はなごよみ

季節の花を見て楽しんでいます

ヒガンバナ2

2019-09-30 21:33:48 | 日記

今年はやっとヒガンバナが満開になった。去年に比べると8日も遅く、そして鉢から芽が出る数も少ない。球根の先は見えるが芽が出ない。

テレビでは12日も遅れているとか……。報道していた。

家の近くの土手にも今日は満開の赤いヒガンバナを見つけた。

たんぼでは稲刈りが終わっているところがある。

暑い暑いと言っているうちにいつの間にか秋の季節が真っ只中だ。

しかし明日は10月、昔は10月から学生の制服が冬服に変わった記憶があるが現在ではまだまだ半そでで過ごす。

これも温暖化の影響かな?

9月30日の我が家のヒガンバナ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ女子バレー

2019-09-24 22:09:57 | 日記

このところワールドカップの女子バレーボールが放映されている。

中田監督になっていろいろ工夫され強くなったと思っていたが、やはり世界の相手も同じこと来年のオリンピックに向けて強化されているようだ。

バレーボール、テニス、バトミントンは若いころちょっとかじったことがあるのでテレビを見ることは大好きである。

ここ数日夜7時から夢中で応援しながら見る。しかしなかなか勝つことは難しい。

今日もいい試合をしながらブラジルに負けてしまった。あと3試合あるが頑張ってほしい。

私の孫より若い19歳の選手もこれから強くなることでしょう。大いに期待したい。

頑張れニッポン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候とヒガンバナ

2019-09-21 17:16:54 | 日記

秋分の日が近くなるといつのまにか田畑の土手に赤いヒガンバナが咲き秋を感じる。

今年はまだ見ていないが(見に行く暇もなかったが)我が家の白いヒガンバナも時期が来るといつも咲いてくれる。

ところが今年はなかなか芽が出て来なくて数日前に一本だけ出てきた。あと二日で秋分の日。

これも今年の天候異変の影響でしょうか?

不思議に思い昨年の写真を調べたら綺麗に咲いていた。昨年の9月18日の花

今年9月21日やっと芽が数本出てきた。

8月のあまりの暑さに球根も疲れたのかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリーツアー

2019-09-14 22:03:39 | 日記

昨日はミステリーツアーに参加した。

募集要項に場所の一部の写真が載っていたので何となく想像できた。

42名のバスの中に同じ団地のご夫婦がいて「あら?まあ?おひさしぶり」と言う挨拶で旅が始まった。

まず三島大社に寄った。」三嶋大社には神鹿園があり、三嶋大社の“神のお使い”はシカかと思いきや、こちらのシカは大正時代に「春日大社(奈良県)」から譲り受けたもの。神鹿であることは間違いありませんが、三嶋大社の神のお使いは「鰻(うなぎ)」なのです。(インターネットより)

時間調整のため、明太子のかねふくによりおいしそうな明太子を買ってしまった。

昼食は1時間食べ放題のバイキング。私は今30分で切り上げて腹八分にしておいた。

食後、バスは土肥に向かった。途中TOKYO RASUKU 沢山の種類のラスクを売っているお店に寄った。

ここは数年前にも寄ったところだった。土肥の松原海岸公園にある日本一大きな花時計に案内された。

直径31m約5000本の花が植えられているということだったが(インターネットで予習)行ってみると花は植え替える準備のために1本もなかった。

土肥金山により帰りは土肥港から清水までフェリー、そして東名を使って走り、出発地点まで約12時間のバスツアーだった。

     

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの火事

2019-09-07 16:01:28 | 日記

今日2時過ぎ、けたたましいサイレンを鳴らし消防車数台と救急車が我が家の住宅地に向かって来た。

急いで2階に上がりあたりを見渡した。煙りは見えなかったが前のお宅の庭から見えるというので行ってみると凄い煙が上がっていた。

友達の家の方向なので気になったが電話もできず、結局鎮火してから分かったことだが、類焼もなくけが人もないということで、不幸中の幸いかな?

友達のお宅から4件目のお宅が災害にあったそうで、友達は家を留守にしていたので火災の現場を見ず、怖い目に合わず良かったと言っていた。

原因は何かまだ知らないけれど、このような災難がないことを願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予習

2019-09-04 10:45:56 | 日記

今週は予定が詰まっており忙しい。昨日はAMに地区サロンへ参加、PMは社協の定例会、夜は同好会の集まり。

今日だけ空いているのでパソコンの予習と、明日観劇する歌舞伎の演目をYouTubeで見て予習した。

歌舞伎は予習していかないとイヤホンガイドを聞いていても理解が半分しかできない。

パソコンも予習がないと落ち着かない。

これからは覚えることより忘れる量の方が多いような気がする。

8日の秋のふれあい会の事業も、ことがスムースに運べるように計画を見直してしっかりと予習をしようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする