ランニングハイカーのぺーじ(2010.10.09~)

ランニングハイキングの記録

2011 大相撲九州場所千秋楽

2011-11-27 18:31:10 | 日記
 本日は大相撲九州場所の千秋楽だった。TVで観戦したが稀勢ノ里と白鵬が共に負けてすべて丸く収まるようにはならなかった。琴奨菊もバルトも真剣勝負で戦って勝ったので気持ちがよかった。白鵬は全勝したくて勝ちを急いで相撲が雑になったように見えた。もう少し立会を厳しくしてじっくりやれば負ける相手ではないはずだが既に優勝が決まっていて気が緩んだところと勝ち星への色気が甘い相撲になったと見ていて感じた。
 
 稀勢ノ里にいたっては完敗でこれで大関に昇進させるのは反対だ。今場所は横綱大関は琴欧州に勝っただけで後の4人には完敗だった。しかも千秋楽の取り組み前に大関昇進の発表を報じるのは勇み足だと言われてもしかたがない。興行優先の大関昇進が見え見えでこんなことでは弱い大関がふえるだけである。相撲協会はもっとファンの目線で考えて相撲人気の回復に努めて欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 秋 三浦半島3

2011-11-27 08:54:31 | 横須賀ランニング&ウオーキング
 本日、自宅から横須賀駅まで走った。昨日は休日出勤で行きは会社までの12.5kmを走ったのだが帰りは寒いし空気もよくないので途中からバスと電車で帰ったので疲れを考慮して最短ルートで横須賀を目指すことにした。

 自宅ー手広ー鎌倉駅ー名越えー逗子駅ー東逗子ー田浦ー逸見ー横須賀駅

 自宅を3:15に出た。最近よく通る最短ルートで鎌倉駅へ丁度6分/kmで54分だった。当初は朝比奈越えで金沢八景に出ようと思っていたが大回りな感じがするので東逗子から田浦に出ることにした。逗子駅からずーと直線の緩い登りが続いた。きつくはないが面白くはない市境の峠から東京湾側に一気に下ってR16に出た。早朝なのに車は多かったこの先からすぐ上りと下りが完全に分離したトンネルが連続する道路になった。右側の細い歩道をゆっくり走った。勾配はほとんどなく楽だった。結局22.5kmを2:20で走った信号を厳守し歩道をゆっくり走ったので6.2分/kmとまずまずのペースだった。ただ田浦から横須賀までは車とトンネルが多いのであまり走りたくない道だった。練習としては少々物足りなかったが前日も走っているのでこんなところだろう。終点のウ゛ェルニー公園は早朝にもかかわらず散歩の人が多くいた。


横須賀港
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 秋 湘南海岸3

2011-11-20 12:29:00 | 湘南ランニング&ウオーキング
 本日、湘南海岸を早朝に走った。前日は雨で全く走れなかった。雨は夜半に止むの予報だったので早朝走ることにして昨晩は21:00に寝た。

 自宅ー手広ー大仏前ー由比ガ浜ー稲村ガ崎ー片瀬海岸ー鵠沼海岸ー浜須賀ー自宅

 コースは当初は逗子から半島横断道路で横須賀に出てR16を北上して朝比奈を越えて鎌倉で終わりにしようと思っていたが走り始めてすぐに帰りの電車賃が不足しているのがわかったので鎌倉から湘南海岸を走ることに変更した。
 3:10頃に自宅を出て手広から大仏前を通って海岸線に出た。ここまで1時間くらいだが日の出前まで2時間近くあるので走っている人はいない。


由比ガ浜(カメラの能力不足でピンボケ)


 海は多少波が高かったが危険ではなかった。気になったのは気温で走り始めは上下ジャージだが暑いので上はTシャツにした。鎌倉高校駅で散歩の人にようやく会った。江ノ島入口を過ぎ鵠沼海岸からサイクリングコースに入るとでようやくランナーに会った。ただここから電灯がなく路面も砂で所々覆われているのでヘッドランプを付けて転ばないように慎重に走った。浜須賀からは内陸に入っていつもと逆パターンのコースで自宅に戻った。時間は2:40くらいで距離は26kmくらいでいい練習になった。はやり早朝の静かな湘南海岸を走るのは気持ちがいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 秋 献血

2011-11-19 12:25:04 | 日記
 本日、献血をした。実は3週連続の挑戦でOKになった。先々週は箱根の山で転んで傷があるからダメ、先週は36km走った後で白血球が多くてダメと拒否された。本日は朝から雨で山行きも練習もできないし、念のためヒゲソリもしなかったので傷はない。正直これでダメだったら大きな病気でもあるのではないかと不安だった。幸い血圧が高めだったがOKとなって安心した。
 
 しかし、雨というのに献血ルームは満員御礼状態だった。献血者は全員男性で年齢は20代から50代くらいだろうか。理由は色々あるだろうが悪いことではない。私の場合は今まで医療に世話になっていてお返しは献血くらいしかないと思っているからだ。もちろん臓器提供も全臓器応じると意思表明している。医学の発達で臓器移植で助かる命があるのなら協力したいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011秋 三浦半島2

2011-11-12 16:21:27 | 横須賀ランニング&ウオーキング
 本日、三浦半島を3週間ぶりに走った。前日は雨で山に行っても路面が悪くて思うように歩けないと思ったからだ。今回は大楠山に登り逗子駅で終わりにした。本当は半島一周しようと思ったが小回りでも42km以上なので今回のコースにした。

自宅ー手広ー佐助トンネルー鎌倉駅ー名越ー逗子駅ー長柄ー森戸海岸ー長者ヶ崎
ー芦名ー大楠山ー湘南国際村ー逗子駅

 自宅を5:30くらいに出た。逗子までは前回と同じコースで途中から森戸海岸へ出て海岸線沿いを走った。前回は雨だったが本日は晴れで相模湾からの富士山がよく見えた。


葉山海岸からの富士山

 芦名からは車道で大楠山に登った。ここまで2時間半以上を走っているのでかなり疲れていて歩きもいれてしまった。結局、自宅から3時間で大楠山に着いた。


大楠山


大楠山からの富士山

 大楠山からは新ルートの湘南国際村経由で下山することにした。すぐにゴルフ場の脇を通るルートになった。そこを過ぎると湘南国際村までの登り返しになりきつくなって歩いてしまった。湘南国際村からは一気に下り三浦半島中央道路を経由して逗子駅にでた。三浦半島中央道路は約1kmと0.4kmのトンネル道路で三浦アルプスの真下を貫いている。一度通りたかったのだが長いトンネルは怖かった。結局、約36kmを4:30で走ったことになる。芦名ー大楠山ー湘南国際村はかなり歩いたのでこんなところだろう。さすがに疲れたがとてもいい練習にはなった。

 ただ、疲労の影響だろうか? この後献血に行ったら白血球数が多くて拒否された。正常値の上限は9000くらいだが13000だった。こんなことは今までなかったので不安になった。多少風邪気味だしネットで調べたら運動直後も増大するらしい。2ヶ月前のイボを切る時の血液検査でも異常なしだったから問題ないと思うがやはり不安である。体調が万全の時に再検査したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.11 月例湘南マラソン

2011-11-06 09:58:43 | レース
 本日恒例の月例湘南マラソン5kmを走った。昨晩に見つかったメモ帳を小田原駅に受け取りに行ったが今度は券売機でつり銭を忘れる始末でイライラしていた。今朝は雨が降っていて普通なら棄権するか1kmにするのだがイライラの鬱憤を晴らすためにしっかり走りたかったのだ。

 やはり雨のため参加者は少なめだった。ただ雨といっても小雨で気温も高く意外と走りやすかった。いつものように前半は抑え目にして適当な人をペースメーカにして調子を整え後半は可能なペースにアップして粘る走り方がうまくいった。最後は高校生について行けなかったが19:05くらいでゴールした。昨日のハイキングの疲れと土日しか走ってないことを考えれば上々の結果で満足している。次回は記念の連続40回目なので18分台か20kmを走りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011秋 明神ヶ岳~明星ヶ岳ハイキング(道迷い検証)

2011-11-05 17:23:10 | トレイルランニング&ハイキング
 10/8に金時山に登り明神ヶ岳から南足柄方面に下った時に道迷いして林道を下ってしまった。本日はその原因調査の検証ハイキングをした。下山は比較的新しい和留沢へのルートにした。

6:15相模沼田駅ー6:51八坂神社ー7:12登山口ー7:38見晴台ー8:12稜線合流点
ー8:29明神ヶ岳ー9:18明星ヶ岳ー9:48林道横断点1ー10:13林道横断点2
ー10:30登山口ー10:49和留沢入口バス停

 いつものように朝一番の電車を乗継で相模沼田駅に着いた。そこから10/8のルートを逆に歩いた。地図と記憶を頼りに道迷いしないで明神ヶ岳の登山口に出ることができた。ここから登山道を登り見晴台に出た。そこは林道横断点だった。道標もあるが矢佐芝方面は林道上からは林道をそのまま行くようにも見え10/8は誤ってそのまま林道を下ってしまったのが道迷いの原因だった。

 後は前回の道を登り8:30頃に明神ヶ岳に着いた。残念ながら曇りで富士山は見えなかった。時間も早かったので山頂には誰もいなかった。


明神ヶ岳


明神ヶ岳からの眺望

 すぐに折り返して明星ヶ岳に向かった。登山道は安定していてきつい上り下りもなく50分くらいで明星ヶ岳に着いた。こちらは眺望はほとんどないのですぐ折り返して和留沢分岐から和留沢方面に下った。ネットでこの登山道の情報は確認していたので分岐直後の薮や途中の岩場も想定したとおりだったので慎重に下山して問題はなかったが2つ目の林道横断点で誤ってそのまま林道を下りかけた。すぐ誤りに気が付いて登山道に入ることができた。また、写真を撮りながら歩いたため登山道入口に出る直前で転んでしまった。幸い軽い手の傷だけで済みカメラもこわれなくてよかった。すこしのんびりし過ぎたので車道へ出てからは10:58のバスに間に合うように全力で走って間に合うことができた。


明星ヶ岳

 10/8の道迷いの原因がわかって満足しています。バスにも間に合いすべてよしといきたかったのですが、日頃の行いが悪いために小田原駅で電車待ちの時にメモ帳を落としてしまった。また、帰り道に藤沢の献血ルームに寄ったら転んだときに指を怪我したのが原因で献血を拒否されてしまった。運がよく落としたメモ帳はJRに問い合わせしたら見つかったので受け取りにいくことにしたが往復の電車賃が痛い出費になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする