はなごよみ

季節の花を見て楽しんでいます

椿大神社(つばきおおかみやしろ)

2017-02-26 21:35:03 | 日記

遠鉄バンビツアーの「ありがとうミステリー」のツアーに参加した。どこへ行くのか当日までわからないけれど写真から想像して伊勢神宮のような気がした。

まず着いた所は三重県鈴鹿市にある、椿大神社という所だった。

山門を入ると参道の両側には樹齢数百年という桧や杉に気が立ち並び厳かな、気持ちが落ち着ける雰囲気だった。

家内安全、交通安全、健康…その他もろもろの願いがかなうという。神殿の横には女性の願いがかなうという「かなえ滝」という小さな滝が作られていた。(自然ではないと思う)

午後はやはり伊勢神宮だった。今までに4回ほど行ったけれど今回はすごい人出だった。土曜日だからかな?

 

交通安全の祈祷をする神主さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反顔(はんめん)

2017-02-23 22:08:28 | 日記

中国旅行の3日目は杭州から上海に行った。予定には入っていなかったけれど現地添乗員の計らいで昼食に四川料理を食べて反顔を見ることになった。

杭州料理、四川料理、上海料理、と言っても私には区別がよく分からない。しかし四川料理は比較的美味しかった。

私たち10名のためにやってくださった。

音楽に合わせて踊りながらほんの10分ぐらいの演技だったが字のごとく顔にかぶっているマスク(?)を素早く変えてしまうものだ。

くるっと後ろを向いたすきに顔が変わっている。演技者から4mも離れていないのにわからない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六和塔

2017-02-18 21:52:42 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六和塔

2017-02-18 21:20:30 | 日記

六和塔は銭塘江の氾濫を鎮めるために北宋(970)に建造されるが後に破壊されたそうだ。南宋(1152)にレンガ作りの塔身が再建された。

内部の塔身は南宋時代のもので7層、清末期1900年に木造の外層の13層が増築され現在の形になった。

高さは60mあり、がんばって登ることにした。中は石段で一段一段が高い。

壁にあるこの作りは400年前のものだそうだ。

外から見ると13層だけれど階段で登れるのは7階(層)までだった。

若い人たち(50代)についてなんとか7層まで上ることができた。

上からは素晴らしい景色が見えて、来てよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西湖と杭州料理

2017-02-17 14:54:04 | 日記

世界遺産の西湖を散策し、遊覧船に乗って対岸の夕食場所がある楼外楼近くで降りた。

現地ガイドの説明によると、西湖は人口湖で水深は深いところで3mくらいしかなく、水は1か月に一度近くの河(????)から取り込んで入れ替えをすると説明があった。

しかし帰ってきてから調べたら昔は干潟があったところだそうで、すべて掘ったわけではないらしい。

いずれにしても本当のところよく分からない。

夕食は杭州料理ということだったが昼食にたくさん食べたせいか、あまり食欲も出ない。

有名な料理の豚バラ肉の煮込みと西湖でとれたという魚の煮物は、私にとってはあまり好む方ではなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気自転車

2017-02-15 21:24:33 | 日記

杭州の町の交通事情は、私たち日本人から見ると危険がいっぱいだ。

車」は少しでも隙間があるとどんどん進んでいく。その中を歩行者は平気で歩いていく。人間優先とはいうもののあまりにも無茶な感じがする。

写真にある電気自転車は、バイクのようなスピードで音もなしに走っている。

横断歩道を歩いていても、いつの間にか、すーと音もなく自転車が入ってくる。

自転車と言っても足でこぐことはなく、電気で音もなく走り、免許証はいらないらしい。

ホテル前の歩道(?)を走る自転車

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青藤茶館

2017-02-14 19:00:50 | 日記

2日目の昼食、杭州で一番人気と言われる「青藤茶館」に行った。

入り口から入ると照明を抑えた中国風のシックなインテリアが並び2階に行くと店内がとても広い

890席あるという。ここはまずお茶を注文する。日本円で1500円くらいらしいが、お茶を注文すると後は好きなものを好きなだけ食べることができる。

私たち10人は個室で好きなものをたくさん持ってきた。点心、御粥、フルーツ、アイスクリーム、サービスで鶏のから揚げ1本、御汁粉等・・・・・・・お腹いっぱい食べた。

地元では女性たちが5時ころまでおしゃべりをしながらそこにいるらしい。

点心を取りに行くとき、迷いそうになることもあるほど広い。

帰ってきてからインターネットでこのお店のことを調べて納得だったが、行く前に調べるべきだったと反省した。

玄関

春節を意味したインテリアかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河坊街

2017-02-13 19:37:22 | 日記

8日から3泊4日で上海、杭州に旅をしてきた。

静岡県、中国浙江省 友好提携35周年記念プレ企画 でモニターツアーとして参加させていただいた。

一日目は移動で終わってしまったが、2日目は宋代の杭州の街並みを再現した「河坊街」を散策した。

古い建物が点在し、土産物店が300m位ずらーと立ち並んでいる。小物や食べ物や、スカーフなどがたくさん並んでいる店が多かった。入り口には大きな金の布袋様(だと思う)が横たわっていた。

真珠がたくさんある。(質はわからない)

手焼きせんべい

お菓子屋さん

なんだかわからなかった。土でくるんである感じ?

きれいなバックがたくさん

路の真ん中にあるお店  様々なお守りがつるされていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花

2017-02-06 21:15:48 | 日記

熱海梅園では梅の花が満開に近いと新聞で知った。

車で走っていると結構梅が咲いている景色が見られる。

我が家の梅はやっとつぼみが膨らみ明日か明後日には開くのかしら?というところまで来た。

節分もすぎいよいよ春の感がある。遅い春だけれど今年はつぼみがたくさんついているので楽しみだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リス

2017-02-05 11:31:51 | 日記

私がすんでいる団地の北側は比較的木々がうっそうとしている所がある。

その近くに住んでいる友達の家にある八朔がおいしくなった頃、リスが来てどんどん食べてしまうので早めに収穫したということで見に行った。

リスは器用にみかんを食べ、一つはわざわざ木にさしてたべてある。

彼女は(友達)時々リスにあい、食べ方を見ることがあるらしい。とてもかわいいそうです。

私は器用に食べた後を写真に撮らせてもらった。

木にさして食べた後

どんな方法で食べたのかな?

中身をきれいに食べてある

1月末からブログに書く材料が見つからず、雑用に追われていて1週間が過ぎてしまった。

さて書こうと思ったらパソコンがインターネットがつながらず2日間を無駄にした。

先輩に電話をして教えて頂き、やっとつながり今日に至った。

今度、このようなことが起きても、自分でできるようにメモしておくことにした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする