Junky Monologue

   ひとりよがりな趣味のお話し。

   JunkなものしかないJunkなブログでございます。

AH-64アパッチロングボウ最終回

2021年08月09日 15時54分49秒 | プラモ(空もの)
ハセガワ1/72AH-64アパッチロングボウ。
途中からあまり熱が入らなくなってしまい、とりあえず終了としました。
ま、元々サクッとやるつもりだったので、こんなもんで(汗!)。


最初から覚悟していたとは言え、架空機体故にデカールも面倒になって途中放棄。
が、一応は軽く退色ドライブラシとかなり薄めにしたパステルウォッシングを行ってます。
写真はかなり緑色に振れてますが、実際はもっと黒っぽい色をしてます。

右側のスタブウイングに対戦車ミサイルがありません。
災難は忘れた頃にやってきます。
ここしばらく発生していなかったのですが、久しぶりのブラックホール発生によりラックごと吸い込まれてしまったようです。
やっぱ気が入ってないとロクなことがないようです。
全然目立ちませんがメインローターのハブに延ばしランナーでピッチコントロールロッドもどきを追加してます。



そんなこんなでガマゴートの組立を開始。

なんだかホッとするこの感覚(笑)。

更にエンタープライズ、電飾をテストしてみました。


最初全然光らなくて焦りましたが、電池がダメだった事が判明。
ひと安心でまたお蔵入りにならないよう気を付けねばなりません(笑)。


少しパーツの仮合わせを行いましたが問題がワープナセルと船体の接合部。
下の写真がピンボケで見にくいですが、外に引き出されてしまったリード線が邪魔になってうまく嵌め込みができません・・・第2船体を一旦分解してやり直さないとダメかもです。
がしかし、スナップキットとは言え嵌め込み精度が高過ぎでうまく外れてくれそうにない・・・どうしたもんか?。
てな事で本日ここまで。

本日のBGM

ヴィヴァルディの協奏曲集「調和の幻想」・・・なんだか意味深なタイトルですが、中身は至ってシンプル。
だってヴィバルディーですから。
有名な四季よりこっちの方が聴き応えがあります。
ホグウッドの古楽器楽団です。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れです (某男)
2021-08-09 21:02:49
AH-64アパッチロングボウお疲れでした。
屋外撮影するならどこかな・・・なんて考えてしまいました。
映画「ブラックホークダウン」みたいに不時着して横倒し状態のジオラマなんかはどうでしょう。
勝手なこと言ってすみません。
やっぱプラモはサクッと勢いで作らないとモチベーションが維持できませんね。
私は放置してたイージス護衛艦をいじってたんですけど、未だにエッチングパーツ地獄から抜け出せません。
はやく次のプラモ作りたいのにね(苦笑)。
エンタープライズの電飾いいですね。
ワクワクしてきます。
返信する
竿で吊るしますか? (Choro-Poo@管理人)
2021-08-10 00:05:50
某男さん、こんばんは。まいどです。
>屋外撮影するならどこかな
案外、ビルの屋上とかいいかもです。UFO撮影の要領でテグスと竿で空中に吊るして撮れば街の背景そのまま生かせたりして・・・あっ、ローターが回わるようにしないと・・・。

ジオラマはハードル高過ぎなのでパスしましょうね~(笑)。

艦船モデルは実際たいへん過ぎますからもっと簡単に完成できそうなキットに浮気しながらゆっくり作るのが良いと思います。

エンタープライズはすぐに出来そうで、そうでもないのか、重大なトラップがあるのかないのか、進め方で変わってきそうで・・・。
返信する
完成おめでとうございます (黒猫2号)
2021-08-10 06:52:50
おはようございます、Choro-Poo様
AH-64アパッチロングボウ、完成おめでとうございます
「気が入ってない」と仰られますが
ピッチコントロールロッドもどき?も精密感を高めていますよ
キャノピー前の隙間もしっかり埋められてスッキリですね
左のヘルファイアはデカール付きですか?
翼端灯など細かいところまで塗られていて、ヒコーキの感覚がします(^^)

