モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



京都旅行の土産話です。今までの京都旅行はいつも仏像拝観だけが目的でし
たが、今回は時期も悪いし、仏像は拝観していません。いつもと違う旅です。
それでも京都はやはりお寺・・まず1日目です。ホテル周辺全部「歩き」です。
白川通り祇園北側から南側、安井金比羅宮に縁切り寺がありました。かまく
ら(雪で作った)あんな形の狭い中をくぐって、切れたい人と切れるよう  に・・・
見ただけですが若い女性が悲壮な表情でくぐっていました。写真も撮りました
が外します。それから高台寺、秀吉の没後高台院(ねね)が開創したお寺です。
丸山応挙の幽霊の絵がついてきそうでした。ここの写真も割愛して、次に行った
のが建仁寺 ここが最高でした。建仁寺といえば建仁寺垣っていいますよね。
山門の向こうに見えているのがその建仁寺垣です。



どこにでもゆっくり座り込むことが出来、外人観光客も多かった。
日本最古の禅宗の本山寺院(臨済宗)です。ここは撮影も禁止されていません。
天井の双龍図です。



2日目は嵐山に行き、駅の前 天龍寺に行きました。ここも臨済宗です。ここ
でも雲龍図を撮ったのですが、天井ではなくガラス越しでダメでした。土砂降り
でしたが、竹林を歩き常寂光寺・・ぜんぶもみじの木で秋にはまっかっかになる
ことでしょう。下からと上から、、雨の常寂光寺です。




そして3日目です。相国寺です。ここも臨済宗です。法堂の天井は少し丸くむく
れていて手をたたくと響きます。ぐるりと1周回ってもどこからみても龍が睨む・・・
八方睨みの龍です。撮影禁止でした。その法堂(はっとう)です。



撮れないなら撮れるところを・・・向かい側の方丈の廊下突き当りです。



そして最後 黄檗宗(おうばく)萬福寺です。"山門を 出れば日本ぞ 茶摘歌" の
歌碑がありました。山門の中は中国そのものです。建物も仏像も少し違います。




これは木魚の原型となったもので開版といい、時を知らせるもので今でも使われているそうです。



大きな写真をいっぱいみていただいて、お疲れになりませんでしたか?
明日はお寺以外の京都のお話をしたいと思います。




コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )


« 遠賀川の橋 ... 京都の旅・・... »
 
コメント
 
 
 
おかえりなさい (KUROD@)
2006-05-25 17:56:54
お土産話沢山ありそうですね

小出しに楽しませてくださいね^-^



文中の「若い女性が悲壮な顔して‥」リアル過ぎて‥‥。

龍の絵は平山郁夫画伯のものと思いますが如何でしょう?(間違っているかも?)



明日からが楽しみです
 
 
 
おかえりなさい (どんぐり)
2006-05-25 18:28:19
京都ではいのだコーヒーでお食事されたとか。

そのコーヒー店は昨年なくなったフォークシンガー高田渡が「コーヒーブルース」のなかでうたっていて、私もあこがれて30数年前学生時代にいきました。



いろいろとお土産話きかせてください。

 
 
 
KUROD@さんへ (momomama)
2006-05-25 19:43:00
建仁寺の双龍図は 小泉淳作 筆 と書いてありましたが、私がそのお名前を知らないので略しました。

天龍寺の方は加山又造画伯でお名前は知ってますが写真がダメでした。

相国寺は狩野光信の作で鳴き龍と呼ばれています。

小出し・・・ばれていましたか・・・。



 
 
 
どんぐりさんへ (momomama)
2006-05-25 19:50:40
行く前から楽しみにして、ホテルを決めていました。

ホテルの朝食は高いので、イノダコーヒー しかも友人が半額券を持っていました。

どんぐりさん、コーヒー飲みながら聴くよりも

歌われた方がお似合いです。
 
 
 
お帰りなさい (maru)
2006-05-25 20:31:54
 折角の京都なのに、雨でしたか、やっぱとは言いませんが、雨の中の京都路は大変でしたね。なぜか臨済宗ばかりでしたが、門徒かな。

