
ついに待ちに待った3週間後、J1リーグ開幕です。
聖地ビッグスワンはまだ雪の中。
幸いJ1リーグホーム開幕は5週間後なので雪はないでしょう・・・。

何回か雪の中で開幕した事ありましたけどね。
プレーしてる方はあったかいけど、見てる方は・・・。
って、なんでここにいたか。
二級建築士の免許交付式がここビッグスワンで行われました。

免許交付式とは?
免許そのものは郵送で送ることもできるんですが、新潟県建築士会では「日本最速の授与」を掲げていまして、晴れて合格した新建築士に刷り上がったばかりの免許証をお渡ししました。
よって、合格者全員参加ではありません。
日本最速で受け取りたい建築士が集まります。
その交付式で私からは、建築士の心得として30分ほどお話しをさせていただきました。

建築士がどのくらいの責任を負っているのか、そして、どの位自由なのかっていうお話。
要は自由になればなるほど責任は大きくなるんだけど、大きくなればなるほど楽しくなるんだよって。
その出発のエールを送らさせていただきました。

最後に免許証が交付されて、いよいよ大海原に飛び出します。
活躍してまたどこかで会いましょう!
の、乾杯のお酒

年明けに県外から突然自宅にやってきた某氏からのお土産。
昨年の飲み会で栗焼酎なんて飲んだことないよって言ったら、わざわざ持ってきてくれました。
美味しくいただいてますよ。
ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます