nさんの靴が完成しました!
コチラは、某シューズの製法を意識して
基本的には、つり込みをせずに作りました。
甲部分の革が一枚、踵部分の革も切り込みや縫いもなく、一続きの一枚です。
工房にある革の中では、厚みが大分あるタイプを使用して
裏革もなく、芯もなく、少しルーズなタイプ。

こういう雰囲気のシューズには
尾錠やホックではなく、スポッとカンタンに「ギボシ」がお似合い。

底材を白にしたことで
革の色はダークよりですが、少し軽快なイメージになりました。
移転を前に
最後の「和気あいあい」な部分を。

なんかiさん意図的に避けました?(笑)
グラインダーが混んでる時の図。

ごっちゃごちゃじゃないですか?

あと何日・・・
ラスト数日間なのに、私は工房を数日留守にしてしまいました。
そのことはまた後ほど。