fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、一緒に暮らす猫のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

紅白歌合戦、見ましたか?サスペンスフルな日常*りんちゃん画像

2021-01-03 10:39:41 | 韓国ドラマと海外ドラマ

皆様、大みそかは紅白歌合戦をご覧になられましたか?

うちでは、やっぱりワクワクしながら見ました。

無観客でしたが、別に違和感なく歌手に寄ってバックステージの変化があったりと

中々ゴージャスな感じでしたね。

MCのウッチャン、二階堂ふみちゃん、大泉洋さんも自然体で好感が持てました。

が、楽しく見られたのは〈嵐〉が出て来た辺りまで

だんだん飽きてきたのと最近の日本の歌の世界に興味が持てなくてチャンネルを換えてしまいました。

じゃなくて、今見ている韓国ドラマのDVDへチェンジ

最近の流行りの歌は、みんな同じような内容に聴こえるのは、ワタシが年を取ったからでしょうか??

 

筒美京平さんがお亡くなりになったのですが

歌謡曲が主流だったころは、歌いやすくそれぞれの曲が作曲家の個性が出ていて変化に飛んだ歌が多かったように思います。

今は、ミュージシャンが自分で曲を作って歌う時代なので

私には曲も歌詞も同じような内容だなー、と。

 

昔が良かったは、年を取った証拠

多分、そうなんでしょうね。

 

さて、今見ている韓国ドラマ〈ミストレス〉は、4人の女たちが抱える秘密と葛藤をスキャンダラスに描く極上のラブサスペンス

イギリスで作られたドラマのリメイク版です。

〈あらすじ〉

2年前に事故で夫を失い、カフェを経営しながら娘と2人で暮らしているセヨン。

弁護士事務所に勤めるファヨン、高校教師のジョンウォン、精神科医のウンスとは高校の同級生で、30代になった今も定期的に集まっていた。

ある日、セヨンのもとへ非通知の電話がかかってきたことを皮切りに、4人の周囲で異変が起き始める。 異変はやがて過去の殺人事件にまで繋がっていくが・・・。

(フィルマークスよりのコピペ)

もうもう日常がサスペンスにあふれています。

行方不明の夫を探すセヨンに近づいてくる怪しい男

小さな娘のために雇ったベビーシッターが、実は行方不明の夫の愛人だった

精神科医ウンスの不倫相手の突然の死

他ets

友達である4人が4人ともこんなに色々な目に合うなんて、現実では考えられない、、、

だからこそ、面白い

 

日本でもリメイクされてNHKで放映されていましたが

韓国のが一番面白いらしいですよ。

今の所面白いです!

 

「ん?お正月?そんな事より大事なのはグルーミングよ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする