このところスッキリしない天気が続いています。
今日は何とか洗濯物は乾きましたが・・・カラッとした青空が見えません。
雨が多いので畑の野菜は大きくなっています。ブロッコリーとキャベツは急いで収穫しなければ。
採りたては瑞々しくて美味しいです。ブロッコリーはわき目が出るので長く楽しめます。(脇目が美味しい)
サザンカの花が満開です。暖かいのでいつもの年より花が良く咲いているような気がします。
お隣の奥さまが枯露柿を吊るしているのですが、「カビが生えて困っているさ・・・」とガッカリしています。
この地域では自家用にするぐらいですが、甲州市の松里地区は「枯露柿」の産地として有名です。
どの家の軒先にも大量の柿が吊るしてあります。本来のこの時期の天気になるように祈っていることでしょう。
霜はまだ降りていないのでハヤトウリはまだ収穫出来ます。今年はもう何回も加工して保存分を作りました。
ご近所や、我が家に寄ってくっれた人にも差し上げています。我が家の食卓の常備食になっています。
いつもの年は送ったり分けたりして、自分たちが食べる分は殆ど無くなってしまうのですが。今年は大丈夫。
リンゴも霜を受けた方が甘みが増すのですが。我が家の自家用リンゴです。
世界野球、韓国戦も優勢に試合を進めています。投手も野手も素晴らしい!優勝してほしいですね。