
ネイティブディメンションズの設計理念は普遍である事。
流行に流されずに、時間とともに愛着が増すデザインを心掛けています。
そんな普遍の代表格がコンバース オールスター
今年でオールスターは誕生から100年を迎えました。
たかがスニーカーですが、同じデザインの靴を100年も作り続けるって「たかが」だけに凄さが際立ちます。
確か9年前にはコンバースが100周年を迎えたと思うんですが、今度はオールスターが100周年。
これからも普遍であり続けてもらいたいと思います。
そして、分かりやすい位に飛びつきやすい私。

100周年記念のオールスターです。
※こちらはメーカーが発表した100周年モデルではなく、アンリアレイジとコラボした100周年モデルです。
そんなコラボモデルでありながら、
毎年色んなシーズンモデルが発表されるオールスターでありながら、
この100周年モデルは、変化なし?
ではなくて、

光が当たると100個の星が浮かび上がるモデルとなっています。
また、よーく見ると

左足が鏡文字になっています。
これはアンクルパッチやインナーソールの文字すべてが鏡文字になっています。
このさりげなくお祝いムードたっぷり感のオールスター、
かっけっす。
普遍だけど、遊びのあるスタイルこそが、ネイティブディメンションズの目指すスタイル。
とてもいい見本です。
流行に流されずに、時間とともに愛着が増すデザインを心掛けています。
そんな普遍の代表格がコンバース オールスター
今年でオールスターは誕生から100年を迎えました。
たかがスニーカーですが、同じデザインの靴を100年も作り続けるって「たかが」だけに凄さが際立ちます。
確か9年前にはコンバースが100周年を迎えたと思うんですが、今度はオールスターが100周年。
これからも普遍であり続けてもらいたいと思います。
そして、分かりやすい位に飛びつきやすい私。

100周年記念のオールスターです。
※こちらはメーカーが発表した100周年モデルではなく、アンリアレイジとコラボした100周年モデルです。
そんなコラボモデルでありながら、
毎年色んなシーズンモデルが発表されるオールスターでありながら、
この100周年モデルは、変化なし?
ではなくて、

光が当たると100個の星が浮かび上がるモデルとなっています。
また、よーく見ると

左足が鏡文字になっています。
これはアンクルパッチやインナーソールの文字すべてが鏡文字になっています。
このさりげなくお祝いムードたっぷり感のオールスター、
かっけっす。
普遍だけど、遊びのあるスタイルこそが、ネイティブディメンションズの目指すスタイル。
とてもいい見本です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます