fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、一緒に暮らす猫のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

肩の部分に跡が付かないハンガー、マイナンバーカードの受け取りに、今日の午前中日記

2021-01-19 10:31:31 | 料理と家事とグッズetc.

今日は寒いんですね、さっき窓から外を覗いたらちらちらと雪が降っていました。

さて、ご存知の方もいるかもしれませんが

何か月か前に服をかけたときに、肩の部分に跡が付かないハンガーをコープの個配で見つけました。

試しに買ってみたら、とても良かったので、見つけるたびに買い足して

Tシャツやブラウス、シャツの類はすべてそれに掛けるようにしています。

となると余って来るのが、今まで使っていた普通のプラスティックのハンガー

ふと思いついて、メルカリを見てみたら

出品してる人、いました。

あまり売れてないようですが、ほとんど送料のような値段で出品してみることに

売れたらいいなー。

ついでに池田理代子先生の〈オルフェウスの窓〉の文庫本タイプも出品してみました。

これは結構売れています。

断捨離じゃないけど、いらないものを寄付したり売ったりで徐々に減らしています。

年々、物が捨てられなくなってきて、減らすためには寄付か売るかだ、、、

 

   ******

 

マイナンバーカード、皆さん作りましたか?

私もついにマイナポイント欲しさにカードを申し込みました。

『マイナポイントとは?

マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、
選んだキャッシュレス決済サービス(※)でチャージやお買い物をすると、
そのサービスで、ご利用金額の25%分のポイントがもらえるのが
「マイナポイント」のしくみです。(お一人あたり5,000円分が上限です)』

マイナンバーカードの通知カードにQRコードが付いているので、読み取ってスマホで申し込みました。

 

コロナのため、カードの受け取りも予約制ですが

今日は午後に受け取りに行ってきます。

夫が言うには、マイナポイントの手続きが結構めんどうだそうで

ちょっとイヤですが、5000円って大きいですよね。

と言う事で、行ってきます。

 

みさきちゃんが可愛く咲いていたので、小瓶に入れてみました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする