載せるのが遅くなってしまった。
eさんから戴いた「ベイクドアップル」のリキュール。
瓶はお化けの形!
量り売りのお店で、冊子を見てみると
お酒だけではなくオリーブオイル・ワイン・ビネガーがいつでも100種類以上も
揃っているらしい。
そして、好きなボトルに入れてくれるという、ステキなお店。
「VOM FASS」
外国っぽい感覚。
ベイクドアップルのリキュールは、紅茶に入れたり、リンゴジュースで
割ってあっためて飲んだりするといいみたい。
試したらまた載せます。

瓶の横にある白いケースは。
これまたeさんからの贈り物で、「オリーブのボディスフレ」
ローズマリーの精油とローズマリーのフローラルウォーターが入っているんだって。
eさん手作りのふわふわクリーム。とってもいい香りで癒される~。
何でも手作りしてる人ってeさんに限らずだけど
なんかいいオーラが出てるように思う。
(私は靴しか作れないけど・・・
eさんは石けんもリップクリームもお菓子やケーキだって作っちゃうから)
先週は新・生徒さんが数人仲間入り。
こっちは「大丈夫かなぁ~面白いかなぁ~(面白いと感じてくれるかな)」と
多少不安になりながら。
計測や中底作り、
乗せ甲(木型に自分の足に合わせて革などを盛り、サイズを合わす工程)
など、若干地味な、でも大事な工程が始めのうちは目白押し。
一番面白いのは、どう見ても平面のものが、立体に変わっていく様かな。
そして出来上がり、木型を抜く瞬間・・・かな。
靴作りの工程は一度やってみないと、その先が全く読めない。
一寸先は闇。(いや、それはちょっと違うか)
自分が一番最初に靴を作ったときのドキドキ感。
技術や製法以上に、伝えたい事です。
eさんから戴いた「ベイクドアップル」のリキュール。
瓶はお化けの形!
量り売りのお店で、冊子を見てみると
お酒だけではなくオリーブオイル・ワイン・ビネガーがいつでも100種類以上も
揃っているらしい。
そして、好きなボトルに入れてくれるという、ステキなお店。
「VOM FASS」
外国っぽい感覚。
ベイクドアップルのリキュールは、紅茶に入れたり、リンゴジュースで
割ってあっためて飲んだりするといいみたい。
試したらまた載せます。

瓶の横にある白いケースは。
これまたeさんからの贈り物で、「オリーブのボディスフレ」
ローズマリーの精油とローズマリーのフローラルウォーターが入っているんだって。
eさん手作りのふわふわクリーム。とってもいい香りで癒される~。
何でも手作りしてる人ってeさんに限らずだけど
なんかいいオーラが出てるように思う。
(私は靴しか作れないけど・・・
eさんは石けんもリップクリームもお菓子やケーキだって作っちゃうから)
先週は新・生徒さんが数人仲間入り。
こっちは「大丈夫かなぁ~面白いかなぁ~(面白いと感じてくれるかな)」と
多少不安になりながら。
計測や中底作り、
乗せ甲(木型に自分の足に合わせて革などを盛り、サイズを合わす工程)
など、若干地味な、でも大事な工程が始めのうちは目白押し。
一番面白いのは、どう見ても平面のものが、立体に変わっていく様かな。
そして出来上がり、木型を抜く瞬間・・・かな。
靴作りの工程は一度やってみないと、その先が全く読めない。
一寸先は闇。(いや、それはちょっと違うか)
自分が一番最初に靴を作ったときのドキドキ感。
技術や製法以上に、伝えたい事です。