goo blog サービス終了のお知らせ 

マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

金曜の夜新聞。第二の人生相談薔薇色女子会

2017-06-09 | 黒タカハシ


お絵描き教室のある街にぎょうざの満洲があって目利きの銀次ってお店もある。
美味しいのかな。入りたいけど入れない。

最近、このブログは1日一つの話を更新にした方が読みやすいのかなーと思ってそうしようとしているのだけど、
(今日は3本更新してるけど)
そうなると「逆立ち」の話やら「水泳の話」やら「お絵描き教室」の話やら
なんだか描く回数が減っちゃうなぁ。

たくさん描きたいけど、描くと読みづらいしなぁ。
とにかくこれから第二の人生があるお年頃なのでどうしようかなぁと思っております。

第2の人生どうするんだろ。
薔薇色女子会開いてまたみんなに聞いてみるかなぁ。
私の第2の人生、自転車屋さんでいいんだっけ?
何か他にやることあるんだっけ?
私こうやって遊んで暮らしてていいんだっけ?

今月末あたり薔薇色女子会開くかなぁ。
ご都合はどうかしら?


水泳大会まであと45日!左手どうしちゃったんですか⁉︎

2017-06-09 | ●バタ足チャレンジの件

背泳ぎの練習をコツコツやっていたのだけど、
プールの1番端っこの初心者コースでやっていたから
左手がプールサイドにたまに当たるので
当たらないようにしていたら
左手が壁をよけるために
入水から全部毎回違う形になってしまって
水を全く押せなくなってしまったのを
ザッパコーチが発見!

せっかく丁寧に教えてきたのに
突然の総崩れ。
また「全部忘れてくれ」ってことになって、
左手に水泳の手袋をつけて新フォームの練習。

砂の城のような、作っては崩れ作っては崩れの有様。
私は泳ぎ方の練習って事の方が好きだから
こーゆー調整は面白いから大好きです。

「手袋をつけています背泳ぎ」は面白いです。
ただ45日後になんとかなるかどうかっていうと
かなりそれは問題です。
まぁはっきり言って大ピンチです。

Twitterのアカウント
@takayoko04

☆↓私の本です



アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから。パソコン用


↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ





6月8日(木)のつぶやき

2017-06-09 | 毎日つぶやきまとめ