
びすかすがしまってた123も。
うー発作が、、、
いつも悩みの種の待ち時間。
待つのは覚悟だとしても、状況がわからないのが困るので、、、
何とかしたいと思っても、大掛かりで大きくシステム変えるときしか出来んのです。
今行ってる、耳鼻科では予約システムと、web連携して外部から順番取ったり、後どれぐらいなのかがわかります。
予約取ったのが36番なんで、今30番目だからそろそろ行きましょかって感じ。
また予約取得時に105分待ち(1人単純に5分計算ですね)と出るので、どれぐらい後になるかってのがわかるわけです。
ただ、医療機関にとっては患者さんの予習が出来ないので、右から左みたいになってしまいますけどね。
競輪でモーニング競輪てあるんですが、これが1R9:00発走。
昼開催5場あって、ナイター終了が20:30頃まで。
さらにミッドナイトが1R21:00発走で番組終了が23:45まで。
忙しい忙しい(笑)
無茶しよんな。
ラピートで難波につくと、20歳ぐらいの女の子が近づいてきて、写真とってほしいのかなっておもったら(ラピートの前で写真はよくあるんで)、河内永和ってどこですかって。
なんで永和やねん(笑)
で、問題が、その娘が香港人だったでござる。
さらに、にぽんごわかりませーん。日本初めてです。
そんな状況で、永和なんか説明できるかいな(笑)。
ま、帰り道だし、一緒に行こうってことで送っていってあげたんですが、、、
私、にぽんごいがいわかりませーん、というか、拒絶反応が、、、、(笑)
仕事でも外国人対応あるんですが、全くダメで。いつも、習いに行こうとか思っててずるずると今に至るのですが、、、
もう、いつものあれですよ、100%スマイル(笑)、、、見ようによってはお愛想笑い(笑)
道案内とかぐらいはできるけどさ。関空に行く電車はこれですかなんていつも聞かれるし。
というわけで、めっちゃ片言でお互い会話しようとするんだけど、伝わらない、、、
ああ、自分てだめだなって思いますね。
ちょーさんってったけな、なかなかかわいい上戸彩似の娘さんでした。
IEがひらかん。
なんにもできん。
昨日は出張だったので、どうしても終わっておかないといけない仕事のため昼から出勤。
夕方でると、風は冷たいけどもうだいぶ暖かい。もう少しで春の訪れです。
夕日がきれいでした。
帰りにサテライト大阪寄って、勝負レース撃沈。今年全然取れてません。
家に帰ると、ポストが山盛り。一週間家に誰もいないとこうなりますね。
ご仏前も、野菜類から何でも良くなって、どうしようかと思ってたらなんだか大量の肉が食いたくなって、、、、
1枚298円の豪州肉と豚テキ用の肉買って、おろしにんにくで良く焼き。
500gは多すぎて食べれませんでした。明日へ。
ヤマトのポイント交換で500pのJTBの旅行券にしたらはずれてミニカーが来た(割りと大きい)
小さい頃トミカのミニカーって350円ぐらいで売ってたってどれだけ前のはなしやねん。でも今でも450円らしいからそんなに大きく変わってないんやね