goo blog サービス終了のお知らせ 

native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

成長する家

2014-06-21 11:12:03 | 建築雑談

皆さん、家を新築しようとするとき、今やりたいことを全部詰め込もうとしていませんか。

そして、夢が大きすぎて予算が合わなかったりしたら、代替品で我慢したりしていませんか。

予算がある方も、将来を見据えた住まいづくりを心掛けていますか。

Img_4730

このY字路の三角形の敷地に建つ3階建て狭小住宅。

今から11年前に私が手掛けた住宅です。

ほぼワンルームの状態でお引き渡ししてから

家族の成長とともにちょこちょことリフォームを繰り返しながら生活していただいています。

今日は、リフォームと言うほどではありませんが、ちょっとした工事の依頼があり立ち合いに行ってきました。

先日ある本を読んだときに印象に残った言葉が、

「最高の家を作るのではなく、最適の家を作る」でした。

何十年も住む家ですからね。

最高を目指したところで、最高と思えるものが都度変わる可能性もあります。

だから、その時々で最適になるよう設計する。

なんとなく、この家もその通りだななんて思いました。

家と家族がともに成長するっていいですね。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。