goo blog サービス終了のお知らせ 

native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

違いを見つける。

2023-04-27 22:05:59 | 温熱環境
本日、一般社団法人新住協新潟支部の総会を行いました。(一応副支部長)

疫病の影響なのか、ちょっと活動が止まっていたところがあるんですけど対面でそろそろ話し合おうよということで集まりました。

イマドキの言葉でいうと「エコハウス」なんですけど、それには
「断熱」「気密」「空調」「換気」をどのように組み合わせるかが大事で、その組み合わせ方が千差万別なんです。

なので、一回集まって「みんなどうしてるの?」っていう話し合いの場を設けたんです。

例えば
「エアコンってどのメーカーがいいの?」
「床下暖房ってどうなの?」
「エアコンのグレードってどこをつまめばいいの?
「何畳用のエアコン使ってる?」
っていう話。

3時間じゃ足りませんでした。
プログラムの半分しか進まなかった。

それだけにめっちゃ盛り上がりましたし、この横のつながりをもっと強くしたいよねっていう所で一旦終わったんですけど、

住学の発足以来、一気に各団体内での横のつながりが増えた気がします。

それまでは「お前の秘密を知りたいけど、僕の秘密は教えないよ」っていうスタンスでしたが、今は「僕はこうしてるけど、みんなどうしてる」っていう会話に変わってきました。

新潟の中でその動きがあるだけでも進歩じゃないですか。
新潟の住まいづくりが良くなっていく。

皆さん、期待していてください。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。