goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

脅された・・・?

2008-04-23 20:53:26 | 私の習性

今日も真夏日に近い陽気でした。「浅間白桃」の授粉作業をしました。

昨夜は薬が切れた(怪しい薬ではありません)せいか、帯状疱疹の痛みが・・・
このまま我慢していてはいけない!と、さすがの私も気がつき昼前、病院へ行きました。
ギリギリセーフで受付をして皮膚科の窓口へ。

私の前に3人の患者さんがいらっしゃいました。また一時間・・・?と覚悟しました。
が、予想に反して30分後に診察していただきました。この時間が狙い目か?

今日はいつもより先生の口数が多かったような・・・時々目があうことも。
でも相変わらずボソボソと・・・「薬は?ん?今日は4日目。昨日は?」多分質問です。
「すみません。昨日は忙しくて来れませんでした。」と私。それには反応が無く
「あ~増えてるね。やっぱり帯状疱疹か・・・重くなると困るね。どうしますか?」

どうしますかと言われても、なんて答えればいいのか・・・?

「安静にしているのが一番、毎日点滴に通うか、本当は入院して治療した方が
いいんだけど・・・」さらに「重症になったらここでは手に負えないから大学病院へ
行ってもらうこともありうる、まあ紹介状は書きますけどね。」

まだ何か言いたげな先生を黙らせるべく、「入院は困ります!何とか薬で治療して
下さい。」とお願いしてみました。(そんなにアブナイ病気なのか

「それじゃ一応薬でやってみましょう。漢方薬も効き目があるので出しておきます。」
今日のところはこれで一件落着!

薬が切れても診察を受けに来なかった患者を脅かしたのでしょうか?

怪しげな先生ですが、出していただいた薬が効いてきたのか痛みが和らぎました。
「家で安静にして寝ているように。」とご指導いただいたのですが・・・
こんな良い天気に農家の嫁が寝ているわけにもいかず、夕方まで働きました。

せめて夜は早めに寝ようと思います。お医者の言葉には素直に従いましょう。

桃の花はまだ当分咲いています。山桜も見ごろを迎えています。
芽吹いた木々が柔らかい緑で山を彩り始めました。いい季節が続きます。

ゴールデンウィークは是非山梨にお出かけください。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする