Thanx a million

きまぐれ更新

自動ファンファーレ装置

2012-08-29 22:55:32 | にっき

ついに昨日50機種目が到着。先日、巨匠より『奥村と西陣の枠はもってたほうがよい』と言われ奥村の枠付を購入(笑)

クロネコに持ってきてもらったのでドア開けたら『あっ!』といわれる(笑)

狭くなったので引っ越したといったら、まだまだいけますねといわれてしまいました(笑)

話は自動ファンファーレ装置へ。動画にもあげさせていただきました。わりと反響がよく、あんまり興味ないやろ~って思ったら意外でした。

ちょうど、高校のときぐらいが出始めだったでしょうか。パチンコ屋の演出がギラギラしたものに変わってきた頃です。F1のテーマソングが流れるようになったりとか呼び出しが光による派手なランニングをするようになったりとか、、、、そんな頃。

自動ファンファーレ装置が島演出として店で使われていました。アサヒ電機も日恵製作所も放出にありました。パトライトも大阪でしたっけ?なんで大阪に固まってるんでしょうかね、、、

思い入れの場所といえば、平川商事(アロー)系列と延田(123)系列で、アローがビッグホーンを、123がパワーボイスを使ってました。

当時はモーニングラッキーの時代で、シマ先着1名は無制限など差別化がありました。ファンファーレが鳴ったらどこで当ったか確認したものです。

今では台自体がギラギラしてるので合わないのでしょうけど、アナログっぽい台には本当にもってこいです。なので、動画ではドラム機の当たり時に使用してます。

最初に購入のビッグホーンメガ。

アサヒ電機(当時)の製品でROM式でした。ROMは2枚持っています。美品で無加工で作動しました。始めはここから始まり。動画でファンファーレ装置を鳴らしている人がいたので思わず対抗心(笑)

その後、オークションではジャンルを変えて探すと出てくるんですよね。おそらく、これが売れるとわかったら出品する人もいるのでしょうか?

おかげで、、、、次の購入が、、、、

ビッグホーン(当時アサヒ電機)。結構無骨です。

こちらはジャンルはセキュリティーで出てくるようです。というのは、いろんなタイプが存在し、メロディータイプ、メッセージタイプ、ブザータイプとあります。パチンコ屋で出てくるのはメロディータイプなのですが、品番で確認出来るのもあります。ほとんど配線はぶった切られており、何が鳴るのかという質問は無理なことが多いです。安いときは1000円ぐらいで出品されてます。

上記は質問で外す前はどこで使ってたかを聞いて購入の多メロディータイプ。家には3本のビッグホーンがあります。

ちなみにパチンコ関連の中古資材で個人でも買えるところがあります。5000円ぐらいですが出所がわかるのでハズレが少ないかも。

そして探していたのが、動画であげていた人のものと同じもの。中古ではなかなか出てきません。個人お断りのところはあったんですけどね、、、。

で、いろいろ探ってたら日恵の現行商品であることが判明。で、パチンコと関係のない日恵の取引店に聞いてみると入りますよとのこと。

見積もりとって見ると、割と高い、、、、。ちょっと悩んでたら勝ったんで勢いでかっちゃいました。

日恵 パワーボイスです。

思ったより小さくてちゃちい。値段とつりあってねえなんて思ったり。

20曲入ってます。しかし、現行品なんで動画無理かも。著作権料支払い済みとなっているのですけどね。まあ、いろいろやってみますかね(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする