マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

スイミング100チャレ・平泳ぎの全員できる学び方

2013-06-29 | ☆ビリ・ババ。水泳の話

私のお絵かき教室の生徒が誰も
平泳ぎの脚と手のリズムが変になるなんてことわからないって。
こんな子見たことないし
自分もそうなったことが無いって。

理由は
「だって順番にやるんだし・・。」とのこと。

そっか、最初に順番にやるって教わるから
全員ができるんだ!!!

手をかいて・・頭を入れて
それからキック・・・って分けてやっているんだな。
(順番ってそういうことだもんな・・)

全員できるってことは
全員できる教え方があるんだ。
いままで、私が手を広げすぎちゃうとか
背中が反るって事には「あるあるー。そういう人いる~~」って言ってたのに
「リズムが狂う」は ぜんぜん「あるある」じゅあなかったの。

これは、スイミングの先生が丁寧に教えていることなんだろうな。
そして、丁寧に 順番に教えれば誰もができるようになるわけなのね。

まあ、私のスイミングのコーチザッパも
脚だけ!手だけ!別に練習してください!とか
何も考えないでも 脚の形や動きが ちゃんとできるまで
手足の両方あわせて泳ぐことまで教えないだの
言っているから
ま~~~しゃーない。
ザッパの言うこと聞いて
良い子に 慌てないで ひとつずつ練習するしかないわけね。
でも、早く泳げるようになりたくて
普通に平泳ぎをする練習をしたくなっちゃうんだよ~~。

いかんいかん。
私の生徒たちは
スイミングスクールで
ひとつひとつ、丁寧にていねいに25メートルごとに
教わって ちゃんと平泳ぎができるようになっているんだもんね。

大人だから 子供よりできることってあるけれど
水泳は 子供よりは時間かかるって思って・・・
急がば回れですよね。

丁寧に練習したら全員できることらしいから
ちょっと、地味に練習します。
丁寧にやれば全員できるならさ、
ちょっと希望もあるじゃん。

◇………………………………◇
次回の薔薇色女子会のお知らせ

今回はココカラ記念会!
だから、誰でも参加緒OK!
つまり、普通にお深いオフ会です。
お土産は小さなシャザーンスタンプです。

日時は7月21日(日曜日)たぶん昼ごろ
場所は東京の飯田橋の喫茶店
費用は 自分の食事代をそれぞれ払う

やること・・ココカラの話と
お互いのココカラの話をする。

その時まで私がツイッターのやりかたがわからなかったら
教えてもらう。

参加者の募集は7月16日ぐらいにしますね。
スケジュールを明けておいてね。

◇………………………………◇

私の新刊!!!発売になりました!!

50歳まえからのココカラ手帖
高橋陽子

◇………………………………◇
人気ブログランキングへスイミングブログランキングに参加中!!

スイミングブログに登録変更しました!!
これからブログの内容、スイミングと筋トレになるので
いろいろ改良工事中です!

応援クリックしてね!ポチッと応援クリックしてね!↓↓
とにかく 頑張ることだけは前向きに!!
  
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーダイエットブログランキング!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング 今日は23位!!


アフリも何もないブログなんでただワタシが思ったことが伝わるといいなって
思っているブログなんで なんとなく 合図してみてね。

高橋陽子のホームページ





タイガー&ドラゴン・お絵かき・料理教室

2013-06-27 | ☆子供のお絵かき教室
いつもの私の自宅での
小学生に絵とお料理を教える教室を開きました。

いつもは私がお料理と絵を教えるのだけれど
今回ちょっと違ったのは
もう一人先生がいたところ。

今年の春から 料理学校の先生になったアーピー(娘)が
昨日は パンを子供に教える先生役をやってくれました。

思っていた以上にパン生地をこねるのが上手くなっていて
「かなり 教室でパン焼いているの?」って聞いたら
助手として教室に入っているので
生徒さんの パン生地をこねるのを手伝っているから
どれだけ こねたかわからないけど けっこうやった。とのこと。

アーピーは私の教室で生徒に教えることは無いけれど
なんとなく助手のように 子供たちにお菓子を配ったり
生徒の髪を編んであげたり ぶらぶらしていることがあるから
私の教室に彩子がいることは珍しくないのだけれど
今回は先生。

