EOS20D EF-S17-85mm
砂漠の光景ではありません。
2月上旬に京都・八幡の流れ橋から撮影。木津川はすっかり干上がっていました。
こういう風景は、露出をアンダー(全体を暗め)にした方が、印象的な写真になりますね。
砂漠の光景ではありません。
2月上旬に京都・八幡の流れ橋から撮影。木津川はすっかり干上がっていました。
こういう風景は、露出をアンダー(全体を暗め)にした方が、印象的な写真になりますね。
子供が風邪をひいて病院へ連れて行ったとき、少し遅れての出社となりました。
枚方市駅に着いてホームに上がると、ちょうど入ってきたのは特急用車両。
始発なので2階建て車両に乗り、少し優雅な通勤を楽しみました。
平日のみですが、枚方市発10:26の急行です。
枚方市駅に着いてホームに上がると、ちょうど入ってきたのは特急用車両。
始発なので2階建て車両に乗り、少し優雅な通勤を楽しみました。
平日のみですが、枚方市発10:26の急行です。
PENTAX K100D
DA21mmF3.2AL
大利商店街を通り抜ける。
三脚を持っていないので、静かにシャッターボタンに触れる。
深呼吸して、息を出し切ったときにシャッターを切る。
これがいちばんブレないのです。
DA21mmF3.2AL
大利商店街を通り抜ける。
三脚を持っていないので、静かにシャッターボタンに触れる。
深呼吸して、息を出し切ったときにシャッターを切る。
これがいちばんブレないのです。
PENTAX K100D
DA21mmF3.2AL
昨日から喉がイガイガ、鼻がムズムズする。風邪をひいたかと思ったが、熱はない。
今日は妙に体がだるい。このだるさ、何度も体験しているような。
そう、花粉症の初期症状。
しかしまだ1月。例年より1ヶ月以上も早い。と思ったが、ひょっとしたら暖冬の影響が出ているのかもしれない。クマが冬眠できないほどの異常な暖かさらしい。
DA21mmF3.2AL
昨日から喉がイガイガ、鼻がムズムズする。風邪をひいたかと思ったが、熱はない。
今日は妙に体がだるい。このだるさ、何度も体験しているような。
そう、花粉症の初期症状。
しかしまだ1月。例年より1ヶ月以上も早い。と思ったが、ひょっとしたら暖冬の影響が出ているのかもしれない。クマが冬眠できないほどの異常な暖かさらしい。