シンガー『ナターシャ』のブログ

関西・東京・名古屋・広島、そして台湾もグローバルに歌うシンガーソングライター、jazzシンガーナターシャのブログです

フォスフォラス

2007-05-15 | ホメオパシー
髪をショートにして早1ヶ月近くが経ちました。髪を切る前は、パーマの辺り具合とその時使っていたファンデーションが妙に白っぽくなるものだった為か、鏡で「あれ~これ誰かに似ているな~」と考え込んで出てきた答えは、マイケルジャクソン。マイコーはもういいやと髪をばっさり切ったのですが、切った後はシャンプーも楽チンで、ご機嫌で口ずさむのは松田聖子の「夏の扉」・・でしたが、ショートにするとそうなのです、マメに髪を切りに行かないといけなかったのです。だんだんセットが前のようには行かなくなってきました・・。

この1週間、何に反応したのか急に鼻水、くしゃみ、鼻かゆ、そして今日は目もかゆくてコンタクトも入れられずじまい。朝起きた時からかゆかったので、「ようし、今日はホメオパシーを使おう」と選んだのは、エイピス(ミツバチ)。蜂にさされたとき、あるいは蜂にさされたような症状(アレルギーやジンマシン、刺すような痛み)には、この蜜蜂のホメオパシーがいいようで、顔にもぷっくり小さなブツブツができていて(蜂さされのイメージ)選んだのですが、今回はドンピシャだったようで、すぐにかゆみはおさまってきました。

鼻水が出たときは、ネイチュミア(岩塩)を摂りました。ネイチュミアは悲しみのレメディーだし、鼻水は悲しみから・・というのは別でも聞いたことがあったので「私は何を悲しんどるんだ」と思いつつ、結構これも効きました。

薬と違って合ってなかったらただの砂糖玉になるだけの話なんで、どんどん試すことができるからよいです。この選ぶときの勘というのもすごく大事で、こういう直感で決めることを日ごろから行っておくのもいいですね。誰かと居たら腕押してもらってキネシで決めてもいいけど、ホメオパシーはだいたい説明を読んで勘で選んでいます。

ホメオパシーの本を読んでいると、占いの本を読んでいるみたいに面白い。といってもこれれっきとした医学、それも西洋医学ですけどね。(日本で言うところの西洋医学=アロパシーとは違うけど、ホメオパシーも西洋の医学ですもんね)クラスで勉強していても、目をつぶっていたらスピリチャルな講座と言っても分からないなあ・・というくらい、魂や生まれ変わりの話いくらでもでてきます。

素晴らしいのは、例えばフランスなら医学生ならこのホメオパシーも必須科目です。自分が将来それを選ぶかどうかはともかく、お医者さんが医学の知識としてこういう世界もあるんだというのを知っているのと知らないのとは全然違うでしょう。

このホメオパシーの本を読んでいて、何度読んでも笑ってしまうところがあります。それはフォスフォラス(鉱物のリン)。これは私のことを書いているんじゃないかと思う記述があまりにも多くて毎回大笑いしてしまいます。

「感情的にも身体的にも敏感でその場の雰囲気を感じ取ることが大変うまい人です・・彼らはまるで自分を守る境界線のオーラがないように、不必要なものまで吸い込んでアップアップした状態なのです・・・霊媒体質であり美しいものや神秘的な事に対して深くのめりこみ、現実離れした生活を送りたがります・・外国語をすぐ覚えたり、知らない人とも仲よくなり快活なよいところがあるのですが、線香花火のように長続きしません・・・」(ホメオパシーインジャパン、ホメオパシー出版)

だいたいのレメディー、少しずつは自分に当てはまるところがあるように思えます。でも自分がこういう性質だからこういう体質なのか~と性質と体質が結びつくところがまた面白いのです。