goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

置かれた場所で咲く花

2016-01-31 23:08:26 | 私の習性

今日は少し青空になりました。遠くの山は薄っすらとまた雪化粧です。ふわふわ雲がカワイイ。

ようやく畑に人の姿が見えるようになりました。まだところどころ雪は残っていますが。

雪が融けた畑にホウレンソウが顔を出しました。明日から収穫できそうです。雪の下でも元気です。

キッチンの出窓に何年も置いたままの花たち。文句も言わずに今年も花を咲かせてくれました。

置かれた場所で咲く花です。「今年こそ植え替えして肥料もあげなければ!」何年同じ言葉を繰り返すのでしょう。

たまに水を上げるだけなのに精一杯頑張って健気に花を咲かせてくれます。申し訳ない気持ちになります。

頂きもののパイナップル。葉?が綺麗だったのでインテリアにしてみました。(^-^)

    

今夜は「さくら会」という2年間バレーボールの役員を務めた仲間との無尽会でした。

小さな料理屋さんで夕食を頂き、2か月分のおしゃべりをしてきました。地域が違うので話も新鮮?です。

残してはもったいないと欲で食べるのでお腹はいっぱいです。お腹に優しいお料理だったので大丈夫でしょう。

今日で一月も終わります。時を追いかけようと思うのですが・・・いつも追いかけられているようです。(--;

甘利氏の辞任は潔いとかの評価もあるようです。内閣支持率にも影響は無いようですね。

「辞任会見は私の花道だ」と甘利さんがおっしゃったとか?辞任劇にも筋書きがあるようです。