
今朝は4時半に起きてしまい、早速パソコンの前に座ってメールチェックなどをして
います(海外と違ってスムーズにメールが打てるので本当に便利ですね)。
さて、今回も少しずつ旅行記を書いていきたいと思います。
8月13日、11時50分福岡発のアシアナでソウルへ。アシアナ航空は先日事故を起こしたので
かなり評価は下がってしまったかもしれませんが、でも、だからこそ応援したいと思い、
今回も利用しました。

なんといっても、料金が安いし、客室乗務員もすてきな方が多いので、私は気にいっています。
18時25分、ヒースロー到着。イミグレもスムーズに通過して、バスターミナルへ。

ナショナルエキスプレスの待合室で、20時15分発のコベントリー行きのバスを待つ。

イギリスの大きな駅(バスも)では、乗車時間間近にならないとプラットホームがわからないので
はらはらすることも・・・

少し遅れて出発したバスに乗り込み、夜中の10時過ぎにコベントリーに到着。
今回のホテルは、街中にある PREMIEAR INN。日本でいえば、ワシントンホテルや私の好きな東急スティと
いった感じのビジネスホテルだが、イギリスにしては料金も安いし(ツインで1泊75ポンド=約1万2千円ほど)、
バスタブも付いていてきれいだし、なかなか良かったと思う。

これで部屋に冷蔵庫があればもっと良いのだが、イギリスではかなりの高級ホテルにしか冷蔵庫が
付いていないので仕方ないかも?
続く~
います(海外と違ってスムーズにメールが打てるので本当に便利ですね)。
さて、今回も少しずつ旅行記を書いていきたいと思います。
8月13日、11時50分福岡発のアシアナでソウルへ。アシアナ航空は先日事故を起こしたので
かなり評価は下がってしまったかもしれませんが、でも、だからこそ応援したいと思い、
今回も利用しました。

なんといっても、料金が安いし、客室乗務員もすてきな方が多いので、私は気にいっています。
18時25分、ヒースロー到着。イミグレもスムーズに通過して、バスターミナルへ。

ナショナルエキスプレスの待合室で、20時15分発のコベントリー行きのバスを待つ。

イギリスの大きな駅(バスも)では、乗車時間間近にならないとプラットホームがわからないので
はらはらすることも・・・

少し遅れて出発したバスに乗り込み、夜中の10時過ぎにコベントリーに到着。
今回のホテルは、街中にある PREMIEAR INN。日本でいえば、ワシントンホテルや私の好きな東急スティと
いった感じのビジネスホテルだが、イギリスにしては料金も安いし(ツインで1泊75ポンド=約1万2千円ほど)、
バスタブも付いていてきれいだし、なかなか良かったと思う。

これで部屋に冷蔵庫があればもっと良いのだが、イギリスではかなりの高級ホテルにしか冷蔵庫が
付いていないので仕方ないかも?
続く~