マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

メーメー新聞、明日から8月だ!

2019-07-31 | がんばりやちゃん

明日から8月!
小学生の時の本気の夏休みと
同じぐらいの本気の夏休みにしたいものであります。

小学生ぐらいに
特別な夏にしたいなぁ。
明日から8月!
たまには真面目に自由研究しないとね。

明日から8月。
明日は新月。
新しいことスタートしたいなぁ。
自由研究がんばらないと。
夏休みの自由研究何にしよう。

今から考えます。

ウエリフへの道4日目「連動か?!」

2019-07-31 | オリンピックまでウエリフだ!

東京オリンピックのウエイトリフティングの観戦のためにウエイトリフティングやってみる話4日目★
シャザーンのジムは
巣鴨のリボナ 「LIBONA



シャザーンが完全に無理な重さを
その日の目標に言うわけないんだけど
昨日は
「どれだけ自分の身体が
怠けまくった身体なのかを
確認してください」的な感じかなぁって思って
「無理だよーん」とか言ってたけど
ちゃんとやれば
出来る事なのかも。
ホントに私はアンポンタンだ!

↓じゃ、まずここをやろう。

★今日の話わかりにくいかもしれないけど
毎日いろいろ書いていくから
何ができなくて
何ができるようになっていったかわかると思うのでオリンピックまでとりあえずのんびり読んでてね。

★こんな話をブログにずっと書くのは
どうかと思うけど
とりあえず書いてます。
このブログやTwitterやらを読んでいる人の中で
ウェイトリフティングに興味がある人は
かなり少ないと思うけど
おいしいパンの作り方とか
素敵な暮らしの作り方とか
無縁のエリアが
私のエリアなのでね★

ウエリフの道3日目

2019-07-31 | オリンピックまでウエリフだ!





東京オリンピックのウエイトリフティングの観戦のためにウエイトリフティングやってみる話3日目★
シャザーンのジム、
巣鴨のリボナ 「LIBONA
行ってきました。
で、シャザーン(堀野洋貴トレーナー)が
「今日はここまでやりましょう」って目標が
「マジか?」って感じ高くて
焦りまくり!
焦りまくりで脳内のスイッチいろいろ入りました。
出来ない!ってのは
明確な事なんで
「あ!」って脳がびっくりするみたい!
シャザーンが動きを
かなり細かく分けて
1つずつ関節の向きから動きから
教えてくれて
それを細かく練習して
繋げると〜〜
「ありゃ?」って出来ない。

シャザーンの
「ありゃ?」って感じで出来ないってレベルの設定が
上手いんだけど
20キロのバーを
鎖骨までアップライトロウは
絶対無理!って感じでした。
20キロバーのハングクリーンを
オリンピックまでに出来たらいいなって感じに思いました。
(本日の報告終了!)


ウエイトリフティングの道2日目

2019-07-31 | オリンピックまでウエリフだ!



東京オリンピックのウエイトリフティングの観戦のためにウエイトリフティングやってみる話2日目★
トレーナーのシャザーンにウエイトリフティングを教えてもらう前に
少し調べておく、、。
こんなのできそうもない、、。
今のところ、ウエイトリフティングの動画を見ても
選手やトレーニングしている本人は面白いかもしれないけど
見てるほうはあまり面白くないなぁと思う感じ。

メーメー新聞「大プラン」

2019-07-30 | がんばりやちゃん



「地球最後の日まで
夏休みにすることにしました。」
がんばりやちゃん談

もう、地球最後の日まで
夏休みにしたい。
まあ、ずっと夏休みみたいなもんなんだけど、
扇風機に「あー」して
カルピス飲んで
昼寝して
ずっと夏休みししていたい。

夏休みはいいなあ、
人間が考えた大発明だ。