goo blog サービス終了のお知らせ 

fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

あいあいパークと陽春園の画像

2023-11-14 14:46:00 | バラと植物色々
昨日は本当に寒かったです😨
この前まで暑かったので、
まだ寒さに慣れていないからか、余計に寒く感じて
手袋を持ってくれば良かった、と思ったくらいでした。

そんな中でもバラは美しく咲いていて堪能しました。


エトワールド・アンネ


マザーズデイ


マリリン・モンロー


花霞


ゴールドバニー


スターリィヘブンズ




可愛い寄せ植え






バラグッズもたくさんありました。

苗を買ってしまわないか、心配でしたが
無事に、と言うか心を射止めるバラと出会わなかったので、残念だったようなホッとしたような、でした。

一緒に行ったバラ友は、既に持っているのに
もうひと鉢欲しいと、〈ナエマ〉を買いました。


色も香りも最高、ナエマ
画像はお借りしました。

我が家の秋バラもそろそろ終わり
ゆっくり休眠して
春にまた会いましょう♪









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男のお嫁さん、元気そうです•バラ画像

2023-11-09 09:47:00 | バラと植物色々
昨日、次男のお嫁さんから近況報告がありました。
子育てセンターの方に来てもらって地域の情報を聞いたり
Rちゃんが抱っこ紐で寝てるので息抜きに一緒にカフェに行こうかな、と思っています。
と、言う事で
元気みたいでホッとしました。

これから次男と2人で(と言っても昼間は自分だけ)Rちゃんを育てていかないといけないので
大丈夫かな、と少し心配していました。
良かった!
今週土曜日には、こっちに会いに来てくれるそうなので生Rちゃんに会えるのが楽しみです😆

•••••••••

コリもせずバラの画像

セリーヌフォレスティエ
りんりん(勝手に命名)

真宙


アイスバーグ

来週の月曜日は、バラ友とバラを見に行きます。
新しいバラを買ってしまわないかと自分で自分が心配😅



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのバラ集めてみました•友達とプチゴタゴタ

2023-11-08 09:44:00 | バラと植物色々




かなり前に描いたトールペイントのピンクの丸テーブルにピンクのバラを集めて飾りました。

今はそれほどでもないですが
かなり長い間ピンクが大好きでした。
•••••••••••
大したことないことで
友達と気持ちの行き違いが。
ここのところずっとモヤモヤしていました。
それはほぼ解決しましたが

他、長い付き合いの友達とだんだん価値観がずれて来て、会っておしゃべりするのが苦痛になったり。

幾つになっても人間関係って難しいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪をカットしてえびす神社•秋バラ画像

2023-10-30 13:59:00 | バラと植物色々
今日は、髪をカットして
夕飯の買い物をして
その後えびす神社へ






菊花展覧会が開かれていました。
毎年この季節にえびす神社で開かれます。

本殿で色々な事に感謝して帰宅
•••••••••

ナエマ

オールドブラッシュチャイナ
秋に咲くオールドブラッシュチャイナは今ひとつ美しくないです。
でも、蕾がたくさん




2つともセリーヌフォレスティエ
色が全く違います。
オールドローズ




マイクロミニバラみさき
小さくて可愛いです。

(追記)
夕飯のメイン料理は秋刀魚です。
先日、某スーパーで安い秋刀魚(2匹で390円)を買ったのですが、美味しくなくてガッカリ
今日は高い秋刀魚を買いました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ、9月の剪定大正解•類は友を呼ぶも大正解

2023-10-21 12:57:00 | バラと植物色々
どうして今まで知らなかったんだろう
と、悔しくなるくらい
9月の剪定のお陰でバラの勢いがすごいです。
次々と新芽が出て蕾もたくさん。

これまで9月にはあまり咲かなかったオールドローズの
セリーヌフォレスティエも
今年の秋は幾つも蕾を付けています。


可愛い😍

どのバラも可愛くて、毎朝、水をあげるのが楽しみです。
そして、植物の断捨離宣言は撤回😵
マイクロミニバラのみさき
オールドブラッシュチャイナ
癌種苗のキングローズも
それぞれにあまりにも元気で
捨てるに忍びない。

オールドブラッシュチャイナ
秋の花は美しくもなく大した事ないんですが
蕾がいっぱい。

みさきにも蕾がたくさん

癌種苗のキングローズも捨てようと思って
短く切ったはいいけど
みるみるうちに新しい葉っぱがいっぱい出てきました。

なんでも捨てるのは得意な方ですが
バラだけは捨てられないです💦

••••••••

さて、タイトルの〈類は友を呼ぶ〉
今回ほとんどの生徒さんのお友達にお会いする事になったわけですが
生徒さんのお友達は生徒さんの性格にそっくり
と言う事がよく分かりました。

エネルギッシュな生徒さんのお友達はやっぱりエネルギッシュ
大人しい生徒さんのお友達はやっぱり大人しく
ちょっとわがままな生徒さんのお友達はやっぱりわがまま

類は友を呼ぶって当たってる
と、改めて思いました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビを見ながら花を飾る・明日の準備終了

2023-10-15 10:29:00 | バラと植物色々
明日の教室展のためにちょこっとバラを飾りました。



真宙、とにかく香りが良いバラ
アイスバーグ

ミニミニバラみさき

テレビでは〈趣味の園芸〉を放送していて
秋バラがテーマがだったので思わず見ました。
バラは、株を弱らせないために咲いたらすぐに切り取るのが良いそうです。
そして、秋バラを切り取る時は、葉を付けずに
花首から切るのが良いとのこと。
冬に向けて葉をたくさん残して日に当てるのが理由です。
花だけのバラはフローティングフラワーにすればとてもキレイ、と言っていました。


