goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

どんど焼き

2023-01-17 19:11:34 | 明るい農村

1月14日は「どんど焼」でした。道祖神に御小屋を建ててその前で火を燃します。

その中にお習字や昨年のお札、作ってきた「おめ団子」を入れていきます。

焼けた「おめ団子」を食べると虫歯にならないとか・・・?言い伝えがあります。

「おめ団子」は団子の木に刺して神棚にお供えします。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花彩々)
2023-01-18 15:37:16
今日は
今年もよろしくお願いします・・・(^_^)v
とんど焼きですね、団子の串焼きですか郷土焼きですね、懐かしいとんど祭りの写真です
此方はコロナ禍の為に3年前から中止で正月飾りもしない家も増えているようですね
早くコロナ禍も収まると良いですね
返信する
Unknown (momonokekamikane)
2023-01-18 20:45:08
花彩々さん、今年もよろしくお願い致します。
当方は田舎で密にならないので新年の行事は続けてきました。
コロナの扱いがあやふやで困りますね。
スッキリしたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。