私と彩子が 一緒に先生をやる。

そんなことが さぁ。
そんなことがさぁ・・・だよ。

彩子が 料理学校に就職してお料理の先生になるって聞いたとき
私とやったら
二人で子供のお絵かきとお料理を同時に教える教室できちゃうじゃん。
とか思ったけど・・・
そんなことが 本当に実際するなんてことがあるなんてさー。

ちょうどお休みの日で家にいるのが分かっていたんで
頼んでみたんだけど
本当にこんなことが あるなんてね。

パン生地を発酵させたり焼いている間に
マンガを私が教えてさ・・。
生まれて初めて パン生地をこねた子も上手くこねられたし、
うまくいったし、完璧でした。

私と彩子は虎と龍。

そりゃもう、史上最強のツーカーですから!!

◇………………………………◇
たぶん 一生一回のタイガー&ドラゴンの子供教室。

神様は ポンと 手品で出てくる花束のように 目の前に 驚くことを出してくれるね。

奇跡の日ってのは、ポンって起こるんだね。

この、なんでもない 丸いパンは
私と彩子、両方が先生という ツインタワーが そびえ立つ空間で焼かれた
奇跡のロールパンなのであります。

◇………………………………◇

私の新刊!!!発売になりました!!

50歳まえからのココカラ手帖
高橋陽子

◇………………………………◇
人気ブログランキングへスイミングブログランキングに参加中!!

スイミングブログに登録変更しました!!
これからブログの内容、スイミングと筋トレになるので
いろいろ改良工事中です!

応援クリックしてね!ポチッと応援クリックしてね!↓↓
とにかく 頑張ることだけは前向きに!!
  
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーダイエットブログランキング!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング 今日は23位!!


アフリも何もないブログなんでただワタシが思ったことが伝わるといいなって
思っているブログなんで なんとなく 合図してみてね。

高橋陽子のホームページ





平泳ぎ5チャレ・やってしまった!ツケは自分にも戻ってきますからね。

2013-06-25 | ☆ビリ・ババ。水泳の話

私が今までスイミングを習っていたとき
暇さえあれば泳いでいたのは・・・
「ピアノ練習と同じように やらないとできなくなる」から
「発表会の曲が だんだんと弾けなくなるのは?
そうです、弾かないでいると身体が忘れるのです・・・。」だから。

それを知っていたのに
3日間と2日間泳ぎませんでした。

ジムには行っていたのよ!!時間を作って!!
でも・・筋トレのほうをしていたのよね。

筋トレに1時間半とかモタモタしているとかかってしまってさ・・。
平泳ぎはまだ簡単なところをやっているからできると思っていたの。

ビート板をもって
頭を水から出して呼吸して頭を水に入れて、、キック・・。
頭を水から出して呼吸して頭を水に入れて、、キック・・。
前回ちょっと上手くできていたので
大丈夫と思っていたのに・・・
なんだか、変!!
足を引くのが 早いのかな?

やばい!と思ってレッスンの前に練習したけれど
焦るばかりでうまくいかない!!

いつもはザッパに クロールのフォームチェックをしてもらってから
レッスンに入るのだけれど
その時間がもったいないので
クロールのほうは諦めて 平泳ぎの先週の復習からレッスン・・。

一回分のレッスン代を無駄にしてしまった感じ!!

ザッパはそんなに怒ってなかったけれど
「こういうツケは 自分に回ってきますから。」って。

シュン・・・。
頑張ってはいたんだけどさ・・・。
スイミングを後回しにしたんだもんね。
ちゃんと 全部やりたいなら
ちゃんと 全部できるように時間を使わなくっちゃね。

ちょっと・・深く反省・・。
サボっったつもりはないのに
サボっちゃったよ!

◇………………………………◇

本が出ようがどうしようが
練習しなかったら
ダメなんです。
クスン。
いろいろ頑張っているけれど
それだけじゃあダメなんです。

シュン・・・
応援クリックしてね・・。
地味にコツコツまた、頑張ります!

◇………………………………◇
次回の薔薇色女子会のお知らせ

今回はココカラ記念会!
だから、誰でも参加緒OK!
つまり、普通にお深いオフ会です。
お土産は小さなシャザーンスタンプです。

日時は7月21日(日曜日)たぶん昼ごろ
場所は東京の飯田橋の喫茶店
費用は 自分の食事代をそれぞれ払う

やること・・ココカラの話と
お互いのココカラの話をする。

その時まで私がツイッターのやりかたがわからなかったら
教えてもらう。

参加者の募集は7月16日ぐらいにしますね。
スケジュールを明けておいてね。

◇………………………………◇

私の新刊!!!発売になりました!!