画像は、京浜バラ園さんからお借りしました。

••••••

母はがんばってるアピールで
子供達に明日の教室展の事をLINEしました。
みんなからエールが届き、母は満足😆

娘宅には、Sちゃんのお友達がお泊まりに来ているそうで
一緒にハロウィンケーキを食べている写真が送られてきました。


ハロウィン🎃はすっかり日本に定着しましたね。
それにしても色がすごい😅





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーブスへ•埼玉県の条例•バラとりんちゃん画像

2023-10-14 13:40:00 | バラと植物色々
8日間ぶりにカーブスへ。
11時過ぎに着いたのに人がいっぱいで
しばらく待たないと筋トレマシンが出来ませんでした。

子育てで辞めてしまっていたコーチが週3日で復帰していました。
慣れている方なので嬉しかったです。

埼玉県で出された条例
『小3以下の子供1人で留守番や外出禁止』すぐに廃案になりましたが
こんな条例が可決されたらますます女性は働けなくなる。
全く男性の政治家は女性の事を何も考えてくれていない。

カーブスの復帰したコーチも週3
そして4時半までの勤務ですが
専業主婦よりは週3でも働いている方が、金銭的にも生き甲斐的にも良さそうです。
また働き出してイキイキしているように見えました。
(と、私が勝手に思っただけ
家事が好きな人もいると思います。)


2個目のベルベティトワイライト

セリーヌフォレスティエ

真宙

ダフネ 

気持ちよさそうに眠るりんちゃん
突然、マグロの缶詰がキライになりました。
全然食べない。
勿体無いので、食べるまで他の缶詰をあげない作戦に、出てみましたが
全く食べない。
そして泣き続ける。

根負けしてササミの缶詰をあげたらキレイにペロッと食べました。
疲れた、、、
全く寝てる時が1番可愛いです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は母の13回忌。 バラ画像

2023-10-01 09:48:00 | バラと植物色々
今日は、母の13回忌で、
弟一家と会食の後、法要があります。

夏用の喪服を出して着ました。
25年も前の喪服
冬用の喪服には何と肩パッドが入っていましたが
夏用は、肩パッドはなかったです😅

会食はフレンチだそうです。

では行って来ます。


フェリシア


真宙





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔は変わる•瑠璃まつり画像

2023-09-23 08:02:00 | バラと植物色々
昨日だったか
テレビに元AKBの大島優子さんが出ていました。
赤ちゃんを産んですっかり母性溢れたママの顔に。
あまりの変化に
夫が激しく驚いていました。

「え!どうした!顔が変わってる。
何があった!」

赤ちゃんを産んで顔の印象が変わるのはよくあること。
不思議ですが。

それと同じと言うか
昔、一つの事に邁進していた清廉潔白な方の顔が俗にまみれた顔に変化したのを
テレビで見たこともありました。

あの清らかだった顔が何故、、
有名になり色々な人が寄ってきて裏で悪いことをしているのかもしれない。
そんな顔つきでした。

こわい、こわいことです。

そんな顔を見た時は、自分も気を付けようと
思います。
何気なく鏡を見た時
口がへの字になって意地悪い顔に見える時がある。
(老化による顔の筋肉の低下か)
意地悪い性格ではないと思うのに。
多分口のへの字がいけない。
それからは時々口角をニッとあげる事にしています。
それともちろんキレイな心で生活する事が大切ですね。


画像では変化は分かりにくいです。

••••••







近所に、この季節になると瑠璃まつりがたくさん咲くお家があります。
この爽やかな色。
昔、鉢で育てたことがありましたが
上手くいきませんでした。
やっぱり地植えがいいですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の断捨離•9月の剪定•吉本ショップ画像

2023-08-21 09:44:00 | バラと植物色々
なかなか植物を捨てられない私ですが
この度、断捨離を決意しました。

先ず長く楽しませてくれた観葉植物のアスパラガスがもうワシャワシャになってこんがらがってどうしようもなくなってきたので
きっぱりと切って廃棄しました。


これの3倍くらいになってしまって。

そして、癌種苗のバラ、キングローズもついに廃棄を決めました。

大体季節の最後に咲いてくれて楽しませてもらっていたのですが
だんだん癌種が大きくなってきたので
他のバラに移っても困りますから。

癌種苗を切るのに使ったハサミは、消毒しないといけないと言う事で
ネットで調べましたら
『10分煮沸、その後丁寧に水気を切って刃の部分にミシン油を薄く塗る』
と、書いてありました。

そして、巨大に成長したステレオスペルマムも。

先ず置き場所がない。
部屋に入れるには大き過ぎるし、
今は狭いベランダに置いていますが
とにかくどんどん成長してどうしようもない。
バラが見えない😵

山紫陽花と桜も上手く育てられなくてこの前廃棄しました。
(バラ以外の植物への愛が薄い)

他にはいつも咲いた後ハダニまみれになるバラみさき
オールドブラッシュチャイナも廃棄出来たら、
と思っています。

急に温情が出てきて「捨てるなんて出来ない😢」
と、なってしまうかもしれませんけど。

さて、秋にバラを上手く咲かせる方法として
『9月の初めに剪定をする』と、ネットに載っていました。
大体株の三分の一くらい切るといいらしいです。
断捨離ついでにやってみようと思います。


娘から伊丹空港にある吉本ショップの画像が送られてきました。
こんな所があるんですね。
面白い。
昔、土曜日のお昼と言えば吉本新喜劇でした。
関西に居ながら難波花月にお笑いを見に行った事がないのですが
次男いわく
むっちゃ面白い🤣らしいです。
ライブは良いらしい。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする