ランニングハイカーのぺーじ(2010.10.09~)

ランニングハイキングの記録

はまっている本37

2020-02-22 08:34:03 | 図書
 また、源氏物語に関する本を読んでみた。作品名は「源氏物語の脇役たち」です。源氏物語は光源氏とその相手の姫君たちが主人公クラスだが、この作品は彼らの脇役について、物語での登場場面とその役割を紹介と批評をしている。読んでみて共感できることも多くて、紫式部の脇役も粗末に扱わない実直な人柄を感じました。

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 常立寺のしだれ梅&湘南海岸

2020-02-22 08:34:03 | 湘南ランニング&ウオーキング
 今朝、常立寺の梅を観に行った。その後。湘南海岸を歩いてみた。

5:48自宅ー6:48常立寺ー7:06江の島弁天橋ー7:30鵠沼海岸ー7:41鵠沼海岸駅

 自宅から徒歩で1時間くらいで常立寺に、門前の梅も境内のしだれ梅も8分咲きで見ごろだった。

       

       
                            門前の梅
       
       

       

       
      
       

       
                            しだれ梅


 富士山の写真を撮りたかったので江の島弁天橋に、しかし、雲に隠れてだめで湘南海岸を片瀬西浜から鵠沼海岸に、ここでようやく雲が少しとれて富士山がく見えた。

       

       
                            鵠沼海岸

 
 その後は鵠沼海岸駅まで歩いて終わりにした。
 お目当てのしだれ梅とわずかながら富士山が見えてよかったと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまっている本36

2020-02-18 07:16:29 | 図書
 「枕草子」関係の本をまた1冊読んだ。作品名は「すらすら読める枕草子」で、前回に読んだ「リンボウ先生の うふふ 枕草子」と同様に、その全章段ではなくて「Ⅰ男と女のエチケット」、「Ⅱ人としてのマナー」、「Ⅲ感じる心」の3テーマに各章段を抜粋した作品です。読んでみて枕草子が現代にも通じる礼儀作法の本として読め、また清少納言のその感性をうかがい知ることができました。「源氏物語」の対比として読むはずがこちらにもはまりそうで心配である。

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 保土ヶ谷公園梅林1

2020-02-15 08:21:34 | 横浜ランニング&ウオーキング
 今朝、ウオーキングで保土ヶ谷公園の梅林を観に行った。

5:38保土ヶ谷駅西口ー6:11-6:20保土ヶ谷公園ー7:00保土ヶ谷駅西口

 いつものように朝一番の電車で保土ヶ谷駅に、西口から歩き始めて33分くらいで保土ヶ谷公園に着いた。日の出前だったので少し休憩した後に梅林を観賞した。満開ではなかったが、8分咲きで見ごろだった。うまく撮れた写真をアップしました。

       

       

       

       

       

       

 去年より3週間ほど早く保土ヶ谷公園を訪れたが予想以上に早く見ごろだったのでとても満足しています。来週も見ごろの梅林を訪れたい。



        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 大倉山公園梅林1

2020-02-08 14:57:21 | 横浜ランニング&ウオーキング
 朝のウオーキングとして「大倉山公園梅林」に梅を観に行った。

6:40大口駅ー菊名駅ー6:27大倉山駅ー6:34大倉山公園入口ー6:42-6:54大倉山公園梅林ー7:00大倉山駅

 いつものように朝一番の電車で仕事場の最寄り駅の大口駅に、大倉山公園梅林の最寄り駅は大倉山駅なのだが、それではあまりにウオーキングとして距離も時間も短いのでその前に歩くことにした。大口駅ー大倉山駅は4.3kmなので50分弱と見込んで歩いたが実際にその通りになった。駅からは急坂を上がり公園入口に,、梅林に行く前に「横浜市大倉山記念館」に寄ってみた。ギリシャの神殿を思わせるような堂々とした建物で1932年に建てられたのことで、その前で地元の人が朝のラジオ体操をしていた。

       
                          大倉山記念館

 記念館の裏を通って梅林に、全体的には五分咲きであるが満開のものもあり十分に楽しんで観賞できた。うまく撮れたものをアップしました。

       

       

       

       

       

       

       
                          大倉山公園梅林
 
 その後は駅まで歩いて終わりにした。見ごろの梅林を観れて満足しています。再訪したいところだが他にも行きたい梅林がいくつもあるので困ったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまっている本35

2020-02-08 08:49:50 | 図書
 最近は「源氏物語」にはまっていて入門的本を一通り読んだ。ところが平安時代の古典文学として紫式部の「源氏物語」と並んで清少納言の「枕草子」があるの知っていた。そこでこれも読みたくなったので読むことにしたが、いきなり全編を詠むわけにもいかないので今回はそのベストセレクション的な作品として「リンボウ先生の うふふ枕草子」を読んでみた。この本は枕草子の文をテーマごとに原文と現代訳とその解説をしたもので大変面白く読めた。次回以降はもう少し上の入門的なものを読んでみたい。

        

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまっている本34

2020-02-05 08:12:50 | 図書
 源氏物語に関する本をまた読んだ。作品名は「源氏に愛された女たち」(著者:渡辺淳一、集英社文庫)である。
 これは源氏物語に登場する女性たちを渡辺氏が分析して、今に通じる男女の愛の姿を追い求めて述べた作品です。一見すると以前に読んだ「源氏物語姉妹」(著者:酒井順子)と似たようなものではあるが、男性目線で源氏物語に登場する女性をみたために共感できることも多くてとても面白くさらに勉強になったと思っています。渡辺氏が「源氏が終生、一人の女性だけに没頭しなかったからこそ、この物語を稀にみる多彩で華麗な物語に昇華させるとともに、男女の愛惜という、きわめて内的な心理的な小説として成功させたともいえる」と評しているのは私も同感できそうです。

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまっている本33

2020-02-02 16:29:10 | 図書
 2020.1.8 に 「源氏物語上下」(小学館古典シリーズ)を読んだとブログにアップしました。今回は源氏物語の漫画版である「あさきゆめみし1~7」(講談社漫画文庫、著者:大和 和紀)を読みました。
 この作品は源氏物語を漫画化したもので既に「源氏物語上下」であらすじは認識していたのでその記憶と比較しながらとても楽しく読めました。私の読んだ限りではほとんど原作に忠実に漫画化していると思います。この作品のおかげで「源氏物語」はかなり読むためのハードルが下がったのだと思いました。とにかく面白かったです。著者の大和 和紀氏にはとても感謝したいです。これから「源氏物語」を読もう思っている人に是非お勧めします。私としては次の段階として現代語訳を読んでみたいと思っています。

        

        

        

        

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 根岸森林公園の梅1

2020-02-01 16:36:49 | 横浜ランニング&ウオーキング
 朝の散歩で根岸森林公園の梅を観に行った。

5:28横浜駅東口ー関内駅ー地蔵坂ー6:38-6:57根岸森林公園ー7:08根岸駅

 1.4にも根岸森林公園に行ってから1カ月梅の様子が気になっていたので行ってみた。他に見るべき物もないので横浜駅東口から新横浜通りに出て地蔵坂を上がり山手本通りから蓑沢側の公園入口から公園に入った。米軍根岸住宅越しに富士山がよく見えた。

       
                       根岸森林公園からの富士山

 その後は梅林側に行って梅を観賞した。咲き具合は7割くらいであと一週間もすれば満開になるであろう。うまく撮れたのをアップしました。

      

      

      

      

      
                           梅林
 10分ほど観賞後は根岸駅に下り終わりにした。
 見ごろに近い梅林を観れて満足している。来週は田浦梅林か曽我梅林に行ってみたい。
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする