国際医療について考える

国際協力という分野に興味を持つ人たちとの情報共有、かつ国際協力に関する自分としてのより良いありかたについて考える場所。

EMAによるアフリカでの小児へのマラリアワクチンの使用の評価

2015-08-01 | Malaria

24/07/2015 First malaria vaccine receives positive scientific opinion from EMA

GSK’s malaria candidate vaccine, Mosquirix™ (RTS,S), receives positive opinion from European regulators for the prevention of malaria in young children in sub-Saharan Africa

数十年をかけて開発された、世界初のGSKによるマラリアワクチン(Mosquirix)が2015年7月14日、欧州の薬物規制当局(EMA)によってEU外で人に使用するための評価を受け、今後アフリカの小児に使用する方法がWHOによって模索されることになった。

GSKはワクチンの開発にこれまで3億6500万米ドルを投資し、今後開発を完了させるまでに2-2.5億米ドルを投資することを見込んでいる。また2001年から2014年にかけて、Bill & Melinca Gates Foundationから2億米ドル以上の支援を受けている。

Article 58の過程の最終段階において、European Medicines Agency (EMA) Committee for Medicinal Products for Human Use (CHMP)が、WHOと協力体制の下、EUに薬剤を導入するのと同じ評価で、EUの外の地域で人に製剤を人に使用することに関して意見を述べることになっている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米国の予防接種健康被害救済... | トップ | デングワクチン(CYD-TDV)の第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Malaria」カテゴリの最新記事