズと展示に関しては「A3で12枚程度」という考えもあったが、今回のテーマでは「A4で21枚」が最適と判断。ペーパーはいつも使っているキヤノンの光沢ゴールドでは少し紙厚が薄い。展示ということを考えると肉厚気味の方がいいので、青空や緑の発色がビビッドで好みな富士の写真仕上げPro使用となった。



せっけん

2008-10-17 | 日々
風呂で体を洗うのは、ボディソープより石鹸の方が好きだ。一時、液体のボディソープを使っていたのだけれど、近所の皮膚科の名医・高石先生が
「あんなものはダメだ。石鹸がよろしい。」とおっしゃったことを守っている。たまに、石鹸が薄くなっていて使おうとしたら割れて使いにくくなり、仕方なく子供たちが使っているビオレを使っても、何か体の汚れが落ちた気がしない。石鹸の方がすっきりするような気がする。なにより安い。今日買った牛乳石鹸も6個入りで348円。カミさんや子供たちはボディソープなので使うのは私だけ。半年はもつだろう。

PHOTO : 八幡市 BY EOS40D

息子の微妙な年頃

2008-10-16 | 子育てパパ
「三重県の海まで行こう!」と言っても、小5の息子は嫌そうな顔をして「俺、行きたくない。」という。そろそろ親といっしょに行動するのを嫌がっているのもあるし、家でゲームをしていたいということもあるのだろう。
「ちょっとは外で遊ばないとあかんねん」と、嫌がる息子を無理やりクルマに乗せる。小1の娘は嬉しそうにしているのだが。家を出て10分もしないうちに息子は「はよ帰りたいわ。何時頃帰るの?」と聞くから
「うるさい! 家族で遊びに出かけるというときに、帰りたい言うな!」とハンドル握りながらカミナリ。まあ、怒り方には問題があったかもしれんが。
でも、海について砂浜へ行くと、5分もしないうちに靴はびしょびしょ。
「お父さん、濡れてもた」と嬉しそうに言う。わかっている。わざと濡れたのは。そう、どろどろになっていいから、思いっきり遊びなさい。



PHOTO : 鈴鹿市鼓ヶ浦 BY GX200

おりひめ号通勤

2008-10-16 | 会計SE
我が家の最寄り駅は京阪電車の交野線。支線なので大阪市内へ通勤するには枚方市で本線の列車に乗り換える必要がある。ただ、平日の朝に2本だけ淀屋橋へ直通する特急がある。おりひめ号という名前が付いている直通列車で、数年前に登場した。ちなみに車掌さんは、たまに女性のときもあるが、だいたいは男性である。

早くて便利な列車なので私はずっとこれで通勤していたのだけれど、10月19日に中之島線が開通に伴うダイヤ改正でこのおりひめ号は通勤快速急行の中之島行きになり、時間帯もずれてしまう。おそらく、おりひめ号に乗ることはほとんどないだろう。

支線に使う古い車両だったこともあり、クーラーは強烈に効くか全然効かないかで、夏の前後などは冷えすぎて震えながら乗っていたこともある。枚方市を出ると京橋まで25分近く止まらないので、その京橋に着く頃には冷蔵庫状態になっていたりする。先月の涼しい日もそうで、隣にいたねえちゃんのつり革を持っている手を見ると思いっきり鳥肌が出ていた。京橋まで止まらない特急といえども、途中では先行がつかえていてよく止まっていた。雨の日はだいたい3分ほど遅れて淀屋橋に着く。

というような、思い出というほどのものでもないのだが、淀屋橋直通のこの列車がなくなるというのは、ちょっと寂しい気もする。


PHOTO:京阪交野線村野駅 by EOS KISS-DN

秋は野外でコーヒーを

2008-10-14 | 日々
岩谷のガスバーナー、学生時代から使い続けているアウトドア道具。クルマで全国を旅していたとき、カップ麺やカレーをこのバーナーで作ったものだ。今でも家族で出かけたとき、インスタントラーメンを食べたりする。
少し涼しくなってくると、これで湯を沸かし、コーヒーを飲むのが楽しい。撮影の合間にも、そんな余裕がほしいと、最近思ったりする。


PHOTO : GX200

新名神で伊勢湾へ

2008-10-13 | trip
朝起きると、とても天気がいい。「海を見に行こう」ということになり、新名神高速道路を走って三重県・鈴鹿の海へ。枚方から2時間で到着。その新名神は道幅も広くてトンネルも明るく、とても走りやすい道。たしか設計は時速120kmだったと思うが、警察がそれを許さなかったのだろう。制限速度は100km/hだった。
砂浜でカップラーメンをすする。

PHOTO : 鈴鹿市鼓ヶ浦 BY GX200

そして日が暮れる

2008-10-12 | 枚方周辺


忙しい1日だった。午前中は京橋で撮影、環状線で梅田へ出てヨドバシでGX200の予備バッテリーを購入。淀屋橋で御堂筋kappoが始まる前の様子をスナップ、帰ってきて村野駅前で稲刈りの風景を撮影し、小学校へ地区運動会を見に行く。が、子供たちの出る種目は終わった直後だった。夕方、娘の工作の手伝いでベランダにて絵の具と奮闘。秋の夕陽を見届ける。
今日のお相手は1日中GX200。よくできたカメラだ。





実りの秋

2008-10-12 | 枚方周辺
カメラを持って近所を歩く。ちょうど収穫時期のようで、多くの田で刈り入れをしていた。新米が待ち遠しい。
これが終わると、田は緑の絨毯から黄土色に変わり、少し寂しく風景となる。

photo:GX200