もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

今年初めての( ^ω^)・・・

2024-05-06 19:29:40 | 大菩薩の風景

大型連休も今日で終わりですね((+_+))

皆様は存分に楽しまれたのでしょうか?お天気には恵まれていましたね🌞暑かった💦

最後の今日は曇り空で朝は肌寒く長袖を重ね着(*_*)脱いだり着込んだりと忙しい・・・

連休はお陰様で?強い日差しの中、汗して農作業に励むことが出来ました!(^^)!

農家には連休という言葉はありません!雨が降ったら少し息抜きしようかという生活です('Д')

脚立の上り下りで膝の裏?が痛い・・・(ーー; 「それ年齢膝かも?」CMがありますね

傷みに耐えて黙々とスモモの摘果に明け暮れています (^^)v 天気予報は明日から雨模様と☂

少し休めるかなあ・・・書類の整理とかやることはいくらでもあります

今年初めてカタツムリと遭遇しました 🐌 乾いているので一雨欲しそうな様子です(*ノωノ)

「少し降ればいいね」と語りかけてみましたが・・・無反応 (*^-^*)

  

季節に合わせて咲いたり散ったり枯れていったりと花々も変化していきます🌷🌻🌼

緑色から純白の花にお色直し

イエローパワーの花菱草

ガザニアは長く咲いてくれそう

金魚草 ビオラはもうそろそろ終わりですね

今年最初のバラ 赤はどうしてもきれいに撮れません  (^ー^;

明日からお勤めの皆様。お疲れでしょうが頑張って日常に戻ってください。

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風薫る5月は雨でスタート | トップ | 母の日でした(^O^) »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (natu)
2024-05-10 21:00:26
お仕事ご苦労様です。後は実りを待つのみですか。老体の私にも大型連休は関係ありません。自宅に戻り家の片づけや草取りスマホの機種取り換えに半日かかり使い方に四苦八苦疲れました。3泊の予定が延びてしまいました。自宅近くの特養老人ホームを訪ねたり自転車で走り回りました。車があったらもっと行動範囲は広がったでしょうが、自転車位が今の私には合っています。今の施設は自立している間だけです。体の自由が無くなった時の事を考えて置かなければなりません。老人ホームは一人20万以上です二人で40万となると年金では生活できません。まずは爺さんを預かってもらう所を確保する必要があります。難しい事です

コメントを投稿

大菩薩の風景」カテゴリの最新記事