マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

第一回全日本解読料理会、解読レシピ発表〜!

2021-01-26 | 鶴亀和食入門講座








最近読んでいる明治44年初版の料理解説書。
日本女子大の講義内容をまとめた本のようです。
この節分煮はなかなか面白いお料理なんです。
このレシピの最後の1行はこのお料理作るよーっという方に先ずお知らせします。
私がお料理を作ったらその時一緒に最後の1行アップします。
節分と言う日がいとおしくなる1行です。
(全日本解読料理会なんていうのは私が勝手に言ってるだけの会よ!)

完成予定図が載ってない料理本の
お料理を作る遊びをしようと思っています。
参加者大募集〜!



アジ練の名もなきアジ料理

2020-12-11 | 鶴亀和食入門講座
アジの三枚おろしの練習をすると
もれなくアジが2枚ついてくる。

そんなわけで、我が家では名もなきアジ料理が毎回作られております。
昨日は
「お鍋に水を入れて切った大根をいれて火にかけてしばらく煮て、少し柔らかくなったら麺つゆ入れて、
しばらく煮たらアジを入れてちょっと煮てワカメ入れて完了」って名前の料理を作りました。
「麺つゆに下味も付けずにアジを入れて煮る」というシンプルなアジの調理方法に早くも到達いたしました。
これは超楽ちんだから
しばらくこうして食べようと思います。


和婆婆のお取り寄せ!その1

2020-05-14 | 鶴亀和食入門講座
注文していたお魚が届きました。
魚勝の得得鮮魚BOX 3240円(税別)

大きなメジナ!

アジ!

開いてあるイトヨリ(?)
焼いてあるサバ
青のり2パック!

お魚祭り!スタート!

私はお魚捌くのがうまく出来ないので
かーなーりーーーー
気合い入れて頑張ります!
私は和婆婆を目指し事にしましたので
練習するのであります、、、。
しかーし!


メジナの三枚おろしの真ん中の部分。
あまりに真ん中に肉がついていたから
塩焼きにして食べましたわ。
(我ながら、下手さに驚いた!)
和風婆婆への道は険しいでござんす。

メジナのムニエル。
(もともとが立派で肉厚のメジナだったので
私の3枚おろしでだいぶ肉が薄くなったのだけど
美味しく出来ました。
本当は何か素敵な彩りで飾りたいのだけど
付け合わせが地味!
昭和の「きょうの料理」のテキストのムニエルみたいになってしまった!

自分で魚の鱗をとって
内臓出して頭を落としてお料理すると
生き物を食べてるんだなぁって気持ちになります。
手間はかかるけど気持ち引き締まります。
和風婆婆は良く食べて良く学び良く遊ぶのであります。



お雛祭りは何作る?の話(鶴亀料理帳)

2019-03-27 | 鶴亀和食入門講座
鶴亀料理帳
なんとなく可愛いから
描いてみてます。






紙芝居ってゆーか
紙アニメみたいのが
チープで、かわいい。
(と、私は思っている)
この先描きたいけど、
今お料理とか作ってる場合じゃないので、
ホームページができて展示会が終わったらお料理したいなぁ。

お雛祭りの日に
ちらし寿司作るのは
明治時代にはやってないみたい。

明治時代の行事料理の作り方の本に
ちらし寿司とかはまぐりのお吸い物
載っていないのよ。

明治時代は五色の食べ物作ってたらしいわ。
それ恐ろしくめんどくさいから
ちらし寿司でまだ良かった良かった。

鶴亀料理帳描きたいなあ。

新しいホームページ
工事中!
いろいろ毎日変わっているよ。
今月末に完成予定!

http://takaing.com/