50歳まえからのココカラ手帖
高橋陽子

◇………………………………◇
人気ブログランキングへスイミングブログランキングに参加中!!

スイミングブログに登録変更しました!!
これからブログの内容、スイミングと筋トレになるので
いろいろ改良工事中です!

応援クリックしてね!ポチッと応援クリックしてね!↓↓
とにかく 頑張ることだけは前向きに!!
  
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーダイエットブログランキング!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング 今日は23位!!


アフリも何もないブログなんでただワタシが思ったことが伝わるといいなって
思っているブログなんで なんとなく 合図してみてね。

高橋陽子のホームページ





いつも暖かい気持ちを感じています。

2013-06-24 | 黒タカハシ

お兄さんから電話があって
三省堂で本、売ってたよって。

私のお兄さん(アニー)はすごく面白いので
何を話していても楽しくて仕方なくなっちゃう。

アニーは 私の本を三省堂の端末機でしらべて
私の本がある棚を探したんだって。
それがc-52なんだって。

お兄さんが私の本を
お昼休みに探してくれたのもうれしいし
・・・ちょっと理系な発言が多いので
それも面白くて仕方が無いのです。

お兄さんは言わなかったけれど
きっと今頃両親の仏壇に置いてくれていると思うし
(そもそも、私が届けろよって話なんだけどね)。

この前電話したときは
山の家にもっと行けばいいのにって言ってくれたし
なんとなくいつも 私のことをちょっと心配してくれている。
アニーは 優しいのだ。

山の家に置いてある私の車、チャンピー号が
一年間 どんなに乗っていなくても
バッテリーが上がることなく いつでもエンジンがかかるのは
アニーがいつも 自分の車から私の車のバッテリーに充電しているからなのであります。
私が困らないように。

アニーにはあまり会わないけれど
アニーの親切はわかります。

アニーだけでなく
会っていなくても
私に親切な人がいて
大事にされているのはわかります。

このブログも そういう方たちがずっと読んでいてくださったので
私は100チャレしたり
たくさんのことを考えたりしてこられたのです。

今日、私は本が出せましたけれども
それは、私だけの力ではなく
会っていなくても
大事にしてくれている人がいたからです。
遠くに住んでいて 私に会ったこともない人もいるし
前は隣の席に座っていたけれど 今はぜんぜん会っていない人もいるし
それでも そっと私の言うことを読んでくれたり
そして、読んだよってクリックしてくれたり
そういう そっと そばにいてくださった皆様のおかげで
今日、私の考えたことを本にすることができました。

今回の本は
「母親」としての自分のことも書いていますが
私は今まで お母さんをこういう絵で表現しているのは見たことが無いので・・・
そういう話を書くことができたのも
皆様のおかげです。


高橋陽子

◇………………………………◇

私の新刊!!!発売になりました!!

50歳まえからのココカラ手帖
高橋陽子

◇………………………………◇
人気ブログランキングへスイミングブログランキングに参加中!!

スイミングブログに登録変更しました!!
これからブログの内容、スイミングと筋トレになるので
いろいろ改良工事中です!

応援クリックしてね!ポチッと応援クリックしてね!↓↓
とにかく 頑張ることだけは前向きに!!
  
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーダイエットブログランキング!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング 今日は23位!!

この先、シャザーンの筋トレの話になるけれど
付いてきてよ!!!

いろいろあるのが私のブログ!!
このブログは 私のホームページぐらいしかリンクしていないの。
相互リンクもしていないし アフリも無い。
ランキング登録でしかこのブログを誰かに知らせられないの!!
だから!!クリックしてください。
私はこのブログを書くしかできないんだもん!


◇………………………………◇

頑張って書いてるんで!!
応援してね!!!!
堀野洋貴トレーナートとの筋トレマンガまだ先があるんで、
よろしく頼みます!!

