(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

③行ってないけど「LINE CUBE SHIBUYA」9月27日

2021年09月28日 | ライブ・公演・舞台

今日の愛知県芸術劇場のステージも終わり、連日のステージなのに、ジュリーさまのお声は素晴らしかったと伺いました。行かれた方のコメントを楽しみにしています(^^♪




SUZUさんから、昨日の LINE CUBE SHIBUYAの、コメントを頂きました。有難うございます(^^♪

(SUZUさんより)
2021-09-28 19:10:01
渋谷、最高にカッコいいジュリーでした。
ファンにとっては本音を話してくれるMCも楽しみですが、渋谷ではとにかく歌に全力投球というか、全集中して一曲一曲丁寧に素晴らしい歌を届けてくれました。
ずっとウルウル……マスクの中はグショグショ。

私は1階の27列目にいましたが、会場の造りが良いせいか、遠く感じませんでした。むしろ見上げるでも見下ろすでもなく、ステージと同じくらいの高さから自然体でジュリーを満喫できました。

もちろん死ぬまでに一度は神席なるものも経験してみたいと思いますが、私は大都市の会場に限っては1階の後方も割に好きなのです。客席の盛り上がりが全体的に見えるので、ジュリーから見えている景色に近いのかな、と思ったりします。ジュリー対自分だけじゃなく他のファンの方たちと一緒に楽しめる気分になります。
昨日は後方までビッシリ両手を頭上に上げての手拍子、そのきれいな様にも感動しました。

キネマの神様の演技、ジュリー自身はう~~~んだったようです。私は映画自体の好みはともかく、ジュリーの演技は良かったけどなー。
「キャリアは長いんです、タイガースで『世界はぼくらを待っている』で銀幕デビューしまして…」と言ったら客席から笑いが……。

映画もいいけど、やっぱり私は歌ってるジュリーが一番好き!ジュリーそのものを生で感じることができるステージは、ジュリーにとってもファンにとっても凄く大切だと実感しました。



 

私はまだ行ったことが無い、LINE CUBE SHIBUYA、『昨日は後方までビッシリ両手を頭上に上げての手拍子、そのきれいな様にも感動しました。』すでに、関西で3回もライブに参加しましたが、頭上で手を上げて手拍子したかしら・・? もうすでに記憶に無い、わたくし・・ 次の大阪フェスでは気合を入れて、手拍子をしてきます!

>『「キャリアは長いんです、タイガースで『世界はぼくらを待っている』で銀幕デビューしまして…」と言ったら客席から笑いが……。

もうかなり前のことですが、インタビューで『演技では奥さん(裕子さん)からアドバイスをもらうのですか?』と聞かれて『(裕子さんより)私の方がずっと、演技のキャリアは長い。』と答えていました。ザ・タイガースの映画は演技の一番始まりでは有りますが、それから数えてジュリーのキャリアは50数年。間違いなく長いです!

今週から裕子さんが一躍有名になった、朝ドラ「まあねえちゃん」の放送が始まりました。私は、ちょうど就職した頃で、見たのは数回だけです。当時、毎日見ていた母が、「主役よりも、妹役の方がええ。」と言っていましたわ。1979年の朝ドラから、わずか3年で「寅さん」のヒロインですが、それを全然不思議に思わない、活躍ぶりでした。

「キネマの神様」は、9月でほぼ全国の上映が終了しますので、見るなら あと二日ですよ〜!



 

ジュリーの足の古傷が痛む原因となった「源平布引滝、義賢最期」は、正しくは1983年の隠し芸大会で披露されていました。布引滝は、新神戸駅から歩いて(上り坂だけど)行けますが、まさか、あの滝のことなのね?

上の画像は1983年の、YOUNGヤングより


 

太川陽介が語る永遠の大スター ⇒ スタッフを怒った沢田研二に「プロとしてのすごさを見た」

太川さんが文中で語っている、川崎麻世さん、渋谷鉄平さんの3人で、浅草のマルベル堂でロケをしているのに遭遇しました。もう5~6年以上も前かな?

川崎麻世さんは、彫が深いハーフのような顔立ちのハンサムで、太川陽介さんはTVと同じ顔と思いました(^^; 道行く私と同年代の男性が太川さんを見て、「あ、ルイ・ルイだ!」と言っていたのが可笑しくありましたが、やっぱり太川さんて、私ら世代には今でもルイルイです。しかし、歌では渋谷鉄平さんの「DEEP」「カリフォルニアドリーミング」が私は好きです。

 

コメント (6)

②行ってないけど「LINE CUBE SHIBUYA」9月27日

2021年09月28日 | ライブ・公演・舞台

私は行ってませんが、LINE CUBE SHIBUYAの追加レポを頂きました。他にも行かれた方のレポを楽しみにしています(^^♪

ジュリ友さんから、画像を送って頂きました♪有難うございます。

クマは、ブラウン君と言うそうですね。知りませんでした(^^;

他にもいたというヒヨコは、サリーと言うんですって!昨日からサリー、リーサの話題が多いですね~(^-^)

 

ぺこりんさんから、渋谷レポの追記を頂きました、有難うございます(^-^)v


 (追記… ぺこりんさんより)
2021-09-28 01:42:19
Saoさん、又、私でスミマセン。聞き流しやら あるかもですが、会場に早めに着いたところ、入場待ち行列が、え〰️何処まで?結局、元、渋公の前まで蛇行して並び、いざ中に入ると、狭いロビー。ついでに、1階を覗き見に、一番 後ろでも、ステージが近く見えました。赤い旗が、大きいから、目の錯覚なのかな?

上の階に行くのに、ガラスばりの中、丸見えのエレベーターが1機ありましたが、密💦仕方なく階段で、
元、渋公なら2階でも、わけなかったのですが、くねくねと かなり階段がありました。ロビーには、ラインの
茶色の熊や、ヒヨコの大きな、いや デカイ置物が、皆さん写真を撮ってました。

お席は、寄りかかる所は木製でした。後半のMCの時は、👏拍手から、手拍子になり、それに、合わせるかの様にジュリー様は、首を、フリフリと。[皆さんの、座ってる様子は、似合う様になったみたい。] 板についたと言うことかしら?

ご自分も、昔 かくし芸、(片岡孝夫さんの)襖から、落ちてしまったが、その時は我慢の子、強い子だったから。今なら(保険…)と。その古傷が痛むらしく、自然と かばって歩くからか、靴の減りが、内側に斜めになってると。[飲み薬なんかで、治らないですよ!]と。
赤い旗は大きく、まるでジュリーの歌声に合わすかの様に、はためいてました。気持ち、心が、大きくなれた感じがしましたね。とにかく、カッコ良かった!



「土を喰らう12か月」さんのtwitterも



 

追加レポを有難うございました。1982年の隠し芸の歌舞伎の演目「義賢最期」・・だったかな? 襖の上に乗って、それが屋台崩しのように最後に崩れて、下にドンと降りるという・・かなり危険な演目でした。TVではバッチリ決めたジュリーでしたが、見ているだけで怖かったです。怪我もなくスゴイ・・

ではなく、怪我をしていたんですね。しかも今も痛む古傷とは💦 そんな若い時分からの古傷を抱えて、今までジュリーはステージを全力でずーーっと続けてきたんだと思うと、改めて ジュリーさまの渾身のステージに感謝、感謝・・・です

「土を喰らう12か月」さまの、twitterも嬉しいな~ これからも楽しみです

コメント (2)