goo blog サービス終了のお知らせ 

monoろぐ

古典和歌をメインにブログを書いてます。歌題ごとに和歌を四季に分類。

「読み落とす」用例

2015年07月02日 | 日本国語大辞典-や・ら・わ行

 「読み落とす」という単語は、日本国語大辞典・第二版では、狂歌『大団』(1703年)からの例を早い例としてあげていますが、247年さかのぼる用例があります。

何とて俊寛をば読み落し給ふぞ。
(「俊寛」)
『謡曲集2(日本古典文学全集34)』小学館、1987年、255ページ


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。