今日も関東周辺では大雪とか、こちらも雪は降っていませんが寒いです。
こんなに寒いのは初めてかも?と思うのですが、これから毎年「夏は猛暑で、冬は極寒」となるのでしょうか・・・「早く春が来てほしい」と思いながら今日も家から出れずにいます。
さて、スターリングシルバーのとても小さくて可愛いボンボンディシュなどをネットショップにUPしましたので、興味のある方はご覧ください。
カナダの老舗メーカーのBirksで作られた古いお品ですが、スターリングシルバーの刻印はあるものの、英国のように年代がわかるようなマークがないので制作年は不明です。
ピアス加工も美しいので、アフタヌーンティーの際に小さなお菓子やナッツなどを入れてもおしゃれになると思います。
そして、こちらはもっと小さなナッツ入れですが、
このように、小さなキャンディやナッツを入れても良いと思います。
2個セットでしたが、1個ずつでも販売いたしますので詳しいことはネットショップをご覧ください。
そして、もう一つは、ネットショップにUPしようかどうしようかと悩んでいたこちらのお品ですが、
オペラグラスです。
昨年、ロンドンのアンティークマーケットで購入しましたが、日本に持って帰ってみたら「日本製」と書いてあるではありませんか!
お値段も高かったのと、フランス製のアンティークのオペラグラスと同じところに陳列してあったのでてっきりフランス製と思い、購入してしまったのです。
当店は「西洋アンティーク雑貨のお店」と称しているので、「日本製」のお品を販売するのはいかがなものか、と躊躇していたのですが、「でも、イギリスで購入したのだから・・・」と思い直し、ご紹介することにしました。
それに、イギリスで見かける「拡大鏡」などのレンズも、日本製は性能が良いので使われている物が多いそうですから。
オペラグラスは19世紀頃上流階級の間でオペラを観る時に使われたとのことで、持ちやすい小さな物が多く、こちらのお品も2,5倍とあまり大きくは見えませんが、装飾もとても可愛いのでおしゃれなアイテムとしていかがでしょうか?
興味のある方はネットショップの「雑貨&小物」をご覧ください。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。