マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

ダメじゃんタカハシ

2021-10-30 | 80日後に人間になる犬


更年期障害なんてヤングな病より
なんだか奥深い
めんどくさい病!
時間はあるのに動けないー。
どうしたらいいかなあ。
めんどくさい病は
体重が増えるから厄介です!



日本橋で日本一の朝食を支度する

2021-10-28 | 黒タカハシ






最近日本橋をぶらぶらしているから
美味しい朝ごはんの素を
探しながらぶらぶらしようかなーって
考え中。

何を用意しようかなー。
だんだん元気がなくなりつつあるから
街歩きして元気出したいです


久しぶりに自分のマンガ読んで面白いじゃんと思った、の巻

2021-10-26 | 黒タカハシ
久しぶりに自分のマンガ読んで 
面白いなぁって思ったりしてます。
私がマンガ描いても 
あんまり何もおきないし 
描くの大変だし
自分で面白いことやって 
自分がそれを面白いって感じて楽しく暮らせば
いいんじゃないかしら?って
思っていたけど
ちゃんとまとめて私のマンガを読むと
面白いもんだわねぇ、なーんて
思ったりしているところです。
↓普通に絵を描いても
暮らせるけど
マンガも面白いですよねー。
↑これは
日本橋榮太樓總本鋪の10月の生菓子でーす






「50代からの体力革命」久しぶり読む、の巻

2021-10-25 | 黒タカハシ
日本橋の文明堂でカステラを食べながら(太るよね!)
50代からの体力革命を読んでおります。


体力革命の本を読んだ方が
シャザーン(堀野洋貴トレーナー)のジム(巣鴨のリボナ)に
先週いらしたと
シャザーンから連続がきたので
久しぶりに体力革命を読んだんだけど
この本すごいね!自分で描いたんだけど面白いや!
(表紙が変だから
表紙変えてもう一度出版したい位だよ)
久しぶりに読んで
なんだかワクワクして面白かった。
まったく運動したことない
48歳のおばさんが(私のことね)
懸垂やら垂直跳びやチャレンジして
ベンチプレス40キロあげる話とか
水泳の話とかマラソンの話とか
すごいね!
シャザーンとの会話も懐かしい!







今年の逆上がりもシャザーンに
教えてもらってできるようになったんだけど
よく考えたら10キロマラソンも
シャザーンに教えてもらってやったんだしね。

なんか、シャザーンと運動やりたくなるなあ。
この本がまだこの世から消えてなくて
読んだ方がシャザーンの名前を検索して
ジムを探してシャザーンに会いに来たって
嬉しいなあ。
本って凄いね。
なんか、頑張りたくなるわあ。
(↑運動の方ね)
今はあんなに頑張れないけど
ゆる〜いのやりたいなあ
60代バージョンでさ。

今年はあとだいたい10週間!

2021-10-24 | 80日後に人間になる犬

なんだかズルズル日が過ぎてしまいそう!

で、今日からはザックリ使わないものを見つけて捨てる1週間!
今日は下駄と使わない日傘を捨てる事にしました。
(日傘は1本だけ残して
あとは古いから捨てまーす)
明日は髪型変えます!
なんだかズルズルつまんないもん!