goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

出荷休みは病院へ?

2015-07-31 20:53:05 | お付き合い

明日は出荷休みなので、午後からの収穫作業はお休みでした。

が、少し休めるかな?と思ったそんな日にはやることが出てくるものです。

朝一番、おばあさんから「むくみが気になるから病院へ連れてっとくれ」と要請がありました。

「少し動かせば治るのでは?」と思ったのですが、口に出すことは出来ず、市民病院へ行ってきました。

「座っていることが多いなら意識して足を動かすように」と先生に言われて少し不服そうな表情。

それでも大したことは無いとの見立てで安心したようです。帰りに元気に買い物をしていました。(^-^;

次は、先日転んだはずみで腕を複雑骨折して入院なさっている、近所の奥さまのお見舞いに。

大けがをしたというのに「まった私はくおっちょこちょいだから」と笑ってその時の様子を話して下さいました。

忙しく良く働く奥さまです。私より10歳ほど年上なのですが、気持ちはとってもお元気です。

「お互いに年を考えながら仕事をしなきゃね」と。病院は暇なので話し相手が欲しかったらしく一時間ほど。

ついでに私も気晴らしを。知り合いのお店で少しばかり買い物をしてきました。

明日は弟夫婦が二組帰ってきます。桃の「はね出し」を持ちに来ます。積めるだけ積んで帰ってもらいます。

持ち帰ってもらえばこちらも有難いし、共撰を通らないで別口に仕分けされる桃たちも喜んでくれるでしょう。

いつもと違う時間を過ごしたり、いつもと違う人たちと話をしたり、気分転換になりましたが少し疲れました。

今夜は満月です。きれいに見えましたが私のカメラではこれが限界です。(--;

桃はきれいに赤く色づいてきました。

7月もあっという間に過ぎ、決戦の8月に突入します。

体よった本屋さんで一冊だけ残っていた又吉直樹さんの「火花」をゲットしてきました。「良かったですね」と店員さん。

発注しても何時入荷するか分からないらしいです。入荷すればその日のうちに売り切れてしまう勢いだそうです。

忙しい時期にいつ読めるか分かりませんが・・・読んだら感想などアップします。夏の終わりかも?

猛暑日はまだまだ続くようです。栗の木の下で過ごすロックも夏バテ気味です。皆様もどうぞご自愛ください。