mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

リビングを陣取って・・・

2013-08-19 11:06:04 | 日々の出来事

私は帰国以来ずっとリビングに陣取って・・テレビを観たり・PC散歩をしたり・本を読んだり

後ろのソファに寝転んでゴロゴロして過ごしています


私たち夫婦の寝室は2階にあり・・机も置いてあるので、夫は1日中2階で過ごしているのですが

青島では狭い部屋で過ごしているので・・日本に居る間くらいは広い空間で過ごしたいのと


2階に上がったり下りたりするのがとても面倒になってきているのです(涙)

 


明日から東京に留学している大連時代の中国人の友人が我が家に遊びに来る予定ですので

リビングを片付けなくてはなりません


これは少し片づけた所の写真

いつもは座っている周りは必要なの物が積まれていて・・便利には便利なのですが


他の家族にとっては迷惑この上ないことでしょう



今日中には綺麗に片付けなければと汗を流し流し頑張っています!

 


それに・・・


青島では椅子の生活で・・座り込んでの作業は全くないので気が付かなかったのですが


立ち上がる時に股関節がとても痛く・・「よいしょ! あ痛たたっ!」と言わなければなりません

股関節が固くなっているのでしょう


以前から、スクワットをしなければと思っていたのですが・・なかなか実行できないでいます


これ以上硬くなってしまうと怖いので、青島に戻ったら必ず始めることにします

 

歳を取ると足から弱ってきます

出来るだけ長く、自分の足で動いて回りたいので


足は意識して鍛えているのですが・・・

 

日本での座り込む習慣は年寄りにはあまりよくないようです

 


これからも出来るだけ足を労わり、励まして頑張ってもらいましょう


私って楽してる?

2013-08-17 17:05:28 | 日々の出来事

明日から何かと行事が入っているので


今日は美容院に髪を短く切りに行きました


日本の美容院はサービス満点・・落ち着いて気持ちが良いですね!


中国の美容院は韓国系が多くて最近は技術は上がってきているようですが


店の前に干してあるタオルを見ただけで入ってみる気にもなりません(まるで雑巾)

 


美容師さんに「髪が伸びるのが早いですね!」と言われました


日本には昔から「楽髪に苦労爪」と言う言葉がありますよね

     楽をすると髪の毛が伸びるのが早く

     苦労をすると爪が伸びるのが早い

 

美容師さんが言うのだから確かなのでしょうが

髪が伸びるのが早い・・・楽をしてるって事?

 

二胡を弾くために左手の爪は短くしていなければなりません

すぐに伸びて、しょっちゅう爪をつまなくてはならないので


「私って苦労しているのかなぁ?」と思っていたのです

 


髪の毛も爪も伸びるのが早い私って・・楽も苦労もどちらも多いって事かしら?

普通の標準が分からないので・・爪の方は何とも言えませんが



 肩まで伸びていた髪はこんなに短くなりました

 

明日は安息日・・伸びた爪を切りましょう


懐かしい友人・・

2013-08-16 16:11:47 | thought

幸せなことに私には沢山の友人がいる

とても親しく付き合っていた友人が長く続くわけでもなく

ふとしたことで知り合い・・・気持ちの中で長く続いている友人たちもいる



今日はそんな友人の一人に電話をかけた

彼女は私の親しい友人の友人で・・・出会った20年ほど前、とても辛い試練の中に居た

詳しいことは書くことはできないが



私の友人が転勤で彼女の傍から離れることになった時

私は友人に代わって彼女の傍に居て励ましたいと思った



彼女とは私の友人と一緒に何度か話をしたことがあった程度の付き合いだったが

とても素敵な女性だと感じていた


辛い時もいつも笑って辛さを言うことは無かったと記憶している

 

その後、彼女の試練も少し楽になり

私も転居して・・年賀状だけの付き合いになったが

 



最近、何故だか彼女に会いたいと思い始めた



それで、今は他県に住む友人に連絡を取り・・二人で彼女に会いにいかないかと誘い

今日、電話をしたのだった



電話の向こうの彼女の声は以前と少しも変わらず、とても元気だったけれど・・・

私と友人が会いに行きたいと伝えると

 

「まぁ、嬉しい! 元気が出たわ!」と何度も繰り返し、喜んでくれた

 

 

20年ぶりに・・其々に起こった嬉しかった事・悲しかった事・楽しかった事・辛かった事


お互いの出来事を語り合い、これからの生きる糧としましょう


秋が楽しみ!?

2013-08-15 17:50:34 | 日々の出来事

今日は用があって夫の運転する車で暑い中を出かける


我が家は山を削って作った団地にあるので・・下の方より2度は違っているらしい



用を足して帰る車の中から

風に揺れる田んぼの稲穂が見える

 

あっ、もう稲が実ってきているのだ


 

そう言えば我が家の庭にも・・・

娘たちが婿の実家の田植えの手伝いに行って


苗を貰ってきたという

稲が植えられていた

 


帰国した7月の末には今にも枯れそうになっていたのだが

夫が娘に何かアドバイスをしたようで・・元気になって行った

 


今は・・


 

秋には美味しいお米になっているだろうか 


沢山のお土産!

2013-08-14 12:20:55 | 日々の出来事

今日もとても暑くて

テレビを付けても暑さの話ばかり・・・


用はあるのだけれど・・とても出かける気にはならない

 


娘夫婦はどこに行くとも告げずに朝から二人で車で出かけて行った

 

お昼頃に帰宅した二人の手には・・お土産が一杯!


 生食用卵

昼食は・・もちろん卵かけごはんです

中国では絶対に食べられないので、何よりのご馳走です


 豆腐、こんにゃく、白子

白子・・何かしら? 婿に尋ねますが、「まあ、食べてみて下さい、美味しいですよ!」 ですって

夕食の楽しみにすることにしました


 おから

まだ熱々のおからが一杯!・・午後から婿の実家に行くので、一つ頂いて、後はお土産に持って行って貰います

さて、このおから・・・どう調理しようかしら!?


他にもお豆腐屋さんの練り物のお土産もあったのですが・・写真を撮る前に皆の口に入ってしまいました

 

 夫の大好物のキャンベル

最近は甘い葡萄ばかりで、あまり店頭に並ばないので夫は大喜びです。

 


娘たちは英彦山方面にドライブし、卵屋さんと豆腐屋さんに寄って買い物をしてきたようです

買い物の方がメインだったのかな?


帰りに行橋方面に降りて・・果物を買ってきてくれたのでした

 

 

日本の食べ物は安全、安心!

主食を豆腐にしている私に対する優しい心遣いも感じます・・ありがとう


今日はCT検査の予定・・・でしたが

2013-08-13 15:11:37 | 日々の出来事

世間的には昨日か今日からお盆休みですね


しかし、綜合病院のお医者様にはお盆休みなどは無いようで・・・

今日は私のCT検査の予定が入っていました



検査は9:15開始の予定でしたので・・夫の車で9時には到着

本当なら10分か15分で終了する筈でした


所が、技師の女性が準備が整っていた検査を中断し・・主治医の所に行って改めて支持を仰ぐようにと言われ

 


診察室に入ると

医師はなんだかよく分からない説明をして・・「検査はどうしますか?」と私に尋ねます


私は「先生が絶対に必要だと思われない検査は受けたくない」と答えると

「では、今日の検査は中止にしましょう」と、いとも簡単におっしゃる

 

そんなにどうでもよい検査だったの?

膵臓に嚢腫が見つかって10年近くなる

 

1年に2回の定期検診を受けているけれど・・何も変わって居ないのです

いつまでこんな検査を受け続けなければならないのか・・・と思いつつ

 

次の検査の予約(来年2月)をして帰ってきたのでした


レースのカーテンが揺れる!

2013-08-12 17:26:59 | thought

昨日から夫は長女の家に出かけて行き・・娘夫婦も留守で


私は一人でのんびりとリビングのソファに横たわり、テレビを観たり・・

PC散歩をしたり・・


沢山溜まってしまった野菜を処理するために

料理を作ったり・・

 

目的もなしに一日を過ごす・・・

どこかでちょっぴり“不安”を覚えながら

 

のんび~り のんび~り を楽しむ

 

 

テレビから・・昨日東京では1日中30度を下回らない記録的な猛暑だと言うニュースが流れている

 

我が家は・・・

暑いには暑いが、クーラーを付けることもなく


たった1台の扇風機が回っているだけ

 

しかし・・


我が家には


レースのカーテンが揺れて・・涼しい風が吹き込んでくる

汗をかいた肌に・・この風は心地よい

 

身体を労わって、車のない時は外出は控えている


汗を拭き拭き・・自然の風に吹かれながら



の~んびりを楽しんだ一日だった


蒸し鶏のパリパリ焼き

2013-08-11 17:48:30 | 料理

 


今日の安息日は教会で伝道部会長ご夫妻をお迎えしての昼食会がありました


何時もは娘が食事を作ってくれていて

手伝いくらいしかしていなかったのですが・・

久し振りに本格的に料理を作りました

 

メニューは“蒸し鶏のパリパリ焼き”

〈作り方〉

1;蒸し鶏を作る~厚手鍋に鶏肉を並べ、葱、生姜、出し昆布、酒と水を入れ

          蓋をし強火で煮立ってきたら→弱火で15分→火を止めて5分

2;粗熱を取った蒸し鶏に片栗粉をまぶす

3;フライパンにサラダ油2Tとごま油少々を入れ・・強火で両面をパリッと焼く

4;食べやすく切り分けた③の肉を千切りにした野菜(キャベツ、人参、セロリ)の上に並べネギタレを書ける


ネギタレ~ネギ8cm、醤油1T、酢1T、酒1t、ごま油1t、キビ砂糖1t、豆板醤1/2t

ネギタレは最初に準備をしておいた方が良いかも・・今回は倍量作りました

 

 

 娘夫婦の夕食用に

 


先日友人にもらったサツマイモの茎でもう1品・・キンピラを作りました



戦後の物のない時代に育った私は母が作ってくれた、この芋の茎の煮物が大好きでした


皮を剥くのがなかなか手間がかかるので、今の若い人たちはあまり作らないようですが

芋の茎はこの時期にしか食べられないので・・必ず頂くようにしています

 

季節の物を頂くのは本当に嬉しいです!

 


この“蒸し鶏のパリパリ焼き”・・皆さんがとても美味しかったと言って下さったのでご紹介してみました。


酸味の効いたネギダレが暑い夏を乗り切る元気をくれそうです 


友人宅を訪問

2013-08-10 10:36:30 | 日々の出来事

昨日は午後から二人の友人宅を訪問しました


一人は30年来の友人で・・自然農法で野菜を作り、娘さんと二人で自然酵母パンを作って販売しています

その彼女が数年前に突然病で倒れ(その一つが糖尿病)・・当初は「あれだけ健康に注意をしていた彼女が

病に侵されるとは・・・?」と驚きましたが


危機を脱してからの彼女は、自分の力(食事&運動)で元気に復活しました   

 

先日、主治医に糖尿の薬を勧められ、ちょっとショックだったので

彼女の経験談を聞こうと時間を取ってもらったのです


結果は・・・やはり食事(何を食べても構わないが、カロリー計算が必要) 彼女は1日1440カロリーだそうです

私は食事の量や質は考えて作っているのですが・・時折襲われる甘い物飢餓感が問題だったようです


是からは食べた物をその都度記録して・・1日の摂取カロリーを認識していくところから始めるようにしました

(意識して食べる時は大丈夫なのですが、無意識に食べている物が案外高カロリーなのです)

 

運動は・・足の悪い私は過激な運動ができません

偶々、娘に勧められていた「ラジオ体操」を彼女もやっていて・・とても良いと勧められました

何でも構わないので、継続していくことが大事なのですね

 

日本では・・つい美味しい物をお腹いっぱい食べてしまうので

青島に戻って・・本格的にカロリー計算をしながら健康管理をしていこうと思います

 


次は私より6歳年上の先輩Mさん宅へ


「ゆっくりお話をしたいから泊りがけでいらっしゃい!」と言って頂いたのですが

数日前から、夜、喘息が出て苦しいので・・迷惑をかけてはいけないと思い

夕方に伺い、準備していて下さった夕食を頂き・・8時過ぎまで積もる話をしました


彼女はとても料理が上手で(特に煮物)・・広島に行くまではよくご馳走になったり、教えて頂いたりしていました

数年前に突然ご主人を亡くし・・今は一人暮らしをしています

(彼女も身体に重大な問題を抱えているので、帰国時には必ずお訪ねするようにしています)

 

昨日のメニュー・・冷製野菜のサラダ(胡瓜、ゴーヤ、ささ身)、蒸し南瓜、南瓜とトマトのグラタン、鰻のかば焼き

鰻は今年初物です! 中国物はあまり美味しくない割に高いく、日本ではなかなか食べに行く機会が無いのです



お話をしながら頂いたので写真を撮るのを忘れましたが

南瓜とミニトマトのグラタンが絶品でした

   
   南瓜を一口大に切り、蒸した後グラタン皿に並べ・・その上に輪切りにしたミニトマトとチーズをのせ

   オーブンで焼いただけの簡単なものだそうですが


とても新鮮な味わいで・・幸せな気持ちになりました(量が多かったので半分だけのつもりで箸を付けましたが

結局は綺麗に完食)


彼女も「Aさんのように美味しそうに食べてくれると、こちらまで嬉しくなるわ!」と喜んでくれました

 

最近は、あれほど好きだった料理も・・自分の為には作らなくなったのよ!

と、言っておられたので、又、ご馳走になりに伺いたいと思います

 

そして・・・自分が作った料理を「美味しい!」と言って食べてくれる人が与えられている幸福を実感しました


再び、オカリナを・・・!

2013-08-08 18:09:49 | 日々の出来事

毎日、本当に暑いですね!

今日、午前中は歯の定期検診に行き・・


虫歯になりかかった歯を治療し、

冷たいものが凍みる所が数か所あったのでそこも治療して頂きました

これで次の帰国までは安心です!

 


午后からは夫も娘も外出をしましたので


一人でゆったりと・・・



               ふと思いつき

 

広島時代に習っていたオカリナを持ち出しました

5年以上吹いていないので

中がかびているのではないかと心配になり・・綺麗に洗いました


教則本の上のティアモ(F管)は正式に練習を始める前に、

オカリナをやっていた小倉時代の友人Iさんに頂いたもの


下の段はオカリナ教室に入ってから求めたもので

左からC管、F管、一番右は使う予定で買ってすぐにやめてしまったので

まだ使ったことがないのですが・・SOと刻まれています(とても高い音)


下のF管とC管はオカリナ教室を主宰されていたオカリナ奏者のE先生が絵付けをされたもので

如何にも南米と言う感じがするでしょう

 


夫が瓢箪笛を始めて・・・オカリナを思い出し、練習を再開しようと思ったのですが

青島に戻る時には荷物が一杯で・・持って行くことができませんでした

 

今日、久し振りに吹いてみましたが・・・


     なかなか感が戻りません   

                       息も続かなくなっています   

                                          指使いはどうだたっけ

 

暫くすると・・何とか音が出るようになりました



正確な音を取り戻すまでにはまだまだ練習が必要なようです

 


今回は必ず持って帰って・・・

以前吹けていた曲が吹けるようになるまで頑張ってみようと思います