 渡月橋に行かれたら、ひばり館は?すみません、この程度で。

 やはり、撮影禁止が多いですね。撮ったら、ペンキでも剥げるんでしょうか。明日の話も楽しそうですね。久しぶりの幼なじみとの散策、良かったですね。お疲れさまでした。
 
 
 
おかえりなさ~い (団子)
2006-05-25 20:56:21
京都お疲れ様でした

沢山のお土産写真すごいですね

私は京都行った事ないので、うらやましいですでも沢山のお土産写真で楽しませていただいて、行ったつもりでお話しを聞かせてもらいます京都はお寺がすごくてビックリです明日はどんな写真とお話かなぁ
 
 
 
maruさんへ (momomama)
2006-05-25 21:03:38
私は仏像が好きなんですが、禅宗では一般に本尊と言うんでなく、お庭とか建物がいいですね。

今回の友達は仏像ファンじゃないので お庭や美術などの要素で決めています。雁の寺のモデルもあったんですが完全予約制でした。ひばり館 前は通りましたよ。ひばりは好きですが嵐山ではねえ・・。

萬福寺では僧侶は撮らないで下さいと書いてありました。

明日は何のお話しようかな・・・。

 
 
 
団子さんへ (momomama)
2006-05-25 21:11:21
京都はお寺ばっかりですよ。今は新幹線で2時間半までかからない・・・

東京の友達(幼馴染)と京都(地下鉄乗り場)で待ち合わせしたんだけど便利な世の中ですね。

携帯で話しながら探せるし・・・。

明日も見てくださいね・・・。

 
 
 
京都紀行 第一段 (KEI、)
2006-05-25 22:34:17
新緑の京都の旅、早速のお露目、ポイントはしっかり押さえての映像と紀行文に旅情をかきたてられます。

建仁寺と言えば俵屋宗達の有名な
 
 
 
・・・続き (KEI、)
2006-05-25 23:01:22
 国宝の”風神雷神”の絵をご覧になりましたか。尾方光琳の絵より迫力が有ると思いますが。

 満福寺の”開版”と言うのですか、禅寺の厳しい修行の場にチョッピリ愛嬌を漂わせながらも「悟りとは?」と問いかけているようにも見えます。凡愚の浅い見方でしょうか。



 続編を期待して、先ずは無事ご帰還に乾杯

















 
 
 
KEIさんへ (momomama)
2006-05-25 23:39:53
「風神雷神図」みました。博多に来たときに

観にいって、今回撮影禁止じゃなかったので

"ワオー 国宝を撮っているんだ"とパチパチ撮りました。

そしたらなんと複製でした。

展覧会にご出張中か,はたまた空調のきいた宝物館に・・・・。



今までも他のお寺で鯉を観たことはありますが萬福寺の開版は大きかったですねえ。



 
 
 
おかえりなさぁい (瑞穂)
2006-05-26 10:19:35
momomamaさん、おかえりなさい 

数日、ブログでお逢いできなかっただけで、とても寂しかったです

京都は四季折々、何れの天候でも美しいですね。京都は修学旅行で訪れただけなので、名所の数々を拝見することができ、嬉しいです

続きが楽しみです(和菓子もでてくるのかなぁ) 
 
 
 
瑞穂 (momomama)
2006-05-26 17:13:50
ただいま~。今日は会社でした。

寂しかったって言っていただき 嬉しいなあ・・・。

私が若い頃は京都は若い女性が多かったけど 最近は 昔若かった女性も多く苦笑い・・・。



明日も見てくださいね。

 
 
 
瑞穂さんへ (momomama)
2006-05-26 20:44:34
またまた呼び捨てでごめんなさい!!
 
 
 
はじめまして (ふぁん)
2006-06-01 21:24:24
私も京都好きです。建仁寺垣の検索できました。

植木屋さん請求書にはそう書いてあったんだけど、私のつくってもらった垣根と違います・・。
 
 
 
勘違いでした (ふぁん)
2006-06-01 21:31:07
ごめんなさい。金閣寺垣とまちがえておぼえてました。機会があったら建仁寺いってみたくなりました。

 
 
 
ふぁんさんへ (momomama)
2006-06-01 23:44:45
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。

金閣寺垣もあるんですね。

これも何かのご縁・・・・どうぞよろしく・・・。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。