アフリも何もないブログなんでただワタシが思ったことが伝わるといいなって
思っているブログなんで なんとなく 合図してみてね。

高橋陽子のホームページ



明日本屋さんに私の本が並ぶ予定・ラグビー観ました

2013-06-23 | 黒タカハシ





先月の嵐のような仕事の間
私が 6月になったらやりたかったこと。

ボール投げ!
シャザーンと筋トレをすること!
ザッパにスイミングを習うこと!

オフ会を開くこと!

そして、ラスト
ラグビーを観にいくこと!!

行きました!
秩父宮ラグビー場!!

最初の試合が トンガ代表とフィジー代表の戦いだったので
生まれて初めて
目の前で見たラグビーの試合が
トンガとフィージーの試合。

うお~~って驚くぐらい大きい人たちが
パスされたボールを落とすとかミスしないで
試合をするので(決勝戦だったので、きっとどちらも上手いのよね)
まあ、ラグビーの試合の流れがわかりやすいわかりやすい。
最近、視力に 不安のある私だったけれど
選手が大きいと見やすい見やすい!!
これから ラグビー観戦を趣味にしようかしら?
老眼でも見やすい!って・・ラグビー協会の人も知らない
お勧めポイントよ!!
サッカーは小さいじゃん~~、ボールも選手も~~。

二戦目が日本代表とアメリカ代表の試合で
日本が勝って わーい。

ああ、満足です。

先月の私の願い
今月の私が叶えてあげました。

そして・・・明日私の本が本屋さんに並びます。
トンガの代表も
フィージーの代表も
日本の代表も
試合の前は怖いのでしょうか?

私はトンガの選手みたいに強そうでも
フィージーの選手みたいに大きくもないし
日本代表の選手みたいにエネルギッシュでもないけれど
そっと、明日、小さな試合が開幕です・・・。

本屋さんにはしばらく行けそうもないし(怖くて見られない)
ドキドキだけれど
も~~本があったら 
買って読んでくださいね。

本の内容は わたしなら
こう考えるだろうってのは
このブログを読んでいる人には伝わると思うので・・。

本なんかこの世にたくさんあって
いくらでも 発売されて
いくらでも 消えていくのだけれど
・・・今回の本は
もし、50歳ぐらいで・・・・
前みたいな元気が出ない・・って
思っている方がいたら
読んで欲しい本です。

いろいろ感想はあると思うけれど
・・・「元気出ない」理由は・・・
それぞれ違うと思うけれど・・
・・・
かなり考えた結果・・・こういうことだと思うよ。って伝えたいデス。

あ!それから一言言っておくけど
え?
私の絵ってこんなに下手だっけ?って感じですからね。
も~~~・・・そこはもう・・慣れていおいてください。
紙に印刷されると線がにじんで
さらに・・・。
このブログで読むより 絵が下手に見える!!
このブログで読むより 下手なんだよ!どんだけだよ!!
私のマンガは 絵が上手くない!!・・・そこを記憶してから読んでくださいね。

原画はきれいなんだけれどね・・・。(たいていのマンガ家は言います)

では、私は本屋さんに行けないけれど
皆様よろしく!!
ドキドキ!!

☆◇………………………………◇

私の新刊!
とにかく月曜日に!!発売です!!

50歳まえからのココカラ手帖
高橋陽子

◇………………………………◇
人気ブログランキングへスイミングブログランキングに参加中!!

スイミングブログに登録変更しました!!
これからブログの内容、スイミングと筋トレになるので
いろいろ改良工事中です!

応援クリックしてね!ポチッと応援クリックしてね!↓↓
とにかく 頑張ることだけは前向きに!!
  
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!
にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

↑バナーダイエットブログランキング!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング 今日は23位!!

この先、シャザーンの筋トレの話になるけれど
付いてきてよ!!!

いろいろあるのが私のブログ!!
このブログは 私のホームページぐらいしかリンクしていないの。
相互リンクもしていないし アフリも無い。
ランキング登録でしかこのブログを誰かに知らせられないの!!
だから!!クリックしてください。
私はこのブログを書くしかできないんだもん!


◇………………………………◇

頑張って書いてるんで!!
応援してね!!!!
堀野洋貴トレーナートとの筋トレマンガまだ先があるんで、
よろしく頼みます!!

アフリも何もないブログなんでただワタシが思ったことが伝わるといいなって
思っているブログなんで なんとなく 合図してみてね。

高橋陽子のホームページ