今朝、一ヶ月半ぶりに湘南海岸(片瀬東浜ー鵠沼海岸)を歩いてみた。
4:44自宅ー5:48片瀬東浜ー5:56江の島弁天橋ー6:13片瀬漁港ー6:14片瀬西浜ー6:23鵠沼海岸ー6:48鵠沼海岸駅
自宅から国道467号線を歩いて1時間ほどで片瀬東浜に、一週間前に海開きをしたとあってまだ海水浴客はいなかったが海の家は設置されていた。



片瀬東浜
次に弁天橋を経て片瀬西浜に、ここも海の家は設置されており、東浜にはみえなかったサーファーでいっぱいだった。



片瀬西浜
最後は鵠沼海岸に、海の家こそ少ないがここもサーファーでいっぱいだった。



鵠沼海岸
さらっと梅雨の晴れ間の湘南海岸(片瀬東浜ー鵠沼海岸)を歩いてみたが去年と異なっていて海水浴場は開設されていた。早朝なのでサーファーと地元の人たちだけだったがいつ海水浴客が来ても問題ないと思います。ただ、7/13~8/5 五輪で江の島大橋・島内の車両交通規制がされる。一方で五輪はここも無観客で行われることが決定された。いまのところ海水浴場の閉鎖とかはないようだがまん延防止等重点措置のなかで本当にお客さんが来るのか心配です!
4:44自宅ー5:48片瀬東浜ー5:56江の島弁天橋ー6:13片瀬漁港ー6:14片瀬西浜ー6:23鵠沼海岸ー6:48鵠沼海岸駅
自宅から国道467号線を歩いて1時間ほどで片瀬東浜に、一週間前に海開きをしたとあってまだ海水浴客はいなかったが海の家は設置されていた。



片瀬東浜
次に弁天橋を経て片瀬西浜に、ここも海の家は設置されており、東浜にはみえなかったサーファーでいっぱいだった。



片瀬西浜
最後は鵠沼海岸に、海の家こそ少ないがここもサーファーでいっぱいだった。



鵠沼海岸
さらっと梅雨の晴れ間の湘南海岸(片瀬東浜ー鵠沼海岸)を歩いてみたが去年と異なっていて海水浴場は開設されていた。早朝なのでサーファーと地元の人たちだけだったがいつ海水浴客が来ても問題ないと思います。ただ、7/13~8/5 五輪で江の島大橋・島内の車両交通規制がされる。一方で五輪はここも無観客で行われることが決定された。いまのところ海水浴場の閉鎖とかはないようだがまん延防止等重点措置のなかで本当にお客さんが来るのか心配です!