マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

これからスケッチ会だよん

2021-03-14 | ☆子供のお絵かき教室
これからお絵描き教室スケッチ会に行きまーす。
教室のある町まで1時間かかるから
私は朝から荷物持って移動中です。



いろいろやっておりますが
もうすぐ4月。
新しいこともしないとなー。
お絵描き教室もいろいろ教室を閉めたり(残念!コロナの影響なのだ!)違う場所で
新しく開くことになったりたなんやなんやです。
この一年、山に行けなかったけど
今年は行きたいなあ。
4月が来るんだなあ。
頑張りたいなあ。
楽しいことしたいなあ。

東大正門前、3歳児からのお絵描き工作教室お試しスタート

2021-02-26 | ☆子供のお絵かき教室





明日は白雪ちゃんのお友達の
しっかりした3歳の女の子と弟さんが
私に工作習いたいって事で
来てくれることになりました。
散らかして暮らしているので
(私のこと知ってる人が来る分にはまぁまぁ大丈夫位なんだけど)
ちょっと片付けなくちゃなぁ。
(広い部屋を私が自由に使っている)
これから子供が家に絵を習いに来てくれると嬉しいなぁ。
家で子どものお絵描き教室ができると嬉しいなぁ。
(カルチャーセンターに道具をもっていくのすごく大変だし
家だったら何でもできるもんなぁ)

東大正門前、小さなお絵描き工作教室
明日、ピヨピヨクラス、お試しスタートです。
大人の人も来て欲しいわ。
コケコッコークラスもやりたいわ。

とにかく、先ずは
お片づけっ!





今日から聖蹟桜ヶ丘でお絵描き教室作品展

2021-02-04 | ☆子供のお絵かき教室
多摩の聖蹟桜ヶ丘のお絵描き教室の作品展スタート!
来週の火曜日の午後2時までです。

今回は私は最近の作品と
少し前の作品を出してます。


コロナ禍だから
一人で飾り付けとかやったから
大変でした。
去年はコロナで作品展ができなかったので
今年もなかなか見に来てねとも言えないけどやることにしました。
はー、とにかくコツコツやっております。

幼児クラスの生徒さん募集してます。
金曜日の4時から5時まで。
聖蹟桜ヶ丘の駅から3分の
多摩カルチャーセンターです。
体験無料です。
ぜひに!




「今日のタカハシ」ポーチ作りの作りかたの見本を作る、の巻

2020-08-08 | ☆子供のお絵かき教室
ごくごく数人の生徒さんのために
ファスナーポーチの簡単な作り方を考えてます。


まち針は危ないから
洗濯バサミでなんとかしようとしたり、いろいろ工夫中。

生徒さんに教える時間の何倍も準備に時間かかるよーん。
布の準備も切ったりアイロンかけたり大変だよ〜ん。
 
しかーし、頑張るのだ!
アイロン持ってお絵描き教室に行くのだ!

ガッツなお絵描き教室なのだから
ガッツで頑張らねば。
マンガみたいなブログが描けなくて
すみませぬ。
今日のタカハシでした。
ああ。誕生日が近づいているー!




お絵描き教室無事終了!

2020-07-10 | ☆子供のお絵かき教室


熱血お絵描き教室、無事終了。
今日は
マックのハンバーガーを一口食べてから〜の
ハンバーガーの絵。
一口食べてあるところから
「ああ、なんて美味しいんだ!」と
思いながら描いてもらいました。、

包み紙もカッコイイ〜とか
考えて〜!とかの熱血お絵描き教室。
小学生でもみんな上手。

絵が苦手で悲しくなっているお子様がいらしたら
是非ご連絡を。
絵は才能だとかセンスとかじゃないから安心して下さいとお伝え下さいませ。
絵を描く描き方の説明を聞いたことがないから
どう描いたらわからないだけなんだからね、と、お伝え下さいませ。

私の家(本郷)でも
私の教室でも(目黒•柏の葉•聖蹟)
2時間で上手くなりますから
ピンチの人にお知らせくださいませ。

とにかく今日のお絵描き教室無事終了。ハフー!
そして、明日は工作教室なんです。
ものすごく私の準備が大変なんです。
とにかく今夜は大変です。

↓高橋センセの最近の工作