5/9 仕事
5/10 出張~実家~別宅
今日の部屋、窓が無い3方囲まれた部屋で壁薄すぎて隣の会話が聞こえてくる。
頭の上からは怪獣のような、、、イビキか。
どーん。ベッドから落ちたな(笑)
耳栓も買っとけばよかったな。どうやら、ゴルフのツアートーナメントで宿泊地が満杯だったとのこと。
さてと、とりあえず朝飯(いつも喰わないのにね)
アーバンライナーに乗って、津で乗り継いで四日市へ。
四日市にきました。タクシー乗り継いで四日市競輪場へ。タクシーの運ちゃん、競輪語る語る。
ファンバスの本数が少ないので、タクシーを乗り合いで乗る方も多いのだとか。
1800円ぐらい(近鉄四日市からは約5kmと割と遠い)
で、帰りしな、迷った(笑)
入口にタクシーはいない、電話しても出ない&四日市に配車できない(笑)ホテルも満杯だし、どーなってんだ?
しかたがなく、歩くことに、、、、
名四国道という、人なんて通りもしない、街灯も無いところをひとりてくてくと。
約一時間かけて、、、、
やっとついた隣の駅(笑)
しかもめっちゃまばら。
ま、同じ近鉄なんだしね、困ることはないや。
しかし、急に来たもんだから、ホテルが取れなくて。
津まで伸ばしてもだめ、名古屋まで伸ばしてやっと1万円以上のところが。
それだったら、実家に帰ってあしたもう一度来るほうが安上がりなんで。
いうてたら、キャンセルがでました。
なんとか、宿確保。1人だけど、ツイン。
22時からスロへ(笑)、そうよ四日市は三重県。0時まで営業なのです。
ちゃんと勝ててホテル代も出ましたが、まだ10円玉の換金(手数料)にはなれないですね。
さて、思い出をつづって寝るとしますか。実家に戻らなかった分、時間が取れました。
パチ屋は9時からですね(笑)
尿酸値が気になる人にということで、流れてきたこれ。
今飲んでる薬が、尿酸値を高くしてしまい、かかとがメチャクチャ痛くなるんですね。
2本飲んだら腹下しましたが(笑)、確かに痛みの軽減が。
ちょっと続けてみるかな。
でも、、、、
こんなことしてたらダメですね(笑)。
というか、どれだけ焼きそば食べたかったんだ?(笑)←家帰ってから気づいた人
豚コマより、豚バラで作るほうがおいしいです。
作りすぎた。