エンタープライズ号のリード線は大変そうですね
が、しかし ここはぐっと堪えて慎重気長に向き合うべきではないかと
船体の分解は最後の最後の、本当に最後の手段にするべきではないかと
可能なら、誰かの手を借りて4本腕でするという選択肢も有りと思います。
返信する
Unknown (nokonoko6341)
2021-08-10 06:57:02
アパッチ完了お疲れ様です。ヘリはメカメカしさが好きな人は作っても面白いんでしょうね。作る上でテンションありますよねー。作家が乗らない時は何ヶ月でも一筆すら進まないみたいな(書いたことない笑)。またエンタープライズの進捗楽しみにしております。
返信する
Unknown (hajime)
2021-08-10 18:00:06
AH-64アパッチロングボウの完成、おめでとうございます。
ヘリは長大なローターと大きなコックピットが魅力だと勝手に思っています。
キャノピーを通して見える搭乗員が臨場感を出していると思います。
ヘリのキモともいえる部分のディテールアップが精密度をあげ、とても効果が出ていると思います。
今となっては貴重なUSSエンタープライズ、何とか復活できると良いですね。
返信する
作業精度がちょっと・・・ (Choro-Poo@管理人)
2021-08-10 18:17:23
黒猫2号さん、いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます。
気が入らなくなったのはやっぱり「AH-64D」との形状の違いなんですけどね。
ま、でも手を着けちゃったので・・・。

>ヘルファイアはデカール付きですか?
はい。「U.S.ARMY」の文字が入ってます。
翼端灯も荒っぽいのがちゃんと修正できてなかったり、いけませんね~(大汗!)。

エンタープライズは各パーツがリード線で繋がってるのが修復作業を難しくしてくれてます。
一旦切断してしまった方が良いのかどうか、切断したリード線のリカバリーも含め検討中であります。
確かに下手に分解しようとすると更に破損しかねないので悩ましいです。
返信する
安物買いが失敗のもと? (Choro-Poo@管理人)
2021-08-10 18:25:27
nokonoko6341さん、いつもありがとうございます。
今回は選択するアイテムをちょっとミスってしまいました。安物買いのなんとやらです。反省です(笑)。
同じハセガワでも1/48の方はちゃんと「AH-64D」となっているので少しはまともになっているのだろうと思います。
が、ヘリも飛行機も1/48はちょっと大き過ぎるんですよね。
途中で気に入らなくなったら放置しても良かったんですけどね、そこはやっぱ貧乏性なんです(笑)。
返信する
デッチアップ全開 (Choro-Poo@管理人)
2021-08-10 18:41:27
hajimeさん、いつもお世話になります。

>ヘリは長大なローターと大きなコックピットが魅力だと勝手に思っています。
はい、その通りだと思います。あと、飛行機ほどは空力的に洗練させる必要がない分形状が面白くなるというのも魅力かと思います。
でも、大きなローターのせいで写真の収まりが非常に悪いのが欠点かも。
ローター基部のディテールは実物の形状無視の完全でっち上げです。なんとなくそれらしければといういい加減さでやってます(汗!)。

このバンダイのエンタープライズは中古品が恐ろしいプレミア値段になってるのを某男さんから知らされました。
ちゃんと成仏させないといけませんね。
返信する
祝、完成 (クラキン)
2021-08-13 11:46:05
ロングボウ、完成おめでとうございます。👏
モチベーションが下がらないうちにサクッと作ってしまう・・・時には必要ですよね。
そういうキットに限って、後から愛着が出たりすることもあります。😍
私の感覚としてはヘリは飛行機と言うよりAFVに近い感覚です。
エンタープライズ復活できそうで良かったです。
電飾が綺麗でカッコイイです。
やっぱりSF宇宙物はこうですね。
ガマゴートは静岡HSに行った時に実物を見たことがありますが、想像していた(大型トラックくらいを想像していました)よりも小ぶりで2~4トントラックくらいの感じでした。
返信する
ありがとうございます。 (Choro-Poo@管理人)
2021-08-13 22:36:08
クラキンさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

>そういうキットに限って、後から愛着が出たりすることもあります。
なるほど、40年後にリペイントした例もあります故、忘れた頃に手を入れたくなるかもしれません。

>ヘリは飛行機と言うよりAFVに近い感覚です。
確かに用兵的にはAFVの延長なのかもしれませんね、でもプラモ的に汚し方を考えて行くと飛行機に近くなったりもします・・・。

エンタープライズの修復はほぼ終了しつつあります。近い内にお見せいたします。

ガマゴートはおっしゃる通りプラモのサイズ感もそんな感じです。車体の長さに比べて荷台がちょっと小さめに感じます、変な車体構造のせいですね。
お金持ちが道楽で欲しがるような車両でもありますね(笑)。
YouTubeで見た事がありますが、日本にもそんな強者オーナーが居るようです。
私はプラモで充分且つ精一杯です(笑)。
返信する

コメントを投稿