テニスとランとデジカメと

私の趣味3点+その他の紹介です。
(縮小画像はクリックで拡大表示)
「リンクメニュー」(分類別目次)機能付。

松戸宿 探訪

2010年04月21日 | 散歩
                    (散策マップ)

好天に恵まれたので、さっそく自転車散策となった。
松戸宿のまとまった散策マップを入手したので、今日はこのマップにそって探訪しようと思う。
松戸宿は松戸駅西側の旧水戸街道沿いの一帯を指す。
松戸宿の南端から散策スタート、水戸旧街道沿いを北進して行く。


 松戸宿は江戸幕府と水戸徳川家とを結ぶ「水戸道中」の江戸日本橋から3つ目にあたる宿場だった
御三家である水戸徳川家には参勤交代が無く、藩主や重臣は江戸に常駐していたため水戸の藩士たちがこの道中を頻繁に往復していた。
徳川家康以来の治水工事で江戸周辺の河川水路が発達すると、近郷から江戸への舟運も盛んになり、江戸川に隣接した松戸宿は物流の中継拠点として大いに繁栄していった。



レンガ橋
江戸川から坂川への逆流防止のため明治37年に建設された樋門、千葉県内で煉瓦造りのものでは最古。

 旧街道から下横町を抜け江戸川に向かう。


松戸宿のかっての渡船場付近 御領傍示杭(右手)がみえる


御領傍示杭
松戸宿の水戸側入り口を示す標柱。「是より御領松戸宿」と書いた柱が立ち、天領であることを示していた。


江戸川土手に上がり、かっての渡船場方面を眺める

 再び旧街道に戻り、少し北進すると右手に松龍寺が見えてくる。


松龍寺(浄土宗)
江戸初期の創建当初は裏山までの広い境内を持ち小金牧鹿狩では将軍休憩所となっていた。


松戸郵便局、松戸宿の問屋場があり、その南隅に脇本陣があった。
郵便局の右手奥にかって松戸宿本陣があった。本陣は幕末の火災で焼失したようだ。


松戸神社(旧御嶽社)
日本武尊が東征の際に従者と待ち合わせた地に建てられた祠がその発祥。松戸宿の鎮守である。


松戸神社の告知板にあった山崎宇宙飛行士ご帰還おめでとう!の記事。宇宙からの帰還が昨日だったので速い対応で感心した。山崎宇宙飛行士は松戸出身だからこそか。

 松戸神社から旧街道北側には歴史ある建築物が多く残っている。


岡松家<菓子屋>(左)は明治末期の建築、町山家<ミシン店>(右)は大正時代の典型的な看板建築。

石川家<理容>・山田屋・福岡家<薪炭商>(左から)
三軒共に明治末期の建築である。福岡家の背後には鎮守の鳥居と屋敷森がある。


福岡家<種苗店>
旧来は農家、種苗店は大正期から。店舗は大正12年の建築で奥行き深い商家建築は宿場当時の名残である。


宝光院(真言宗豊山派)
境内には千葉周作の父、浦山寿貞の墓と浅利又七郎の供養碑がある。
浅利又七郎の道場があり青年期の千葉周作が剣術の手ほどきを受けたと伝えられている。
 右手の標柱は松戸本陣の床柱を使用していると記されていた。


善照寺(真言宗豊山派)
創建時は松戸東口にあり慶長16年(1611)ここに移転。


原田家<米屋>
元文2年(1737)創業、幕末頃から米屋、店舗は昭和初期の建築で今なお「しとみ戸」をシャッターとして使用している。


西連寺(浄土真宗大谷派)
家康の関東入国後に三河の僧が矢切村に創建、慶長18年(1613)当所に移転。


旧松戸公産建物跡地に建つ新松戸公産ビル、右手は葛西屋呉服店
旧松戸公産建物は大正8年に建てられた価値ある建物だったが、平成19年に解体され現在の新ビルが建てられた。

再び旧街道から旧河岸道を通り江戸川に向かう。


青木源内家
江戸川舟運の船問屋及び名主として代々松戸宿の繁栄に貢献した旧家。
河川敷の広い河岸を運営していた。
銚子の鮮魚が船で利根川をさかのぼり布佐を経てここ松戸から船で日本橋河岸に運ばれていた。

 土手の斜面で持ってきた「おにぎり」で昼食。
 日差しが強く25度になる夏日となったようだ。汗ばんでくるが川風が気持ちよい。


江戸川土手の道にある常夜灯のレプリカ
常夜灯は江戸時代の海運さかんな時に船の安全の灯しであった。


坂川排水碑
低湿地で水はけが悪く洪水の起きやすい地形だったため明治以後積極的に工事された。

 河岸からすこし戻った平潟はもと遊郭があったところである。


来迎寺(左)と平潟神社(右)


平潟神社
水神を祀る本殿、平潟地区の鎮守で、境内の奉納物には遊郭各楼の名が見られる。


来迎寺(浄土宗)
神仏分離までは平潟神社と境内が一緒だった。墓所には当時の郭が遊女を弔って建てた墓が少なくない。


来迎寺の石仏 愛らしい姿の仏で遊女を弔った


遊郭が立ち並んでいたかっての通りに、大きな柳の木が残っていた。
この柳の木は遊郭があった頃からこの通りを見つめてきたことであろうか。

以上で松戸宿散策は終了
帰り道、旧街道の松戸北はずれにある山長和菓子店でかしわもちをみやげに買う。
ここのかしわもちは松戸で一番である!。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