goo blog サービス終了のお知らせ 

native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

終わりと始まり

2020-08-23 15:19:33 | 家族
コロナ渦のため、部活動の大会が軒並み中止になっていく中、娘の学校ではコンクールが中止になった代わりにサンキューコンサートと銘打って、生徒と保護者のみで江南区文化会館にて演奏会を開催してきました。(昨日のお話)

二部構成で1時間15分のコンサートで、とても贅沢すぎる時間。
子供たちの一生懸命な演奏を素敵なホールで存分に堪能してきました。


通常のコンクールであれば曲を絞って集中した練習ができるわけですが、コンサートとなると曲数が一気に増えるので生徒にとってはむしろ大変。

娘の楽譜にはびっしりと書き込みが。

しかし、3年生の引退コンサートでもあるので吹奏楽部一丸となってコンサートを楽しく作り上げてくれました。
コンサート後、1,2年生からサプライズで3年生に感謝の思いを込めた演奏には、会場全体が感動に包まれて私もウルウルきました。

今年1年部長を務めた娘も最後のあいさつで泣きじゃくりながらも、みんなに感謝の気持ちを伝えて最後の部活を締めくくってくれました。


これで今日から受験生として本格的にスタート。
一昨日の夜、後輩宛の手紙を夜遅くまで書いて、昨日目一杯演奏して帰ってきて疲れてすぐ寝てしまいましたが、
今日はもう塾で一日缶詰。

なんか色々成長しているなぁと感心している週末です。

コメントを投稿